奈落の魔域を破壊せよ(GM:クロワッサン)
メインログ|雑談ログ
PC1:“|波浪《ハロウ》越えし”ウェイビル【アビスボーン:バトルダンサー5/アビスゲイザー5/レンジャー4/セージ3/ダークハンター3/エンハンサー2/アルケミスト1】(キャラシート)PL:【黄色の月】
PC2:シャヤ【ラミア:フェンサー8/ダークハンター5/レンジャー4/セージ3/エンハンサー3/ドルイド2/デーモンルーラー2/】(キャラシート)PL:うわびー
PC3:フィム・ヴルクート【放浪種レプラカーン:シュータ6/マギテック5/スカウト5/ライダー2/エンハンサー1/アルケミスト1】(キャラシート)PL:sefer
PC4:ラヴィ【ソレイユ:グラップラー5>6/スカウト5/エンハンサー3】(キャラシート)PL:MAO
PC5:“|咬み兎《サヴェージラビット》”リエーブル・シニアック【リパス種タビット:ファイター5/スカウト5/ダークハンター4/ウォーリーダー2/エンハンサー1/】(キャラシート)PL:べるつ
目次
【キャラメイク】
【キャラメイク】
ウェイビル:ハロー。プリプレイの時点で成長補填を受けることになったウェイビルだ。
ウェイビル:皆様の確認しやすさも兼ね、成長ダイスをログに残る形で振ることになった。よろしくお願いする。
ウェイビル:今回の想定レギュレーション成長回数が13回、現状の俺が成長8回だから……差引き5回振らせてもらおう。
ウェイビル:成長ダイスはまとめて振るが、なるべく納得のいく形で状況判断をしていきたい。がんばるぞ
ウェイビル:Gr5
SwordWorld2.5 : [4,6]->(生命力 or 精神力) | [6,1]->(精神力 or 器用度) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [3,6]->(筋力 or 精神力) | [5,6]->(知力 or 精神力)
ウェイビル:最初から順に……生命力・器用度・筋力・筋力・知力にしようかな。
ウェイビル:残りの成長は今夜のOPまでには纏めていきたい。頑張ってくる(ぺこり。)
フィム・ヴルクート:gr2
SwordWorld2.5 : [2,5]->(敏捷度 or 知力) | [1,5]->(器用度 or 知力)
フィム・ヴルクート:器用と知力で
リエーブル・シニアック:現在成長が11回なので2回分振ります
リエーブル・シニアック:gr2
SwordWorld2.5 : [5,4]->(知力 or 生命力) | [3,5]->(筋力 or 知力)
リエーブル・シニアック:知力と筋力で
リエーブル・シニアック:経験点が3980、所持金が2436、名誉点が15上昇、でいいんですかね?
GM:取得合計があっていれば大丈夫です(GM経験点は除く)
▲目次に戻る
【プリプレイ】
GM:それではセッションを始める前に、それぞれPCの自己紹介をお願いします
GM:今回も剣の恩寵ルールを採用していますので、一言キャラの名乗りセリフと、種族や生まれ、持っている技能などの設定やデータについて簡単に説明をお願いします
GM:名前順で、ウェイビルさんからお願いしますね
GM:あと取っていたら一般技能についても/
ウェイビル:了解した。(すっくー。)
ウェイビル:「ハロー。ウェイビルだ」
ウェイビル:「槍と釣りが得意な方だと思う。(奈落)魔法も齧っている」
ウェイビル:“波浪越えし”ウェイビル。黒点海域の嵐が過ぎたある日の事
ウェイビル:海域方面からワニに追われつつハーヴェス王国まで小舟で逃げてきた、ど根性アビスボーン君です。
GM:どこから来たのかウェイビル君
ウェイビル:生まれ育った『任意の魔域』(崩壊済)では詳細不明ながら母と過ごしたと言っていたそうですが、
ウェイビル:どう見ても不審者だったので衛兵さんの救助後に不法入国疑いで連行。
ウェイビル:幸い本人も取り調べには協力的だった為
ナントカ仮釈放された後、なぜか整っていた装備と共に冒険者の奉仕活動を義務付けられることとなりました。
ウェイビル:なんやかんやで仲の良い人も増え、現在生き別れ中な母のように振る舞いたいカッコつけが
ウェイビル:"たどたどしい"アビスカースと併せ、度々誤解を生んでるらしいです。(にへー。)
ウェイビル:メインの性能としてはバトルダンサーレベル4→5の前衛。
GM:そういえばアビスボーンは最初からカースがついているのだった
ウェイビル:出身地不明の野生児とは思えない知識(アビスゲイザー5,ダークハンター3,レンジャー3,セージ3などなど)もあり、
ウェイビル:口下手ですが意外と考えなしではなさそうです。
ウェイビル:いつの間にか引っ提げてきたさらなる奈落魔法とエステル式ポール流派と共に
ウェイビル:ファックオフ魔神と蛮族たちを殲滅だ!……という感じで家族(母)と自由を求め、今日も日銭を稼ぎに行きます。
ウェイビル:よろしくお願い致しますー!(一般技能は漁師5・天気予報士2!)
GM:よろしくお願いします
GM:パワーアップしたウェイビルさんを見せて貰おう
GM:それでは次、シャヤさんお願いします/
シャヤ:は~い♡
シャヤ:「ふふっ...シャヤよ。闇狩の技で戦うわ」
GM:おかしい、明らかにバニーになってから数値が……
シャヤ:「名誉人族にもなれたし、お姫様にお墨付きも貰えたし、とりあえずは安泰ね~」
GM:名誉人族おめでとう。GMのPCはまだそれ言えてない
シャヤ:「とはいってもあんまり出しすぎると怒られるんでしょうけど…今回の依頼は街中じゃなさそうだし安心できそうだわ」
シャヤ:「最近ネクタイ新調したらちっちゃな魔神が封じられてたみたいだけど、私自身闇狩だし、ウェイビルは奈落関係で色々できるから多分大丈夫…よね?」
GM:結局デモルラ取ったんだ
シャヤ:ということでラミアのシャヤです
シャヤ:ちょっと穢れが多く生まれたせいで旦那を地域住民のリンチで亡くし、そのあと拾われた先でちょっと貴族の愛人業をしつつ情報を横流ししてたら居場所を失った脛に傷のある冒険者
シャヤ:ちょっとってレベルじゃねーぞ!
GM:うーん、重症
シャヤ:技能はフェンサー5、ダークハンター5、レンジャー4、セージ3、エンハンサー3、ドルイド2、デーモンルーラー2
シャヤ:おニューのネクタイが魔神を封じてた曰くつきのアイテムだったせいで変なパワーに目覚めた
GM:成長方向が予想外
シャヤ:MP足りないし、かといって手持ちアイテム系増やすと投げ捨てた数の管理が面倒だし、主動作もあまり使いたくないのでこれって感じ
シャヤ:自分も闇狩だし、ウェイビルも闇狩かつ奈落睨士なのでまぁ2人で魔神・奈落系になってみようかなって
シャヤ:ちなみに今はレベルが物足りないので召喚はしないけど、デモンズセンスつかうと危機感知が12から振れることに気づいた
GM:成長はPLの自由ですからOK。ただデモルラのレベルを冒険者レベル並みにしておかないと、魔神は時々味方を殴るか空気を殴る存在になるから気を付けてね
シャヤ:危機感知は女スパイのたしなみなので…ということで一般技能の話
シャヤ:昔後妻・愛人業兼女スパイみたいなことをしてたので高級娼婦と探偵が5レベルずつです
GM:徹底してるなぁ
シャヤ:ということでまぁ最低限の目的はもう果たした感はあるけれど、誰からも迫害されない地位を手に入れるまで戦いは終わらないってことで今回も冒険じゃ!
シャヤ:よろしくお願いします!
GM:よろしくお願いします
GM:何故かアイリス姫がそれとなく見てくれているので、普通に変身したくらいでは文句は出ない、はず!
GM:ってことで続いてフィムくんお願いします/
フィム・ヴルクート:「ぼ、僕はフィム、銃手やってます。えぅ…あの、ちょっとお金が入り用で…」
フィム・ヴルクート:と、いうわけで金欠ではないけどお金が必要になったフィムくんです。
フィム・ヴルクート:シューター6、マギ5、スカウト5の典型的両手マギシューで、ロングバレルあるので開幕ブッパがお家芸です
GM:露骨なショットガンバレット
フィム・ヴルクート:自分の作業場を借りれたのでそこで銃や弾丸を作ってるのですが、最近改良にある素材が必要になり、それがとてつもない法外な値段をしていたため金策が必須となりました。
フィム・ヴルクート:性格はレプラの例に漏れず人見知り、冒険者や依頼人相手ならまだしも関係ない人に話しかけるのは無理ゲーで、強要されるとテレポートで逃げます
GM:可愛いね
フィム・ヴルクート:実は未成年ですが、書類偽装で冒険者になってるので、王国からは成人認定されてます。
フィム・ヴルクート:実家は魔動機店を営んでいますが、七色のマナ入学を反対されたことで家出し、超大規模移動の果てに今に至ります。
GM:怪しいことしてる冒険者しかいないのか?
フィム・ヴルクート:偽装と言っても、メンバーになる時何歳か記入するところを15と書いただけだったり
フィム・ヴルクート:他国民故に戸籍がこの国にはないので、照合取れないんすよ
フィム・ヴルクート:なんやかんや、人見知りではありつつも人好きなので、役に立とうと頑張ります。
フィム・ヴルクート:よろしくお願いします
GM:よろしくお願いします
GM:人見知りだけどその行動力は豪胆だ
GM:では続いてラヴィさん、お願いします/
ラヴィ:「はーい!」
ラヴィ:「えへへ、ラヴィだよ」
ラヴィ:「みんなで冒険成功させよーね!」
ラヴィ:艶やかな赤毛、小麦色の肌。そして全身に刻まれた特徴的な太陽の入れ墨──
ラヴィ:すなわち天下無敵なソレイユ娘。
ラヴィ:けしからん恵体の持ち主ですが、中身と正体は全然子供。
ラヴィ:育てての親──人間の義賊といつか一緒に義賊るため、夜に眠くならないなんらかを求めて冒険者となりがんばってます(ふんす
GM:そうか、キミもまた書類偽造なんだね……
ラヴィ:「? よくわかんない」
ラヴィ:構成はグラップラー5、スカウト5、エンハンサー3の前衛型。
ラヴィ:「ししょー」なる人物によりがおーん無双獣投術とまかじゃはっとなんたらを手解かれ、さながら四次元を思わせる格闘術を駆使します(`・ω・´)
ラヴィ:基本的にはデバッファー。
ラヴィ:【撃爆投獣】で複数対象に転倒を付与したり、その後手痛い《踏みつけ》をしたりするのが基本のバトルスタイルです。
ラヴィ:必殺の輝く肉体も1日1回限定ですが強力なラウンド持続デバフとなります。
GM:マカジャハットも装備変更で使えるのが判明したので、今後は覚えるといいかもしれない
GM:そう考えるとすごいデバフつけてくるな
ラヴィ:(`・ω・´)
ラヴィ:ちなみに一般技能はレイバー5。
ラヴィ:生来の腕力を活かし、屈強な男たちに混じって時々そうしたお仕事をしてるらしいです。
ラヴィ:以上! こんな感じですね、よろしくお願いしまーす!
GM:よろしくお願いします
GM:この人5000点も経験点余らせてますよ
GM:ボス戦前に成長してもいいよ
GM:現時点でもなげっぷらーとして強いんだけどね
GM:では最後にリエーブルさん、お願いします/
リエーブル・シニアック:はい
リエーブル・シニアック:「…リエーブル。タビットで、戦士。頭使うのは苦手だ」
リエーブル・シニアック:「魔法と隠密以外なら色々と手広くやれる。機会があったら見せてやるよ」
リエーブル・シニアック:4、5歳のころに故郷が魔物に襲われて壊滅。その後にやってきた放浪者に拾われた8歳のタビットです
GM:なかなかにヘビーな過去
リエーブル・シニアック:当然未成年ですが放浪者には関係なし!
リエーブル・シニアック:技能はファイターを5に上げて【乱撃】で複数体攻撃。スカウトを上げて【クルードテイク】。ウォーリーダーをあげて【神展の構え】で制限移動距離を伸ばせるようになりました
GM:お、便利系鼓咆。私以外にもとる人がいた
リエーブル・シニアック:またダークハンターとしては2種の属性付に加え、防御強化や回避デバフも使用可能です
リエーブル・シニアック:装備は事前成長でバルザーの魔光盾を購入。これで装備は完全体です
GM:乱撃は命中下がるから、デバフも大事
GM:お、ついにバルザーフル装備
リエーブル・シニアック:後今気づきましたが一般技能を持ってませんね。旅と修行で余裕がなかったのでしょう。
GM:まあ無いなら無いでもいいよ
リエーブル・シニアック:滅茶苦茶にHP変動が激しいうえに命中に不安があるので安定運用には不安が残りますが、火力も底上げできたので活躍したいですね。
リエーブル・シニアック:それと、前回から二つ名を付けました。咬み兎です
GM:うむうむ、うむ……?(器用Bを見る)
GM:宗匠の腕輪買ってもいいのよ
GM:お、二つ名だ
リエーブル・シニアック:最近は未知なる剣亭に入り浸りすぎて放浪者のアイデンティティが揺らいでいます
ラヴィ:w
リエーブル・シニアック:以上です。よろしくお願いします
GM:よろしくお願いします
GM:ついに装備も揃ったリエーブルさんの実力やいかに
GM:ではこれで全員の自己紹介が終了したので、全員に剣の恩寵を差し上げます
GM:『剣の恩寵』
第一の剣ルミエルが、積極的に冒険への誓いを立てるものに与える、ささやかなれど、劇的な結果を生み出す力。
「そのキャラクターらしいロールプレイ」を行ったPCへのささやかなボーナスであり、セッション開始時に「名乗りゼリフ/冒険への宣誓」を行ったなら、各PCに1つ配布される。
これを自分の行為判定前に宣言したら「達成値に+4」(この判定に失敗した場合、使用しなかった扱いとなる)、他者の行為判定の結果を見てから使用を宣言すると、「達成値に+2」のボーナス修正を加えられる。
また剣の恩寵を使用する際には、ロールプレイする必要があります。その際、ロールプレイをまったく伴わない、あるいはキャラクター性から著しく逸脱している場合、GMは剣の恩寵の効果を却下することが出来ます。
プレイヤーは、自分のプロフィールやパーソナリティを参考に、かっこよく、あるいはドラマティックに、ロールプレイをキメて下さい。
例1「悪党め! もう許さんぞ!」(自分の命中力判定に+4のボーナス修正)
例2「カール、気を付けて!」(仲間の回避力判定を見て、+2のボーナス修正)
GM:そして、今回はラクシアライフP47、一般技能による収入と経験点をやっていきますよ
GM:ラクシアライフを持っている人ー
フィム・ヴルクート:はーい
シャヤ:はいは~い
リエーブル・シニアック:持っています
ラヴィ:ありまーす!
ウェイビル:あるぜ!
GM:よかった、では該当ページを開いてください
GM:そこにある通り、収入(ガメル)か経験点を選んで、各自2d6を振ってください
GM:それが冒険の合間に皆さんが得た収入か経験点になります
GM:成長Pがたまれば、一般技能を10レベル以上取ることもできるぞ
ウェイビル:うーむ。シャヤに負けないよう今回は経験点にしよう(克己心)
ウェイビル:2d6 えいっ
SwordWorld2.5 : (2D6) → 10[6,4] → 10
ラヴィ:では経験点で!
GM:技能を持たないリエーブルさんは用心棒技能3があることとします
フィム・ヴルクート:ウェポンスミスLv5参照します。経験点かな
ラヴィ:2d6 レイバー5lv
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[3,2] → 5
リエーブル・シニアック:2d6 金
SwordWorld2.5 : (2D6) → 3[2,1] → 3
フィム・ヴルクート:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 3[1,2] → 3
フィム・ヴルクート:うーん
ウェイビル:あっ、該当分野は漁師にします
ラヴィ:経験点50点の成長点0! たしか前もこんなんだったような気がするw
リエーブル・シニアック:30ガメル
シャヤ:お金にしようかな。探偵で
シャヤ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[3,6] → 9
フィム・ヴルクート:某神官のところに通っていたのでそんなに副業はしてなかったそうです
シャヤ:お、成長ポイント1点と150Gだ
ラヴィ:なかよしだ
ウェイビル:前回の冒険から知り合った海運の人や商会の人と頑張っていたらしい。経験点150と成長P1だ。
GM:ではそんな感じで、皆さんは冒険に出ない日々を過ごしていたのかもしれない
フィム・ヴルクート:ゴジッテーン
GM:そんなある日、キミたちが集う未知なる剣亭に依頼人が現れました。というところからスタートです
GM:それでは改めてよろしくお願いします!
▲目次に戻る
【導入】
GM:未知なる剣亭
GM:王都ハーヴェスは下町に位置する冒険者ギルド支部・未知なる剣亭に集まったキミたちは
フィム・ヴルクート:よろしくお願いします
GM:受けるべき依頼がない状態で暇を持て余していたり、あるいは一般技能でもできる簡単な依頼を終えて帰ってきたところかもしれない
GM:(軽くRPでもしてもらってから依頼に入ります)/
ウェイビル:「良い釣りができた……」ほくほく顔で自分が釣ってきた焼き魚を食べている。
フィム・ヴルクート:「(はぁ…24800Gかぁ…ちょっと難しいなぁ…)」とぼとぼとギルドに入ってくる
リエーブル・シニアック:「釣りか、久しぶりにやるのもいいかもな…」
ウェイビル:朝早く(AM6:00)から小舟をレンタルし、本人の趣味も兼ねた魚釣りに勤しんでいたらしい。/
ラヴィ:「たっだいまー!」
シャヤ:「はぁ…疲れた。あらウェイビルおいしそうなもの食べてるじゃない、ちょっと頂戴…ね♡?」ギルドに帰ってくるなりウェイビルにまとわりつく
ラヴィ:おひさまのような笑顔で、おひさまを模した入れ墨を全身に刻んだ少女が元気よく入って来る。
リエーブル・シニアック:「っと、これじゃダメだ…」今日はしばらくこっちに顔を出さない決意を伝えに来たのだ/
ラヴィ:すなわちソレイユだ。
ラヴィ:「ラヴィ、おなかぺっこぺこだよー!」
ラヴィ:元気に肉体労働を終えて来て、おなかとせなかがくっつく直前だ。/
リエーブル・シニアック:仲間内でもね、「あいつ冒険者じゃねぇの?」とか言われるようになってきたからね
ウェイビル:「うおお!」むにー!「おはよう……シャヤ。」
フィム・ヴルクート:「わわ、色々とにぎやかな…」見覚えがある人を探す。こういう所でも本質は人見知りなのである
ラヴィ:「あ、シルブじゃないタビットさんだ。最近よく見るね」
シャヤ:「おはようウェイビル♡」
ラヴィ:とことことこっと、リエーブルに近寄っていく。
リエーブル・シニアック:「…リエーブルだ」若干後ずさる
ウェイビル:「こっちは…釣りたてほやほやを食堂担当の人に捌いてもらったやつだな。多分毒は無いと思う」ちょっと日焼けした頬を染めつつ。
ラヴィ:「ラヴィだよ、よろしくねリエーブル!」
ウェイビル:「おお。」ちらり。「リエーブルに……見たことない方だが。」
フィム・ヴルクート:「…あ、あそこに」シャヤとリエーブルを見つけそちらにとことこと歩き…知らない二人がいて歩が凍った
ラヴィ:「ラヴィはラヴィだよ」えっへんと元気よく胸を張る。
シャヤ:「~♪」軽く2人に手を振る
リエーブル・シニアック:「フィムか、どうかしたのか?」
ウェイビル:「ラビィ……すまん、噛んだ。」「ラヴィか。よろしく頼む」
ウェイビル:「俺はウェイビルという者だ。名はない」「こっちの人……はシャヤだな。」
シャヤ:「こんにちは、ラヴィちゃん」
ラヴィ:「そういえばよく見るけど、話したこととかなかったかも?」とことことこっと遠慮なく二人のテーブルへと向かい、ちょこんと座る。
ラヴィ:「こんにちは、シャヤ。ラヴィだよ!」
フィム・ヴルクート:「い、いえ…なんでも、何かあったんですか?こんなに集まって」
ウェイビル:おかわりの魚が追加で何皿か届いた。「多分そうかもしれないな……折角だ」
ラヴィ:「また増えた! えへへ、今日は色んな人とお話できてラヴィうれしいな!」
リエーブル・シニアック:「おお、そうだったな。少しの間ここを離れようと思って…」と言いかける
ウェイビル:「食べるか?俺の釣った魚」にへー。/
ラヴィ:身長差から、少年を覗き込むようにして──
ラヴィ:「ラヴィだよ、よろしくねっ!」
リエーブル・シニアック:「いただこうか」そっちに釣られる
ウェイビル:「食える時に食っておくべきだ」うむうむ。
フィム・ヴルクート:「…あぁ、そういえば。リエーブルさん本来は放浪者でしたっけ…っと!?」ラヴィにびっくりして、小動物のような跳ね飛びを見せる。
フィム・ヴルクート:「ふ、フィムです…よろしく…オネガイシマス」徐々に声が小さくなっていった
ラヴィ:「あぶなっ!」神速の反射神経で飛び跳ねたところをキャッチ。
リエーブル・シニアック:「自分でも忘れる時があるがな」
ウェイビル:「そちらはフィムさんか。」「ハロー。ウェイビルだ」ぺこり。
ラヴィ:「びっくりしたー」そのままひょいっと、床へと下ろす。
ラヴィ:「よろしくね、フィム!」
ウェイビル:「シャヤと知り合いなら話は早そうだ」「じゃあ、シャヤ」
シャヤ:「もぅ…フィム君大丈夫?」前かがみになって頭を撫でる
フィム・ヴルクート:「だ、大丈夫です、びっくりしちゃって」
ウェイビル:「こっちも食うか?」自分の皿から焼き魚をフォークで差し出す。
ウェイビル:彼はまったく気にしていないが、所詮あーんの体勢である。/
シャヤ:「ふふっ…頂戴♡」ウェイビルのほうを向いて目を閉じて口を開けて待機
ウェイビル:(*'Д')「……」
フィム・ヴルクート:「わわ…」目の前でイチャコラを繰り広げられ、しかして目は逸らさない
ウェイビル:「はい。」震える手でそっと口に入れる。頬が赤い。/
リエーブル・シニアック:「相変わらずだな」何やってるかはよくわからない
シャヤ:「んっ♡おいひぃ…」
ラヴィ:「ラヴィもおなかぺこぺこ! フィムもリエーブルもなんか食べよ?」
ウェイビル:「釣った魚も今のおかわりで最後だしな。」緩んだ頬の位置を直しつつ。「二人のお勧めがあれば聞きたい」
フィム・ヴルクート:「えと…鶏ももの照り焼きを頼もうかと…」
リエーブル・シニアック:「お勧めといってもな、メニューは冒険者の方が詳しいもんじゃないか?」
ミア・スミス:「ご注文ですか~?」
GM:とそこへ受付嬢の一人、ミア・スミスがやってきます
ラヴィ:「おいしくてたくさんあるやつ!」
ミア・スミス:「最近は砂虫のケバブが定着してますね~。私のお勧めは、私特性創作料理、ハーヴェスうなぎのゼリー固めです~」
ウェイビル:「ハロー。ミアさん」ぺこり。「……魚を食べた分、サッパリしたものがあると嬉しかったが。」
フィム・ヴルクート:「…砂虫かぁ…(なんとも食欲のそそられない響きですね…)」
ミア・スミス:「先日はアルエイルさんにも大変好評で~」
GM:本当に好評だったかはPLのみぞ知る……
ウェイビル:そうとは・・・
フィム・ヴルクート:「っ…」丁度見知った者のことを聞き、興味を持つが、結局理性が押し勝った。
シェヴェアート:「いや、口に合わないって言われていただろうが」
GM:続いて現れたのは未知なる剣亭の支部長、シェヴェアートである
GM:彼はキミたちを見ると
ウェイビル:「シェヴェアートさんもか。」「ハロー」ぺこー。
ラヴィ:「しぶちょーもごはん?」
シェヴェアート:「食事前で悪いが、さくっと食べて依頼を受けて貰えるか? 急に依頼人が来たもんでな」
フィム・ヴルクート:「わかりました」
ミア・スミス:「え~、自信作だったのに~」
ラヴィ:「じゃ、ラヴィお肉とパンちょーだい。あとミルク」
ラヴィ:もぐもぐごっくんできるメニューをチョイス。
ウェイビル:「わかった」こくこく「じゃあサラダを頼む。」
ウェイビル:「母は『ご飯の始めと〆は野菜に限る』と言っていたからな……」ぼーん。/
フィム・ヴルクート:「…割と皆さん食べますね」サクッとビスケット一つを齧り、支部長のところへ
シャヤ:「う~んじゃあグラタンスープ」
GM:それぞれが注文したものはすぐに用意されるだろう
GM:キミたちが手早く食事を終えると
シェヴェアート:「悪いな。こっちへ来てくれ」
GM:とカウンターへ
ラヴィ:(もぐもぐもぐもぐ──ごっくん)カウンターへと移動。
ウェイビル:「了解した」ぼりぼりと余った根野菜を嚙み終えつつ。
GM:そこで待っていたのは、眉間にしわの刻まれた長髪白髪で神官風の男だった
リエーブル・シニアック:うわ
シャヤ:お前か~
レオナルド・バーンスタイン:「どうも、神殿の方から来ました」
フィム・ヴルクート:知らないお方
ラヴィ:「あ」見たことがあるような気がする。
レオナルド・バーンスタイン:「おやラヴィくんか。他のものとは初対面だな」
ウェイビル:「初めましてになるだろうか」ぺこー。「ウェイビルという者だ。名はない」
ラヴィ:「えっとね、神殿の方から来た人だよ。レオナルドは!」
フィム・ヴルクート:「…はじめまして、フィムです(ウェイビルさん、その『ウェイビル』が名前なのでは…?)」
リエーブル・シニアック:「リエーブル。放浪者だ」
シャヤ:「へぇ…よろしく。シャヤよ」
レオナルド・バーンスタイン:「風と雨の女神フルシルに使える神官、レオナルド・バーンスタインだ」
レオナルド・バーンスタイン:「今日は神官はいないのだな。あの小神フレンドも」
ラヴィ:「グレイもフランメも今日は居ないね」ぐるっとギルド内を見渡して。
ウェイビル:「そういえばそうか……」ぼーん。「一応緊急用ポーションは持ってるが」
シャヤ:「そうね…でも、この間くれたアツい回復も素敵だったわよ。ウェイビル」
フィム・ヴルクート:「活性弾頭、在庫あったかな…」ぼそり
レオナルド・バーンスタイン:「古代神の神官はともかく! ともかくだ!」
GM:彼は神格の高い神に対してちょっと思うところがあるのだ
レオナルド・バーンスタイン:「ふぅ、ともかくだ、緊急でキミたちに依頼をしたい」
ウェイビル:「確か1000年くらいからやっと凄い神になれるんだったか……」「緊急。」
ラヴィ:「ラヴィはだいじょーぶだよ!」
リエーブル・シニアック:「…一応言っておくが俺はここの所属じゃないからな」主張はしておく
ラヴィ:即答。話くらいは聞いた方がいいぞ。
フィム・ヴルクート:「……あの、内容は?」
シャヤ:「そうね。何があったのか…教えてくれる?」手を取って潤んだ瞳で問いかける
ウェイビル:「ああ。何もわからないまま駆けだすのはよくない」シャヤの後ろで傾聴の構え。/
レオナルド・バーンスタイン:「うむ、まずは依頼内容を聞いてくれたまえ」
GM:レオナルドは不機嫌そうな眼差しのまま、手を握るシャヤを一瞥する
レオナルド・バーンスタイン:「なんだね。早速値上げ交渉か」
ラヴィ:「うんっ!」
レオナルド・バーンスタイン:「ともかく、まずは依頼についてだ」
レオナルド・バーンスタイン:「実はハーヴェス市内に奈落の魔域が出現したのだ」
フィム・ヴルクート:「……また、ですかぁ…」先日別件で市内の魔域を対処したところだった。
ウェイビル:「む。」「奈落の魔域か……」背中に留められたアビスナイフの傘槍がきらめいている。
リエーブル・シニアック:「市内だと?騒ぎにはなってないのか?」
シャヤ:「あら…それは大変ね」
レオナルド・バーンスタイン:「場所が良かった。あまり人の寄り付かない場所でね、今はフルシルの神官戦士団が立ち入りを制限している」
レオナルド・バーンスタイン:「しかし大きな問題がある。なんと地下水道にあったフルシル神殿の一つを巻き込んで出現してしまったのだ」
ウェイビル:「地下にか……!」真剣な顔つきになり。
ウェイビル:「…………何で地下にあるのか、確認してもいいか?」世間知らずである。
レオナルド・バーンスタイン:「ふむ、キミは他の地方から来たのかな?」
レオナルド・バーンスタイン:「フルシル信仰はハーヴェスのみならず、ブルライト地方全域での歴史的経緯により水面下で信仰されているのだよ」
シャヤ:「まぁある意味そう…よね?」さすがにこのタイミングで魔域から来たとか言い出さないで頂戴ね…
リエーブル・シニアック:(もうちょっとアレな経緯だったような…)
レオナルド・バーンスタイン:「圧政を敷く為政者に対してフルシル信者はその教義から積極的な反抗を見せた」
ウェイビル:「そうなのか……」「勉強になる。ありがとう」ぺこー。
レオナルド・バーンスタイン:「故に激しい弾圧を受け、神殿と言う神殿が破壊されたのだ」
ウェイビル:「そうなのか……」(親しい者なら分かる程度に)流れ変わってきたかな?の顔になっている。/
レオナルド・バーンスタイン:「以降フルシル信者たちは表向きその信仰を隠し、神殿もひっそりと隠されることとなった」
レオナルド・バーンスタイン:「ここハーヴェスは地下に上下水道が張り巡らされているのでな。そこにフルシル神殿がいくつもあるのだ」
レオナルド・バーンスタイン:「詳しくはブルライト博物誌を読むといいぞ」/
ウェイビル:「ありがとう。今回の依頼が終わったら仕入れておこう」こくこく!/
ラヴィ:「ラヴィ、ごほん苦手……」/
レオナルド・バーンスタイン:「ま、現在の王家との関係は良好なのだがね。キミたちも安心して信仰してくれていいぞ!」
シェヴェアート:「バーンスタイン様、それより依頼依頼……」
レオナルド・バーンスタイン:「ん、そうであった」
レオナルド・バーンスタイン:「で、だ。我々は奈落の魔域に巻き込まれた人々のご家族関係者への説明で手が離せないので、攻略をきみたちに依頼したいのだ」
レオナルド・バーンスタイン:「今この瞬間も他の神官の目を盗んで抜け出してきててな。受けて貰えると助かる」
ラヴィ:「そーゆーのならラヴィとくいっ!」
レオナルド・バーンスタイン:「報酬は一人当たり4000Gを用意している」/
フィム・ヴルクート:「……なんというか…(見た目の割にお茶目な人ですね…)」
シャヤ:「なら…まぁ大変そうだし受けてあげましょうか」
ウェイビル:「了解した。」「魔域の対応は得意な方だと思う。みんなと頑張ってくる」こくこく!
フィム・ヴルクート:「ともあれ、街中の魔域となっては時間が惜しいですね」と即決の構え
リエーブル・シニアック:「異存はない」
ラヴィ:「じゃ、けってーい!」
レオナルド・バーンスタイン:「よしよし、では頼んだぞ冒険者諸君。この街の平和はキミたちの手にかかっている!」
レオナルド・バーンスタイン:「奈落の魔域を破壊して、巻き込まれた人々を救いだしてくれ」
GM:というわけで、さっそく奈落の魔域まで行きましょう/
リエーブル・シニアック:GO!
フィム・ヴルクート:イクゾー
ラヴィ:ごーごーごー!
GM:キミたちは現場を見張っていたフルシルの神官戦士に案内され、奈落の魔域の入り口である黒い球体まで来ている。特に何もなければこのまま突入できるぞ
ウェイビル:ウオオ!
神官戦士:「お気をつけて。中では何が起こるかわかりませんから」/
ラヴィ:「うんっ!」
ウェイビル:「ありがとう。幸か不幸か、その注意は体に染みついてる」愛用の傘槍を担ぎ。
リエーブル・シニアック:「神官がいないのがやや不安だが、まあ何とかなるだろ」
シャヤ:「そしたらウェイビル...いつものアレ、お願いね」
ウェイビル:「行くとしよう。皆、忘れ物は無いよな?」/
リエーブル・シニアック:【アウェイクン】がないのが何より不安
GM:みんな、アウェイクポーションはもったな!? 行くぞ!
ラヴィ:あ、そうか。プリーストが居ない。
リエーブル・シニアック:3本持ってます!
ラヴィ:2本あるよ!
シャヤ:2本あるよ~
GM:ならば良し
フィム・ヴルクート:「…よし、…よし、……弾込めよし、行けます」装備点検をしっかり済ませる
フィム・ヴルクート:1本しかない()
GM:(かつて闘技場でワントップ気絶を思い出している)
ウェイビル:一本……
GM:まあ戦闘前に貸してもらいなさい、特に前衛
フィム・ヴルクート:フィムくん後衛&防御手段持ちだから…まぁ…
フィム・ヴルクート:魔法クリは知らない
GM:では問題なければ突入だー!
ウェイビル:が、頑強は付けたから…!
GM:お待たせしました。RPはやっていると楽しくなってどんどん伸びちゃうね
GM:ここからがランダムシナリオ本番でございます
ウェイビル:しゃあっ
GM:簡易シナリオの内容はランダムに決定される! ここからは道中イベントをダイスを振って決めていくぞ!
シャヤ:脅威どってわかってないんだっけ?だったら奈落魔法入る前にやるのも…と思ったけどランダムだからわからんか
GM:あ、脅威度は7です
フィム・ヴルクート:ふむ
GM:これは神殿側から提供して貰った情報ということで
GM:一応忙しくてやる暇がないだけで、今回は依頼者側もプロですから
GM:ってことでイベントを振っていくぞ
GM:今回はPC5人が1回ずつダイスを振って、道中イベントを決めていきましょう
ウェイビル:うす!
ラヴィ:はーい
GM:余裕あればもう1,2回振るかもしれない
GM:では自己紹介と同じように、名前順でウェイビルさんから2d6を振ってください
ミア・スミス:振った結果はこちらの魔動テレビに表示しますよ~
ウェイビル:わかった。(こくこく)
ウェイビル:2d6 えいっ
SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[2,6] → 8
GM:2-6:ラブソングは突然に
▲目次に戻る
【行程1:ラブソングは突然に】
ウェイビル:(;'Д')そ
フィム・ヴルクート:なにっ
GM:有力な貴族から「告白をしたい、経験豊富なキミたちの手で粋な恋愛ソングを作って欲しい」と頼まれた。
GM:相手は深窓の令嬢で、趣味嗜好はほとんどわからないという
ウェイビル:………………
GM:A:情熱的な曲を作る
B:切ない曲を作る
ウェイビル:確かにそうかもしれないが……(てれてれ)
GM:奈落の魔域は不思議なことが起きる
GM:内部へ侵入したキミたちは、突如として豪華絢爛な一室に降り立った
GM:そこにいた青年がこのような依頼をしてきたのだ
フィム・ヴルクート:経験豊富…
GM:どうやらこの奈落の魔域に巻き込まれた人か、あるいはこの場所の過去の記憶から生み出された存在のようだ
GM:これを解決して先へ進んで行こう
GM:(というのが、今回の設定だ)
リエーブル・シニアック:「どうなってるんだ、これは」魔域経験は浅い
フィム・ヴルクート:「ここもまた、変なところですね…」変じゃなかったところがなかったが
ラヴィ:「む~」難しい顔をしている。なんかちょっと前に同じようなことをしたよーな。
シャヤ:「ま~た変なことになってるわね」
ウェイビル:──「結構変な魔域もハーヴェスに来てから入ってきたつもりだったが」
ウェイビル:「凄い事を聞かれるものだな……」しみじみと言う。左腕に巻かれた包帯はすでに外れている。
フィム・ヴルクート:「……恋愛ごとは経験ありませんので…他の人に頼めればと」嘘である
ウェイビル:「どうする?曲を作るって言われてもやったことないぞ。」ひそひそ!/
ラヴィ:「ラヴィはね、前ににたよーなことしたけど」
ラヴィ:「ぜんぜんダメだった!」えへんと誇らしげに胸を張る。
GM:今回の選択肢は各自でそれぞれ好きな選択肢を選んでいいです
GM:イベントによってはパーティー単位でどちらか選ぶものもあります
ラヴィ:お、なるほど了解です。
シャヤ:「…なるほど。大変だったわね」
リエーブル・シニアック:「…任せた」最初から考えることを放棄している
ラヴィ:使える一般技能があれば足したりでけるのかしら?
GM:そういう事が多いです
ウェイビル:「そうとはな……」「じゃあまあ。各々でやれるだけやってみようか」
GM:また、PLがこれ使えるだろと言い張ってGMが認めたらその分も増えます
GM:ではどちらの選択肢を選びますか?
フィム・ヴルクート:ちょっと魔法見てみるか…
フィム・ヴルクート:なんもなかった
リエーブル・シニアック:Bかなぁ?どっちも平目になりそうだし誤差な気はしますが
ウェイビル:ダメもとで聞くんですが、奈落魔法レベル2の《アビス・エクスプロール》で
フィム・ヴルクート:フィムは思い浮かばないのでコイントスで決めた
フィム・ヴルクート:1d2
SwordWorld2.5 : (1D2) → 2
フィム・ヴルクート:せつなさ
ウェイビル:未知の分野へ探索する!というノリで判定にボーナス固定値もらえませんか?(強欲のPL)
ウェイビル:差し支えなければウェイビルはAを選択します!
GM:ま、いいでしょう
GM:じゃあ書いてある通り+2していいよ
ウェイビル:やったー!!!早速行使判定とMPだけ使っておきます
ウェイビル:2d6+8 ファンブルチェッ!
SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 6[5,1]+8 → 14
GM:あ、そうそう。途中の回復や休憩は自由にしていいです
GM:いくら草を使おうが何しようがOK!
ウェイビル:ク!(魔域内で探索判定などのボーナス+2に!)
ウェイビル:ウェイビルのMPを2減少(33 → 31)
GM:で、選択肢決めたかな?
ウェイビル:改めてAで!
ラヴィ:情熱A!
シャヤ:Bにしようかな。キャラ的にも
リエーブル・シニアック:Bです
フィム・ヴルクート:Bですわね
フィム・ヴルクート:コイントスで決めました
GM:ではオープン!
GM:選択肢A:どうやら好みではなさそうだ。「目標値14の作詞作曲判定を行う
ウェイビル:ALは……5!!!
GM:作曲家、作家、歌手、語り部のいずれかを持っている場合、達成値に+技能レベルのボーナス
GM:選択肢B:好みには会っていた「目標値11の以下省略
GM:では全員判定をどうぞ
ウェイビル:無いのでアビス・エクスプロール分のみだな……
ラヴィ:やってやらぁ! たかだか1/36よ!
GM:持っている一般技能を言いくるめで使えると言ってもいいよ
リエーブル・シニアック:2d6>=11 平目
SwordWorld2.5 : (2D6>=11) → 7[6,1] → 7 → 失敗
フィム・ヴルクート:作詞作曲判定is何…
フィム・ヴルクート:平目か
フィム・ヴルクート:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[6,1] → 7
GM:作詞作曲判定とは、バード技能+知力Bだ!
フィム・ヴルクート:無茶ゲーで草
シャヤ:高級娼婦の社交判定で貴族社会でどういうラブソングがいいかみたいな知識をより具体的に絞り込んで作曲に活かしたりできないかな?
ラヴィ:2d>=14
SwordWorld2.5 : (2D6>=14) → 6[1,5] → 6 → 失敗
ウェイビル:2d6+2>=14 ない!!!
SwordWorld2.5 : (2D6+2>=14) → 7[3,4]+2 → 9 → 失敗
GM:いいよ、じゃあ技能の半分(端数切り上げ)を使って判定していい
シャヤ:2d6+3>=11 高級娼婦の半分を追加
SwordWorld2.5 : (2D6+3>=11) → 6[1,5]+3 → 9 → 失敗
シャヤ:あかんかったわ…
フィム・ヴルクート:知力Bが乗るのでは?
GM:知力Bも乗るよ
ウェイビル:はっそうか!+3!
GM:大体バードなんてさぁ! おっと、これ以上はいえねぇや
シャヤ:あ、それも乗るの?なら+3(半分でも2)で突破か
GM:って感じだからこれくらいゆるくていいのさ
ラヴィ:やったー!
GM:では成功だ! シャヤさんは過去の経験から切ない曲を作ったぞ!
GM:シャヤさんの曲のおかげで貴族の告白は成功した!
GM:報酬としてAL*100Gと、素晴らしい人生経験により経験点50点を得る
GM:ってことで、軽くRPしてもらったら次のイベントに行くよ
シャヤ:「結ばれずに別れることになったら辛いわよね…それが永遠の別れならなおさらよ。だから…もしそうなったらどれくらい自分の胸が張り裂けそうかを歌にするの」
シャヤ:「そうすればきっと伝わるわよ」
ウェイビル:──「…………」奈落の願いを込めた羽ペンを片手に、神妙なおももちで聞いている。
フィム・ヴルクート:「うーん…うーん……」どうしても歌にするとたどたどしくなってしまう。元々が歌や芸術という文化に疎いので仕方なくはあるのだが
リエーブル・シニアック:「ググギ…」そもそも音符が読めない
ウェイビル:自分が見よう見まねで作った歌はなんかこう……『巧者』が絞り出した感じを超えられなかったためである。
ラヴィ:「がんばれまけるな~」(おゆうぎかいのようなおうた
GM:ではすべての曲を聞いた貴族の青年はシャヤさんの曲を採用
GM:そして瞬時に告白の場面へと移り、貴族青年は高らかに曲を演奏し歌い上げた
GM:そして二人は愛を誓い結ばれるのでした……
GM:そんな光景が目の前でテンポよく展開されていった。不思議!
ウェイビル:「めでたい……」ぱちぱちぱちー!
フィム・ヴルクート:「……やっぱ、魔域ですねぇ…」夢を見ているような感覚である
シャヤ:「…良かったわ」
ラヴィ:「よくわかんないけど、よかったねぇ」
GM:そして景色がゆがんでいき、いつの間にか君たちは────
GM:今度はシャヤさん、2d6どうぞ
シャヤ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 3[1,2] → 3
ウェイビル:12!
GM:1-2:厄介な依頼人
▲目次に戻る
【行程2:厄介な依頼人】
フィム・ヴルクート:さっきいたよ?()
リエーブル・シニアック:アイツ前もこれ出してませんでした?
シャヤ:えっ?魔域内に!?
ラヴィ:(笑)
GM:今回の依頼人は気難しい。うまく機嫌を取らないと報酬に支障が出るかもしれない
GM:PCは全員「ご機嫌取り判定(冒険者レベル+知力B)」を行う
GM:全員の合計値がAL(5)+8*PC人数(5)=65以上になれば成功
GM:この時給仕、家政婦、執事技能を持っているPCは達成値に+技能レベルのボーナスを得る
ウェイビル:わァ……!(ない)
フィム・ヴルクート:ありません!
ラヴィ:ないぜー
リエーブル・シニアック:ない
シャヤ:誘惑判定とかで何とか代用とかいけんか…いけんならないね
GM:つまり言い張る力が試されるというわけだね
GM:キミたちの目の前に、依頼人であるレオナルド・バーンスタインの幻影が現れた
フィム・ヴルクート:「…………もはや驚きません」
ラヴィ:「あ、レオナルドだ」
ウェイビル:──「おお」「レオナルドさん。まさか事故で魔域に入ってしまったのか…?」じゅんすい。
レオナルド・バーンスタイン:「けっ、特殊神聖魔法目当てにキルヒアだグレンダールだの信仰しやがってよぉ!」
レオナルド・バーンスタイン:「ハーヴェスならせめてハルーラだろうが! かぁ~!」
レオナルド・バーンスタイン:「はいはいリブートリブート」
フィム・ヴルクート:「………💢」知り合いのキルヒア神官が思い浮かび、それを悪く言われカチンときた
フィム・ヴルクート:表情に出さないよう努力しつつ、青筋が立っている。
レオナルド・バーンスタイン:「悪かったな、神官が攻撃魔法ばっか覚えて!」
ウェイビル:「……………………」「その。何と言っていいかわからないが。」
GM:悪くは言ってない、信者が多くて嫉妬しているのだ。幻影が
GM:レオナルドは酒瓶を手酌しながら愚痴っている
ウェイビル:「俺もアビスの呪いが眼や防壁じゃなくてアビス・アームになったのは」
リエーブル・シニアック:「これは現在の姿なのか?」
ウェイビル:「見た目からかっこいいと思ってて、ワクワクしている……」隣の席に座る。/
レオナルド・バーンスタイン:「うんうん、性能じゃなくてさ、大事なのは心だよ心」
シャヤ:「あらあら…私なんかじゃ頼りないかもしれないけれど…お話、聞かせて頂戴?」酒瓶を取ってお酌する
リエーブル・シニアック:「会話できるのかよ」
ウェイビル:判定がんばるぞ!
レオナルド・バーンスタイン:「お、いつの間にこの店そんなサービスが」
ラヴィ:「ラヴィも撫でてあげたりしたほーがいい?」
レオナルド・バーンスタイン:「聞いてくれよお嬢ちゃん、もうさぁ」延々と冒険者の間で信仰が増えない愚痴が続く
フィム・ヴルクート:「………すぅ…はぁ…ん、よし」深呼吸を入れ、私情を殺す。
GM:ではキミたちが少し親身になってくれたため、レオナルドの幻影は少し機嫌がよくなるぞ
GM:全員、判定の達成値に+1してください/
ウェイビル:しゃあっ
ウェイビル:では判定振っていきますぜ
ウェイビル:2d6+5+3 知力B込み!
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3) → 9[3,6]+5+3 → 17
リエーブル・シニアック:2d6+5+2+1
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2+1) → 9[5,4]+5+2+1 → 17
GM:出目がいいな
ラヴィ:2d+5+1+1
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1+1) → 11[5,6]+5+1+1 → 18
ラヴィ:お、ラヴィのなでなでが効いてる!
フィム・ヴルクート:2d6+6+4+1
SwordWorld2.5 : (2D6+6+4+1) → 6[2,4]+6+4+1 → 17
GM:いい子だねラヴィ君
シャヤ:2d+5+3+1 冒険者+知力+1
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3+1) → 8[6,2]+5+3+1 → 17
GM:C(17+17+18+17+17)
SwordWorld2.5 : c(17+17+18+17+17) → 86
GM:ボーナスなくても成功してたな
GM:キミたちは見事レオナルドの幻影のご機嫌を取ることが出来た!
ウェイビル:よかったよかった……(+1ボーナス乗せ忘れてた人)
GM:判定に成功したことで、今回の報酬が3割増えるぞ!
フィム・ヴルクート:つよい
シャヤ:やったわ!
ラヴィ:やったー!
GM:まあこれは本人じゃないので、この場で一人1200G貰えました
ウェイビル:やったー!
レオナルド・バーンスタイン:「うんうん、ありがとうねぇ。俺頑張るよ、キミたちも頑張りなさい」
レオナルド・バーンスタイン:「これ少ないけどお小遣いだから。とっときなさい」/
フィム・ヴルクート:「はは、お互い切磋琢磨しましょうね」完全にお仕事モードだった。
ウェイビル:「ああ……元気になってくれたなら何よりだ。」お酌のついでに自分も熱狂の酒をキメておきます。
リエーブル・シニアック:幻影じゃないか、まじまじと確認する
シャヤ:「あら…ありがとう」頬を軽く撫でて立ち去る
GM:幻影だよ!
ラヴィ:「お金はほんものだよ!」
リエーブル・シニアック:あ、金がです
GM:ガメルは本物です
ウェイビル:(お金は本物みたいだな……)こっそり見分しておく。
ウェイビル:「金銭は欲望に直結する分、魔域でも形を成しやすいのかもしれん」/
レオナルド・バーンスタイン:「よーし、今日は気分がいいからボトルもう一本開けちゃおうかなー」
GM:と一人で盛り上がる幻影を背に、キミたちはちょっとした報酬を手に入れるのでした/
GM:あと何かRPあればしてもらって、なければ次のダイスを振って今日は終わりましょう/
GM:大丈夫そうかな。では次はフィムくん、2d6をどうぞ
フィム・ヴルクート:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[6,1] → 7
ウェイビル:61!
GM:6-1:地図作成
▲目次に戻る
【行程3:地図作成】
ラヴィ:おお、それっぽいのが。
GM:「冒険のついでに、あのあたりの地図を描いてきてくれないか」
GM:どうやら景色が変わり、どこかの冒険者ギルドのようだ
GM:経験がありそうな中年冒険者がキミたちにそう依頼する
GM:全員「目標値:AL+8=13」の「地図作成判定(スカイト・レンジャー・セージ+知力B)」を行う
GM:この時一般技能地図屋を持っているPCは達成値に技能レベルのボーナスを得る
ラヴィ:判定だけやっちゃいましょうか?
GM:じゃあやっちゃうか。判定どうぞ
フィム・ヴルクート:2d6+5+4>=13
SwordWorld2.5 : (2D6+5+4>=13) → 9[3,6]+5+4 → 18 → 成功
リエーブル・シニアック:2d6+5+2>=13 スカウト観察
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2>=13) → 3[2,1]+5+2 → 10 → 失敗
ラヴィ:2d+6>=13 スカウト観察
SwordWorld2.5 : (2D6+6>=13) → 3[2,1]+6 → 9 → 失敗
シャヤ:2d+4+3+1 レンジャー観察
SwordWorld2.5 : (2D6+4+3+1) → 7[6,1]+4+3+1 → 15
ウェイビル:レンジャー観察で!
ラヴィ:さすフィムくん!
GM:どうぞ
ウェイビル:2d6+6+2>=13 アビスエクスプロール込み!
SwordWorld2.5 : (2D6+6+2>=13) → 10[5,5]+6+2 → 18 → 成功
GM:御見事
GM:では結果の画像は置いておくので、続きは明日!
ラヴィ:はーい
シャヤ:一応いうとアビプロは地図作成には乗らないですね
GM:ああ、これその分が+2か。乗らないね
ウェイビル:アッすいません!それだと16ですね
GM:でも成功だ
ウェイビル:やったー!
GM:では判定に成功したので
GM:誰か一人でも成功した場合、地図は見事に完成する。
依頼してきた冒険者の冒険はうまくいき、PCは全員1個ずつのお土産を貰える。
これは陽光の魔符、月光の魔符どちらとしても使用できるアイテムである。
(達成値のボーナスは+2)
望むなら1500Gで売却も出来る
GM:全員に陽光でも月光でも使える魔符+2が配られます
リエーブル・シニアック:すごい!
シャヤ:ありがたい…
フィム・ヴルクート:つよい
ウェイビル:すごい!!
ラヴィ:おおー
GM:シナリオ中の制限もないから、使わなかったら持ち帰れるのか?
ラヴィ:売却もできるくらいですから、そうなのかも?
リエーブル・シニアック:説明が面倒そう
フィム・ヴルクート:なーるほど、公式のオリジナルアイテム
ウェイビル:使わなかったら売却しておくのが丸そうですかね
GM:とりあえず生命・精神抵抗判定に+2の魔符があるのは覚えておいてね
ラヴィ:はーい
GM:キミたちにお土産として魔符をくれた中年冒険者は
GM:「お前たちのおかげで生きて帰ってこられたよ。ありがとう」
GM:そうお礼を述べると、姿が薄れて消えていきます
GM:そして周囲の景色もゆがみ、また別の場所へと場面が映っていくのでしょう/
ウェイビル:「……」「ああ。」ここではない何処かでもそうあってほしいなあ、と思うウェイビルであった。/
リエーブル・シニアック:「結局どういう魔域なんだ、ここは。貰えるもんは貰っておくが」
リエーブル・シニアック:「一向にコアに近づいてる気がしない」/
フィム・ヴルクート:「色々な事象が連続していますね」
ラヴィ:「ばいばーい」消える冒険者に笑顔で手を振る。
シャヤ:「お役に立てたみたいで良かったわ」消えゆく冒険者にウィンク
ウェイビル:「とりあえず……レオナルドさんもなぜかいた以上、色んな願いや思い出を階層の様に取り込んでいる魔域なのかもしれない。」
ウェイビル:「今みたいな形で順調に思い出の階層を掘り進んでいけば、最終的には核の部分に着くだろう」
ウェイビル:「たぶん。」思い付きの推論ではある。/
ラヴィ:「じゃ、先に進もー!」
ラヴィ:(人助けなイベントが多いので楽しくなってきた
ウェイビル:「ああ」すったすったと続く。/
GM:では次はラヴィさん、2d6をどうぞ/
ラヴィ:2d6 ちりゃー!
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[3,2] → 5
GM:3-2:重荷の運搬
▲目次に戻る
【行程4:重荷の運搬】
ウェイビル:Power…!
ラヴィ:おお
フィム・ヴルクート:筋力B2にはつらい
GM:今回の旅では全員で協力して重い荷物を運ぶ必要がある。
PCは全員が目標値「AL(5)+10=15」の「筋力判定(冒険者レベル+筋力B)」を行う
この時一般技能肉体労働者を持っている場合、達成値に+技能レベルのボーナスを得る
ラヴィ:なんとこのラヴィ、レイバー技能は5もあるぜ!
ウェイビル:ありがたい(レイバー0並感)
GM:では景色が移り変わりどこかの街道。気が付けばキミたちは、木箱を満載した荷車を押して進んでいた!
GM:何故だ!?
リエーブル・シニアック:「こ、これは!?」
ラヴィ:これって腕力判定でしょうか? それだとさらに+2される。<レイバー5
フィム・ヴルクート:「いつ終わるんでしょうね…これ」
GM:筋力判定だから多分違うかも?
ラヴィ:了解です、ありがとうございます。
リエーブル・シニアック:「とりあえずやるしかないか」前衛だけど筋B2族
ウェイビル:「うぬっ」重い……!
ラヴィ:「ラヴィは慣れてるけど、みんな大変そうだね?」
フィム・ヴルクート:「く…きつい…」体格や筋力は如何ともし難い
リエーブル・シニアック:「体格が…」
リエーブル・シニアック:2d6+5+2>=15
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2>=15) → 6[1,5]+5+2 → 13 → 失敗
ウェイビル:「むっ」気合を入れなおす!「心配させたか、ラヴィ。ちょっと急だったからな」
シャヤ:「なかなか…大変ね」
フィム・ヴルクート:2d6+6+2
SwordWorld2.5 : (2D6+6+2) → 10[4,6]+6+2 → 18
ラヴィ:2d6+5+4>=15
SwordWorld2.5 : (2D6+5+4>=15) → 6[4,2]+5+4 → 15 → 成功
ウェイビル:2d6+5+3>=15 「だが……!」
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3>=15) → 12[6,6]+5+3 → 20 → 自動的成功
ラヴィ:あぶな、でも成功。
ラヴィ:おお、すごい!<くりてかる
シャヤ:2d+5+2 冒険者+筋力
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2) → 6[3,3]+5+2 → 13
GM:3/5が成功かな
ラヴィ:あ、ちがう。これさらに+5で20だ
ラヴィ:<ラヴィ
GM:ムキムキだ
ウェイビル:──「このぐらいの重さ、どうってことはない!」魔域の威風をどこからともなく背負い
ウェイビル:ラヴィにも負けない勢いで荷物を押していく!/
ラヴィ:「ぐわごらがきーん!」謎の気合をあげて、ぐわごらがきーんと荷車を押していく。
GM:ではキミたちは無事に荷物を運ぶことが出来た
GM:全員1d6をどうぞ
ウェイビル:おお!
ウェイビル:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 2
リエーブル・シニアック:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 1
ラヴィ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 2
シャヤ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
フィム・ヴルクート:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
GM:残念、全員外れだ
ウェイビル:3固定値!
GM:いい経験を詰めたので、1d6して3だった人は筋力が成長する
フィム・ヴルクート:くっ
ラヴィ:なんと
ラヴィ:おしかったー
GM:ではどこかへ荷物を運んだキミたちの目の前の景色がまた歪んでいき────
GM:リエーブルさん、1d6どうぞ/
リエーブル・シニアック:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
GM:あ、間違えた2d6だ
リエーブル・シニアック:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 2[1,1] → 2
ウェイビル:ピンゾロ!?(プンドロの発音で)
GM:1-1:思い出の武具
▲目次に戻る
【行程5:思い出の武具】
GM:任意のPC1人が大切にしている武器または防具が故障(破損)した!
そのPCはどの武器または防具が故障(破損)したか選ぶこと
GM:選択肢A:修復を試みよう
選択肢B:これも味だ。使いこなそう
ウェイビル:なにっ マジ破損
ウェイビル:とりあえずウェイビルが大事にしてる装備はパラソルスピアですね
リエーブル・シニアック:ちょっとシャレにならないので私以外で!>メイン装備全部魔法の武器
フィム・ヴルクート:お、ウェポンスミスの本領発揮
GM:誰か一人でいいよ
ラヴィ:魔法のイージーグリップ+1かな?
ウェイビル:こっちはカスタムアビスナイフ加工だな……(どきどき)
フィム・ヴルクート:いっちゃん安いのフィムのデリンジャーかな?
ウェイビル:後は銀のシンプレート
シャヤ:シャヤは防具だけどコンバットバニースーツですかね…
ラヴィ:ただのシンプレートもあるから、これにしてみます?
フィム・ヴルクート:ウェポンスミス防具は直せないので武器かなと
ラヴィ:<ラヴィの装備
ウェイビル:じゃあ銀のシンプレートにしますか。程よく大事で最悪失っても戦闘データに支障は少ない
ラヴィ:確か最初の冒険から使ってるので
ラヴィ:大切にはしてるw
ラヴィ:(そろそろ買い替えようかなとも思ってはいたw
ウェイビル:なるほどわぜ
ラヴィ:あとたぶん、あんまり整備とか考えてなさそうなので
ラヴィ:そろそろ壊れてもおかしくないころかもしれないw<ラヴィのシンプレート
GM:ではそれでいいかな?
ラヴィ:私はオッケです。どでしょ?
GM:そしてさらに選択肢もABどちらか選んでね
リエーブル・シニアック:お願いします、すみません
ラヴィ:もちろん直してもらうぜ!
フィム・ヴルクート:そうしますか、武器職人あるのでAで
ウェイビル:了解です!お願いしつつA!
GM:では裏面をオープン!
ラヴィ:ん、これ。
ラヴィ:ひょっとして他のPCに判定してもらうことができない?
GM:選択肢A:街灯PCは「目標値AL(5)+9=14」の「装備修復判定(冒険者レベル+器用B)」を行う
この時一般技能防具職人、武器職人のいずれかを持っている場合、達成値に+技能レベルのボーナスを得る
成功した場合、その装備への愛着が増す。失敗した場合は下記の失敗を参照
GM:書いてあるままだとそうなるな
ウェイビル:ウワッ本当だ!
フィム・ヴルクート:む
GM:うーん、まあパーティーだし、認めよう
ウェイビル:よかったぜ~(ほっ)
GM:せっかくフィムくんが技能持ってるしね
ラヴィ:よかったー(ほっ
ラヴィ:(ぶちっ)「あれ?」
フィム・ヴルクート:たすかる
ラヴィ:てくてく歩いてた少女が、すっとんきょうな声をあげる。
フィム・ヴルクート:「?、どうしました?」
シャヤ:「あら?どうしたの?ラヴィちゃん?」
ラヴィ:「……切れちゃった」足を高々と掲げ、紐が切れてぷらーんとなったシンプレートを皆に。
ウェイビル:「おお……俺と同じタイプの脚具か。」
フィム・ヴルクート:「んー…これは…」とここで判定をば
フィム・ヴルクート:2d6+6+4+5
SwordWorld2.5 : (2D6+6+4+5) → 8[4,4]+6+4+5 → 23
ウェイビル:「直せそうか?フィム」一緒に眺めている。
ラヴィ:「どお?」足元で作業をする少年を上から覗き込むようにして問う。
フィム・ヴルクート:「ん、問題ありません。整備用具の軽い加工で簡易修理ができます」戻ったらちゃんと修理する必要はありますが。と付け加えるが
フィム・ヴルクート:「少なくとも戦闘には耐えうるかと」
ウェイビル:「よかった……」ほっ。
リエーブル・シニアック:「なんだか縁起が悪いな」「俺達も装備を見直しておくか?」
ラヴィ:「えへへ、ありがとフィム」
ラヴィ:直してもらった装備の感触を確かめるように、脚を高々と上げて振り回す。
シャヤ:「それもそうね。見ておきましょうか」
ウェイビル:「さっきの荷運びで無理をさせたのかもな……」ばさー、と傘槍を開いて具合を確認しておく。/
ラヴィ:「すっごーい、ぜんぜん大丈夫だよ!」さいごにぴたっとI字バランス。
フィム・ヴルクート:「ど、どういたしまして…皆さんの武器も軽く整備しますか」一度戦闘中に装弾不良を起こしている。
リエーブル・シニアック:「魔法の武器も整備できるのか、凄いな」見てもらおう/
ラヴィ:「ありがとー!」満面の笑みで感謝のハグ。
フィム・ヴルクート:「ぅぁ…(平常心平常心…)」
フィム・ヴルクート:「…エンチャn…いえ、魔法強化は専門外ですが、武器の基礎部分は変わらないので」なんとか取り繕う
GM:それではキミたちは装備の点検を行い、万全の態勢で魔域攻略を再開したのでした
GM:もうちょっとやるか。ウェイビルさん、2d6をどうぞ/
ウェイビル:OK.
ウェイビル:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[5,3] → 8
ウェイビル:53!
GM:5-3:急な出産
▲目次に戻る
【行程6:急な出産】
GM:道中、妊婦のお産が始まった! キミたちのほかに手伝えるものはいない!
フィム・ヴルクート:急すぎる
フィム・ヴルクート:しかも神官不在だし
ラヴィ:「知ってるよラヴィ! すごく大変なやつ!」
GM:PCは全員「目標値:AL(5)+10=15」の「セージ技能+器用度B」を行う。この時一般技能産婆を持っている場合、達成値に技能レベルのボーナスを得る
ウェイビル:なぬっ
リエーブル・シニアック:平目!
ウェイビル:セージ技能はなぜかある!!
リエーブル・シニアック:2d6 平目
SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[1,3] → 4
ラヴィ:実はかつて『セージとしてはまったく役に立たないのでレイバー技能を活かして必要なものとかを運んできたりとかしたらどうなりますでしょうか?』として『レイバーの半部+器用Bでいいよ」を頂いたのですが。
ラヴィ:全開の経験を活かしてるみたいな感じで今回もいいでしょうか?(おそるおそる申請
ウェイビル:2d6+3+3>=15
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3>=15) → 5[1,4]+3+3 → 11 → 失敗
ウェイビル:あっ
GM:いいよ
ラヴィ:あざっす。では3+3の6スタート──で9か。
フィム・ヴルクート:うーむ、使えそうなもの、なし!
フィム・ヴルクート:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 11[6,5] → 11
フィム・ヴルクート:く
ラヴィ:シャヤさんもセージあるから、5スタートでいけるのかな。
GM:今回は皆大変そうだな
GM:一般技能でこれは使えないかと主張していいんだよ
フィム・ヴルクート:リペアラーとウェポンスミスではどうにも…
ラヴィ:高級娼婦──縁がなくはないってことはなさそうですが。<出産
ウェイビル:うーん……アビスエクスプロール分足しても+2で足りねえ……!
シャヤ:あ、そうか。なら普通にセージでいいのか
ウェイビル:そういえばシャヤもセージがある!
ラヴィ:そんな訳でボーナスになりませんかね、GM?
ラヴィ:シャヤさんの高級娼婦による経験則から
GM:避妊しなさい避妊を
フィム・ヴルクート:でもこの世界避妊具なさそ
ラヴィ:毒に通じれば薬にも通じるみたいな?w
シャヤ:それは…そう。お前らプロだろ
フィム・ヴルクート:魔動機文明の遺産レベル
GM:江戸時代だって魚の浮袋か何かを使ってたんだぞ
GM:でもまあ、いいだろう。女体に詳しい専門家として技能レベルの半分(端数切り上げ)を認めましょう/
ラヴィ:やったー、ありがとうございます。
ウェイビル:しゃあっ
シャヤ:女体の専門家とか言うまあ事実なんだがあんまり過ぎる説明
GM:ほら、高級娼婦って一部セージみたいに判定振れるから
ラヴィ:8スタートは強いぜ。
シャヤ:2d+3+2+3 セージ+器用+高級娼婦の半分
SwordWorld2.5 : (2D6+3+2+3) → 5[4,1]+3+2+3 → 13
GM:失敗!
ラヴィ:む
ラヴィ:恩寵切ります。
ウェイビル:恩寵!
GM:おっと、いいですよ
ラヴィ:あ、同時の判定だから
シャヤ:え?ここで?と思ったけど子供生まれるとボーナス凄いんだったか
ラヴィ:自分の判定を確かめてからでも大丈夫でしょうか?
GM:いいよ
ラヴィ:<ラヴィがダメだったらシャヤさんに恩寵
ラヴィ:ではまずラヴィで判定します。
GM:実際スゴイ
ラヴィ:2d6+3+3>=15 お手伝いぱわー
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3>=15) → 9[4,5]+3+3 → 15 → 成功
ラヴィ:おお!
リエーブル・シニアック:流石経験者!
フィム・ヴルクート:お
GM:お、ではラヴィが成功させた
GM:キミはもう助産師だ!
GM:成功:無事に出産した!
ラヴィ:(えへんぷいぷい
ラヴィ:「どいてどいてー!」とにかくたくさんのお湯と綺麗な布が必要なことだけは覚えてた。
GM:貴重な場面を体験した高揚感でPCは全員、シナリオ中1回だけ[剣の加護/運命変転]と同じ効果を使用できる
ラヴィ:ので大量に見つけて運んでくる。
GM:種族が人間のPCは、本来の運命変転と合わせて2回使える
フィム・ヴルクート:おわぁ
ウェイビル:──「『ままま魔域よ!いい感じのベッドを寄越せ!!』」わたわたと安静にできるベッドを奈落魔法で引きずり出している。
ウェイビル:すごい!
GM:ではラヴィの活躍とキミたちのサポートで赤ん坊は無事に生まれて来た
GM:母親と遅れて駆けつけた産婆はキミたちに感謝するだろう/
ラヴィ:「ふはー!」荷車を運ぶなんかよりめちゃくちゃ疲れたが、笑顔。
ウェイビル:「よ」「よかった……!」シャヤの指示に従ってあたふた手伝っていた。
ラヴィ:「やっぱりおさんって大変だけど──」
ラヴィ:「赤ちゃん──かわいいねぇ」
フィム・ヴルクート:「はぁ…女性って、大変ですね…」
シャヤ:「えーっと、たしかこうで…大丈夫なはずよ…」めったにないケースだけれど昔の記憶を思い出しながら
リエーブル・シニアック:持ってくるよう言われたものを運んでいる。邪魔だけはならないようにしないと
ウェイビル:「ああ──」「俺も、こうして生まれたのかな。」しみじみ。/
GM:それではキミたちが無事出産を手伝ったところで、再び景色がゆがみ始める────
▲目次に戻る
【決戦】
GM:すると、これまでとは違い、次々と景色が切り替わっていくのが見える
GM:そこに映る人々は、先ほどまでキミたちが助けてきた人々のようであるが、よく見れば顔が少し違う
GM:キミたちは直感的に、彼らこそが本当に助けが必要だった人たちなのだと理解できるだろう
GM:それはキミたちの頭の中に直接流れ込んでくる記憶だった
GM:ある青年貴族は、自らの恋が実らず、そのショックから川へと身投げした
GM:気難しい依頼人の機嫌を損ねた冒険者たちは、ただでさえ乏しい収入が減り、夢半ばで引退することとなった
GM:地図を手に入れられなかった冒険者は、迷路のような森の中で遭難し、息絶えた
GM:重い荷物を護衛し運んでいた冒険者の一団は、荷車をひっくり返し荷物を破損させている
GM:その上、落ちてきた荷物で装備が破損。冒険者を引退し、被った賠償金を払うため過酷な労働に従事することとなった
GM:また別の場所では、破水した妊婦の元へ誰も間に合わず、子供が死産に
GM:そんな悲劇が、数百年の歴史の中でいくつも起きていたのだ────
GM:やがて流れ込む記憶が途切れると、そこは薄暗い荒野
GM:キミたちの前には、魔物の集団があった
GM:そして言葉ではなく、頭の中へ直接語り掛けて来た
GM:「忘れたいという願いの元、私はこれまで多くの人々の記憶を消したというのに。お前たちは過去の記憶を救い、改変してきた。私が取り込んだ記憶を、破壊した」
GM:魔物の後ろには、見覚えのある人々が意識を失い倒れている
GM:それはキミたちが奈落の魔域内部で出会った、貴族や冒険者や妊婦であった
GM:過去の記憶の再現として、魔域に取り込まれた彼らが、それぞれの役割を演じさせられていたのだろう
GM:おそらくは神殿にいた神官や信徒と思われる
GM:「私の存在を邪魔するか、冒険者。この魔域を破壊しようとするものならば、記憶を奪う私の敵だな」/
リエーブル・シニアック:「ようやく殴れる奴が来たな」/
フィム・ヴルクート:「御託は結構、人類の摂理から反した者が何を言おうと、この世に必要のないものです」
ウェイビル:「……お前は。」「消した記憶と共に、魔域を広げてきたのだろう」
ウェイビル:「俺が言うのも何だが、魔域はロクな所じゃない」「お前のやりたいことの為に悲劇の種を広めるのならば」
ウェイビル:「お前達こそ──俺の敵だ」傘槍を開き。奈落斬りと共に魔域の主たちを見据える!
シャヤ:「そうね…確かに悲しいことだったけれど流石にその対価が貴方の魔域の拡大ってのは頂けないわね」
GM:「奈落の魔域はまだまだ拡大し続ける」
GM:「私は忘れたい記憶を持つものの前に現れるだけの存在だったが。奈落の魔域に取り込まれた以上、そうもいかない
GM:「際限なく増え続ける人と記憶が私の前に差し出される。故に、そのすべてを奪わせてもらう」
GM:「それが私の存在する意味なのだから」/
フィム・ヴルクート:「ですが、少なくとも、今僕たちのいる世界にあなたの居場所はありません。…破壊させていただきます」
ラヴィ:「よくわかんないけど、わかった!」
ウェイビル:「いい機会だ」「一度死んで別の生き方を探してこい」構えた穂先に威風が宿る!/
ラヴィ:「関係ない人を巻き込んだら、ダメなんだよっ!」/
シャヤ:「そうね…」
シャヤ:「行くわよ」蛇の下半身を解放
GM:では魔物は杖を振り上げると、地面からのそりと大型な魔物が姿を現し、空からも魔物が現れ、傍には甲冑姿の騎士が立ち────
魔物知識判定
GM:魔物知識判定!
リエーブル・シニアック:魔神はいますか!
GM:いない!
フィム・ヴルクート:今回から参加できちゃう、ライダーだから!
リエーブル・シニアック:平目!
ラヴィ:わるいやつらだ! 以上!(完
ラヴィ:あ、そうか。平目。
GM:敵は「杖を持った魔物」「大き目の魔物」「空を飛ぶ魔物」「甲冑の騎士」「旗持ってるやつ」の5種類だ!
GM:魔物知識判定を5回どうぞ/
フィム・ヴルクート:x5 2d6+1+4
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+1+4) → 3[1,2]+1+4 → 8
#2
(2D6+1+4) → 9[4,5]+1+4 → 14
#3
(2D6+1+4) → 3[1,2]+1+4 → 8
#4
(2D6+1+4) → 7[5,2]+1+4 → 12
#5
(2D6+1+4) → 8[2,6]+1+4 → 13
ラヴィ:x5 2d6 上から順に!
SwordWorld2.5 : #1
(2D6) → 7[4,3] → 7
#2
(2D6) → 6[3,3] → 6
#3
(2D6) → 8[4,4] → 8
#4
(2D6) → 8[4,4] → 8
#5
(2D6) → 5[1,4] → 5
リエーブル・シニアック:x5 2d6 平目 杖→大→飛行→甲冑→旗持ち
SwordWorld2.5 : #1
(2D6) → 6[4,2] → 6
#2
(2D6) → 9[4,5] → 9
#3
(2D6) → 8[6,2] → 8
#4
(2D6) → 7[2,5] → 7
#5
(2D6) → 7[2,5] → 7
ウェイビル:しゃあっ ちなみにダークハンターで魔神チェックはできそうでしょうか!
GM:魔神はいない!
ウェイビル:OK!同値のセージで挑戦するぜ!
シャヤ:x5 2d+3+3 セージ知識 上から
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+3+3) → 4[2,2]+3+3 → 10
#2
(2D6+3+3) → 9[3,6]+3+3 → 15
#3
(2D6+3+3) → 6[2,4]+3+3 → 12
#4
(2D6+3+3) → 5[2,3]+3+3 → 11
#5
(2D6+3+3) → 5[3,2]+3+3 → 11
ウェイビル:x5 2d6+6 紹介された左から順で!
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+6) → 5[3,2]+6 → 11
#2
(2D6+6) → 8[4,4]+6 → 14
#3
(2D6+6) → 5[3,2]+6 → 11
#4
(2D6+6) → 5[2,3]+6 → 11
#5
(2D6+6) → 7[4,3]+6 → 13
GM:うん? 一番最初のやつがボスだけど、抜けてないな
GM:他もチェックするからちょっと待ってね
ウェイビル:ヌウッ 最悪恩寵も投げどころか!
リエーブル・シニアック:お産の変転効果で抜けないものか
フィム・ヴルクート:あ、それがあった
フィム・ヴルクート:フィムかシャヤが使うと16になりますわね
ウェイビル:おお!
GM:えー、1番目以外の知名度は抜いてるね
フィム・ヴルクート:てか一番目目標値いくらでしょう?
GM:知名度は15だよ
GM:知名度/弱点:15/18
知名度/弱点:13/16(8/14)
知名度/弱点:12/17(8/14)
知名度/弱点:12/14
知名度/弱点:12/15(8/14)
フィム・ヴルクート:シャヤ使用+恩寵で弱点込みかな
フィム・ヴルクート:フィムは弱点抜けないので
シャヤ:そうなるかな?
ウェイビル:差し支えなければ俺が恩寵を投げようか。
ウェイビル:+2だッ!
シャヤ:じゃあソレでお願いしますね
シャヤ:ということで赤ちゃん式運命変転使います!
GM:では達成値は16で恩寵で+2されて18か
GM:弱点を抜きました
ウェイビル:やったー!
GM:ではエムパミャチ、弱点は回復効果ダメージ+3点です。剣のかけらが7個入っています
GM:アンデッドはこれだから……
フィム・ヴルクート:あー
ウェイビル:回復ッ
GM:では改めて、エムパミャチ、ディアボロカデットレブナント(魔人形態)、スカイワイバーンレブナント、スーサイドアビスソード、アレイゴレブナントです
フィム・ヴルクート:アンデッドまみれ
ウェイビル:全員ゾンビ!?
GM:これらもかつて、このハーヴェスの地で息絶えたのでしょう
リエーブル・シニアック:力押しで行けってことですね。HPはそれほど使わずに済みそうです
シャヤ:レブナント化したディアボロはヤバいな…
GM:スーサイドアビスソードだけはまともな弱点がありますが、抜けてないね
GM:では配置は20m先にエムパミャチとアレイゴレブナント、残りは15m地点に一塊だ
フィム・ヴルクート:あ、m管理されてる
ウェイビル:上級戦闘だッ
GM:奈落の魔域に取り込まれた人たちは気絶していますが、戦場からは除外します
フィム・ヴルクート:てかしれっと15mにしやがって()
GM:PCは1から5mで好きに配置してください
ウェイビル:作戦上差し支えなければ前に行くぜ!(頑強)
GM:大丈夫だ、鼓咆がある
ラヴィ:先制判定前に配置でしたっけ?
GM:あ、そうか。いつもいつもうっかりだ
フィム・ヴルクート:差し支えあるので待ってください()
フィム・ヴルクート:ショットガンバレットで巻き込む
GM:ショットガンバレットの射程って10m?
GM:じゃあ10mと15mでいいや
ウェイビル:あった!(ずささー)
フィム・ヴルクート:ショットガンバレットは50m
フィム・ヴルクート:デリンジャーが10m
GM:でも5m開始にしたら普通に届くんじゃあないの?
GM:歩きなさい、そのくらいは!
シャヤ:あと、私も気旋法で貫通だから差し支えある
フィム・ヴルクート:てか0mスタートでも制限2回でおっけーなんだけども
フィム・ヴルクート:まあいいか、5m最前列
GM:意外と大変だなぁ
GM:まあとにかく5m前進したぞ
フィム・ヴルクート:リボルバーは20mでその辺安心なんだけどね
シャヤ:じゃあ自分も最前列で
リエーブル・シニアック:念避印取っておけばよかったかなぁ
戦闘準備
GM:では戦闘準備、先制判定、魔物知識判定をスルー、PC配置、第二戦闘準備で進めていくよ
GM:戦闘準備がある人ー
GM:無ければ先制判定、敵の先制値は13!? レブナントどもめ、足おっそ/
シャヤ:戦闘準備は許されない人です
ウェイビル:ある。ガゼルフットとパラソルスピアを開いておこう。
フィム・ヴルクート:なしで〜
先制判定
ラヴィ:とりあえず先制判定。配置はそれからで。
ラヴィ:2d6+10>=13 先制判定(スカウト+敏捷B)
SwordWorld2.5 : (2D6+10>=13) → 10[6,4]+10 → 20 → 成功
ウェイビル:3R間回避+1と命中-1して回避+1だ!
ラヴィ:先手とりましたー
リエーブル・シニアック:2d6+5+3>=13 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3>=13) → 7[6,1]+5+3 → 15 → 成功
フィム・ヴルクート:2d6+5+3
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3) → 7[1,6]+5+3 → 15
GM:第二戦闘準備っていうのはね、先制取れたかどうか確認してから使える戦闘準備なんだ
ラヴィ:そうしたものが
GM:つまりガゼルフットのような、先制取られた場合の備えで1R無駄にしなくていいんだよ
GM:先制取れて相手のデータもわかってから使えるタイミングなんだ
ラヴィ:とりあえず、なるべく前に行っときたいので5mかな? フィム君の攻撃とかに差し支え大丈夫そうでしょうか?
ウェイビル:そうでしたとは……!ありがとうございますぜ(ぼんやり知識)
フィム・ヴルクート:乱戦エリア形成されなければok
GM:ってことで使わなかったことにしていいからね
フィム・ヴルクート:シャヤさんは多分射線的に支障出る
ウェイビル:先制判定は平目なのでスルーしておきますぜ
ラヴィ:では5m地点に配置します。第二戦闘準備は特にありません。
GM:乱戦にならなければ味方は射線の邪魔にならない、貫通は巻き込む
リエーブル・シニアック:こちらも5m。準備は特になし
シャヤ:5mですね
ウェイビル:こちらも5mに配置して……気防陣だけ張っておこう。
GM:手番でいいんじゃない? HP1d6減らしてね
ウェイビル:了解しました!全然慣れてないなこのあたりの裁定…!
GM:ちなみに投げのルールが相変わらずあやふやなのですが、攻撃が届く程度なので落下ダメージは考えないこととします
GM:また、〇飛行などの永続的なバフを得たいる魔物は、転倒した場合、自身の手番で起き上がるまでその効果は消滅する
GM:と今回は裁定します
ラヴィ:了解です。投げまくるぜー
▼戦闘エリア
5m地点【ウェイビル、シャヤ、フィム、ラヴィ、リーエビル】
15m地点【スカイワイバーンレブナント、スーサイドアビスソード、アレイゴレブナント】
20m地点【エムパミャチ、アレイゴレブナント】
1ラウンド
GM:【第1ラウンド:先手】
GM:さあかかってくるがいい。レブナントになると地味にHP+10されているぞー
フィム・ヴルクート:さて、開幕は範囲組が動きますか
ウェイビル:仕掛け役がいるとの事なので……先手は任せた!(熱狂の酒キメ済み)
ラヴィ:ごーごー!
フィム・ヴルクート:じゃあ早速
フィム・ヴルクート:ロングバレル装備、ショットガンバレット、キャッツアイ、ターゲットサイト宣言
フィム・ヴルクート:その手前の塊に放射!
GM:来るか、エネミーは全て固定値で処理するぞ!時間かかるから!
フィム・ヴルクート:x5 2d6+3+6+1+1+1
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+3+6+1+1+1) → 7[5,2]+3+6+1+1+1 → 19
#2
(2D6+3+6+1+1+1) → 6[4,2]+3+6+1+1+1 → 18
#3
(2D6+3+6+1+1+1) → 12[6,6]+3+6+1+1+1 → 24
#4
(2D6+3+6+1+1+1) → 10[4,6]+3+6+1+1+1 → 22
#5
(2D6+3+6+1+1+1) → 7[6,1]+3+6+1+1+1 → 19
GM:あ、命中も個別に振ったのか。まあいいか
GM:回避は一番高いスーサードアビスソードでも13しかないぞ! 命中!
フィム・ヴルクート:あ、そっか
GM:ダメージを個別にどうぞ/
ウェイビル:やったー!
フィム・ヴルクート:x5 k20+10+4@10
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.20c[10]+14 → 2D:[3,3]=6 → 4+14 → 18
#2
KeyNo.20c[10]+14 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
#3
KeyNo.20c[10]+14 → 2D:[6,2]=8 → 6+14 → 20
#4
KeyNo.20c[10]+14 → 2D:[6,5 2,4]=11,6 → 9,4+14 → 1回転 → 27
#5
KeyNo.20c[10]+14 → 2D:[3,4]=7 → 5+14 → 19
フィム・ヴルクート:2番は…変転使うか…?
ラヴィ:ありかも。
GM:ピンゾロとクリティカルが同時発生だ
フィム・ヴルクート:変転斬りましょう
ウェイビル:変転!
GM:ぐへー
GM:振り方はわかる?
フィム・ヴルクート:わかんないので脳筋で行こうかと
フィム・ヴルクート:k20+10+4+10@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[10]+24 → 2D:[6,6 5,6 2,1]=12,11,3 → 10,9,1+24 → 2回転 → 44
フィム・ヴルクート:合計44ダメージ()
ウェイビル:わっ……わァ!
GM:な、なんだぁ!?
ラヴィ:おおー
GM:とりあえずコマが並んでいる順でいいかな?
シャヤ:わお
フィム・ヴルクート:ですわね
スーサイドアビスソードA:スーサイドアビスソードAのHPを18減少(40 → 22)
スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位):スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位)のHPを44減少(58 → 14)
スカイワイバーンレブナントA(胴体):スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位)のHPを20減少(61 → 41)
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位A:ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位AのHPを27減少(54 → 27)
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(胴体)A:ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(胴体)AのHPを19減少(46 → 27)
GM:あ、一発で落ちた!
ラヴィ:おおー
GM:スカイワイバーンレブナントーっ!
リエーブル・シニアック:頭に2回ヒット?
GM:あいやごめん違うな。なんだこれ
ラヴィ:あ、いや。
フィム・ヴルクート:頭部に2回行ってますわね
フィム・ヴルクート:胴体当たってない
ラヴィ:ですね。頭に二回当たってる。
ウェイビル:胴の方が20ダメージですかね?
GM:胴体と頭部が名前順だと上下逆になるから、操作ミスしてしまった
GM:これでよし
GM:コア部位残りHP14!?
フィム・ヴルクート:Head shot…
GM:では演出などあればしてもらいつつ、次の方どうぞー
ウェイビル:もうちょいで頭を倒せる!
ラヴィ:しかしいい感じにコアにダメージが行ってる。よしよし。
GM:コアにばかりクリティカルしてくる
シャヤ:これって敵が前に歩いて止めてくるルールでしたっけ?
GM:そういう事も出来るね
フィム・ヴルクート:「自動制御オン、ロックよし、…今、行けぇっ!」靴のアイゼンで地面を刺し、強烈な反動を持つ巨大銃をぶっ放す!
GM:弾丸が魔動機術により弾け、散らばり、アンデッドたちに大ダメージを与える!
ウェイビル:「巻き込まれたらひとたまりもないな……!」心なしか目はキラキラしている!/
GM:ややこしいから移動妨害は今回なしにしましょうか
シャヤ:そしたら10m地点まで移動します
GM:あからさまに貫通狙いだ
シャヤ:キャッツアイ・ガゼルフット発動します
シャヤ:シャヤのMPを6減少(38 → 32)
シャヤ:気集中
シャヤ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
シャヤ:シャヤのHPを4減少(30 → 26)
シャヤ:今回みんなアンデッドなので命中+2だ
シャヤ:ということで気旋法
シャヤ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 6
シャヤ:シャヤのHPを6減少(26 → 20)
シャヤ:エムパミャチ狙いでほか全員巻き込み狙いで迫る刃に怯えよ宣言して気操法で攻撃します
GM:はーい
GM:先に巻き込まれ判定なの、巻き込まれたから回避ってことなんだろうな
スーサイドアビスソードA:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 1
シャヤ:巻き込み判定で外れれば回避とか関係なく当たんないですからね
スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位):1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 2
スカイワイバーンレブナントA(胴体):1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 5
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位A:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(胴体)A:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
アレイゴレブナントA:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
GM:ディアボロカデットのコア部位は生き延びた!
GM:命中判定どうぞ
シャヤ:そしたら必殺効果はワイバーン頭に割り振ろうかな
GM:それは命中してからでいいのよ
シャヤ:そうだわ。確かに
シャヤ:2d+9+1+1+2-2 命中力/〈ファカペザータ〉[刃]1H投
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1+2-2) → 7[3,4]+9+1+1+2-2 → 18
GM:全員命中だ。ダメージをどうぞ
シャヤ:じゃあまず必殺が乗る奴から
GM:はーい。誰が誰かわからなくなるから、相手を書くか何順か書いておいてね
シャヤ:k15[(10+0)]+9+2$+0#1 ダメージ/〈ファカペザータ〉[刃]1H投 ワイバーンレブナント頭
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[10]a[+1]+11 → 2D:[1,6]=8 → 5+11 → 16
スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位):スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位)のHPを10減少(14 → 4)
シャヤ:x3 k15[(10+0)]+9+2$+0#0 ダメージ/〈ファカペザータ〉[刃]1H投 ソード→ディアボロ胴→エムパチャミの順
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.15c[10]+11 → 2D:[5,4]=9 → 5+11 → 16
#2
KeyNo.15c[10]+11 → 2D:[4,3]=7 → 4+11 → 15
#3
KeyNo.15c[10]+11 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
シャヤ:赤ちゃんはさっき使ったので以上ですね
スーサイドアビスソードA:スーサイドアビスソードAのHPを14減少(22 → 8)
シャヤ:シャヤのHPを6減少(20 → 14)
フィム・ヴルクート:順当に削れていってる
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(胴体)A:ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(胴体)AのHPを9減少(27 → 18)
GM:ピンゾロが出ている
GM:では演出あったらしてもらいつつ、次の方どうぞ/
リエーブル・シニアック:では私が
ラヴィ:ごーごー!
ウェイビル:レッツゴー!
リエーブル・シニアック:補助動作で【キャッツアイ】【神展の構え】【気防陣】自身に
リエーブル・シニアック:1d6 操気
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
リエーブル・シニアック:リエーブルのHPを3減少(30→27)
リエーブル・シニアック:リエーブルのMPを3減少(9→6)
リエーブル・シニアック:で自己恩寵してアビスソード、スカイワイバーン頭、ディアボロ頭に【乱撃】
リエーブル・シニアック:絶対に当てたい
GM:おっと、それで補ってきたか
リエーブル・シニアック:2d6+9+1-2+4 命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1-2+4) → 7[4,3]+9+1-2+4 → 19
GM:回避は高くて13低くて11
GM:余裕の命中だ、ダメージどうぞ
ウェイビル:おお!
リエーブル・シニアック:x3 k21+9@10 アビスソード→スカイワイバーン→ディアボロ
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.21c[10]+9 → 2D:[3,1]=4 → 2+9 → 11
#2
KeyNo.21c[10]+9 → 2D:[6,2]=8 → 6+9 → 15
#3
KeyNo.21c[10]+9 → 2D:[2,6]=8 → 6+9 → 15
リエーブル・シニアック:それぞれMPに2点のダメージ
スーサイドアビスソードA:スーサイドアビスソードAのHPを7減少(8 → 1)
スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位):スカイワイバーンレブナントA(頭部:コア部位)のHPを9減少(4 → -5)
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位A:ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位AのHPを11減少(27 → 16)
GM:ワイバーン撃墜!
リエーブル・シニアック:アビスソードに変転しようかな?
ラヴィ:やったー!
GM:ではトドメの演出して貰いつつ次の方/
ウェイビル:ブットバセー!
GM:あ、変転するならどうぞ
GM:クリティカルだね
シャヤ:あ、あと自分演出忘れてたからやるわ
リエーブル・シニアック:k21+8+9@10 アビスソード
SwordWorld2.5 : KeyNo.21c[10]+17 → 2D:[4,2]=6 → 4+17 → 21
シャヤ:「よーしそれじゃ一気に削るわよ」そう言って前線に向かっていき、念糸を使ってその場を巻き込みながら奥のアンデッドを狙う
スーサイドアビスソードA:スーサイドアビスソードAのHPを6減少(1 → -5)
GM:スーサードアビスソードも撃破!
リエーブル・シニアック:で、魔光盾チャージ3点をディアボロ頭にぶつけて12点純エネ魔法ダメージ
リエーブル・シニアック:これでウェイビルさんが当てれば多分落とせる
GM:えーそんなに!?
リエーブル・シニアック:チャージ1につき4点!
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位A:ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位AのHPを12減少(16 → 4)
GM:こんなことが許されていいのか!
GM:では次の方/
リエーブル・シニアック:「ラヴィを奥に届ける、ウェイビル、合わせろ!」
ウェイビル:では俺が向かおう(ザッ)
ウェイビル:通常移動で乱戦エリアに乗り込みつつ、補助動作でキャッツアイ・ガゼルフット・気防陣を宣言!
ウェイビル:3R間アンデッドからのダメージを-3し、命中と回避に+1だ!
リエーブル・シニアック:アビスソードの肩に着地し、首を蹴りでへし折った反動で上昇、ワイバーンの首を切り落とし、ディアボロの顔を盾で殴って着地/
ウェイビル:主動作で斬り返しⅠ変化型の《バタフライパレード》を宣言し、ディアボロのコア部位を殴るぞ!
GM:ログに残す意味も込めて効果説明もお願いします
ウェイビル:了解です!流派秘伝の一つで概要を説明すると
ウェイビル:2H武器(スタッフ系)の攻撃時に宣言し、さらにキック→スピアの順で命中力判定を行える。
この秘伝の攻撃成功時、好きな戦闘特技の武器習熟ダメージボーナスを加算できる効果だ!
GM:な、なるほど……そんな流派があったとは
GM:この人何のためにシンプレート買ったんだろうと思っていたが
ウェイビル:ちなみにこの前提条件は俺が追加取得した《オール・フォー・ポール》で踏み倒している!
詳しい説明はブルライト博物誌P20~21記載・エステル式ポール舞闘術の項目をチェックだ!
GM:自分が使ってないデータは流し見しているぞ
ウェイビル:という訳で……概要説明以上!判定に移りまぁす!
GM:では改めて判定どうぞ
ウェイビル:2d6+7+1 傘は開かないので累計命中バフは1!
SwordWorld2.5 : (2D6+7+1) → 7[4,3]+7+1 → 15
GM:命中だ、ダメージどうぞ/
ウェイビル:ヨシ!ダメージ!
ウェイビル:k40+9+2@10 おりゃーっ
SwordWorld2.5 : KeyNo.40c[10]+11 → 2D:[5,2]=7 → 9+11 → 20
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位A:ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位AのHPを16減少(4 → -12)
ディアボロカデットレブナント(魔人形態)(頭部:コア部位A:うおー、死んだ! 死んでた!
ウェイビル:あっ、気防陣のHP消費忘れていた!今のうちに減らしておきます
ウェイビル:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
ウェイビル:ウェイビルのHPを4減少(47 → 43)
ウェイビル:まだまだ元気!(頑強並感)
GM:乱戦エリア消滅!
GM:ええい、まだ終わらんよ!
GM:では最後はラヴィさんだ/
ウェイビル:──「わかっ──」がっ「たッ!!」と ぉ ん!!
ウェイビル:石突を地にたたきつけ、反動でしならせた槍と共に大跳躍!
ウェイビル:「安らかかはわからんが──しっかり寝かせつけてやるッ!!」ど ごん!
ウェイビル:渾身で振り下ろす180度オーバーの傘槍が──ディアボロの頭部へと叩き込まれるッ!/
GM:見事な連係プレーで前衛のアンデッドたちは全滅だ!
ラヴィ:はーい、まずは移動行動で10m移動して15m地点に。
GM:蘇って来た死体たちは、二度と起き上がることはないだろう/
ラヴィ:補助動作で《輝く肉体》を宣言します。1エリア(半径6m)の任意対象にデバフ付与。
ラヴィ:1ラウンド、命中、回避、魔法行使判定を-2してくださいませ。なお必中。
GM:エムパミャチは目がないのにまぶし~!?
ラヴィ:さらに補助動作で錬技:キャッツアイ&ガゼルフット&マッスルベアーを使用します。3ラウンド命中回避+1 筋力ボーナス+2 MPを9消費します。
ラヴィ:ラヴィのMPを4に変更(13 → 4)
ラヴィ:【撃爆投獣】(BM69頁)を宣言。
ラヴィ:エムパチャミをぶん投げて、アレイゴレブナントAにぶつけます。
GM:変な流派だ!
ラヴィ:2d6+11+1 イージーグリップ命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+11+1) → 6[1,5]+11+1 → 18
GM:ドッジボール流派め
GM:命中です
ラヴィ:うす。では二体とも転倒状態にしたうえでダメージ行きます。
ラヴィ:K20+11+2@12 パチャミ
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+13 → 2D:[4,3]=7 → 5+13 → 18
ラヴィ:K20+11+2@12 アレイゴ
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+13 → 2D:[2,2]=4 → 2+13 → 15
ラヴィ:ほんでここでさらに【踏みつけ】宣言。
エムパミャチ:エムパミャチのHPを13減少(94 → 81)
アレイゴレブナントA:アレイゴレブナントAのHPを12減少(44 → 32)
ラヴィ:エムパチャミに蹴りをくれます。
ラヴィ:2d6+8+1 シンプレート命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+8+1) → 6[3,3]+8+1 → 15
ラヴィ:あたったかな、ダメージ!
ラヴィ:K25+11+2@11
SwordWorld2.5 : KeyNo.25c[11]+13 → 2D:[3,1]=4 → 3+13 → 16
エムパミャチ:エムパミャチのHPを11減少(81 → 70)
ラヴィ:やっぱヴォーパル欲しくなってきたな。ともあれこれで行動終了。しばらく-4されるがよい。
GM:もうどうしようもないー
GM:では演出あるならしてもらって、次は敵の反撃だ
ラヴィ:「いっくよーっ!」
ラヴィ:褐色の弾丸が戦場を駆け──
ラヴィ:「ラヴィィィィィフラァァァァァァッシュ!!!」
ラヴィ:その身体が眩く光り、邪悪なる存在たちの眼を眩ませる!
ラヴィ:太陽に愛でられし種族──ソレイユが力の一旦、輝く肉体! そして──
ラヴィ:がしぃっ!
ラヴィ:「力比べ──」
ラヴィ:目が眩んだすきに正面からエムバミャチに組みつき電車道!
ラヴィ:「──だぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」
ラヴィ:全力で寄り切って、自分の体ごとエムバチャミをアレイゴレブナントへと叩きつける!
ラヴィ:「おま──」
ラヴィ:さらに後方宙返り!
ラヴィ:「──けぇっ!」
ラヴィ:がごんっ!
ラヴィ:直してもらったばかりのシンプレートを真下から真上へと振り抜き顎よ砕けよとばかりの蹴撃!
ラヴィ:「へっへーんだ!」
ラヴィ:軽やかに着地し、ソレイユ語で挑発までしてのける。
フィム・ヴルクート:「…すごくワイルドな戦い方ですね」
ウェイビル:「す」「すごい脚力だな……!」こちらも着地!/
リエーブル・シニアック:「迫力があるな」
GM:アンデッドたちは言葉を発することが出来ないが、そのダメージは決して軽くないことがわかるだろう
シャヤ:「そうね…本当に闘技場の闘士みたい」
GM:【第1ラウンド:後手】
GM:ではボロボロのアンデッドたちは起き上がりまして、転倒ペナルティは継続
GM:どうすりゃいいのよ
アレイゴレブナントA:▶▶鼓咆&陣率/1エリア(半径5m)
アレイゴレブナントA:前衛たちが全滅してるんですけどー
ウェイビル:悲しい物語だぜ
アレイゴレブナントA:やけくそでラヴィへ向けて旗で殴るぞ!
リエーブル・シニアック:ゴーレムもいませんしね
アレイゴレブナントA:えー、転倒で-2,ピカーで-2
アレイゴレブナントA:命中12で攻撃だー、ピンゾロ出ろー
ラヴィ:〇回避 2d6+12+1 回避
ラヴィ:っと、失礼。
ラヴィ:2d6+12+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+12+1) → 5[2,3]+12+1 → 18
ラヴィ:4差。ブレードスカート起動。
アレイゴレブナントA:なんだと!?
ラヴィ:K10+10+2@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+12 → 2D:[5,5 3,6]=10,9 → 5,5+12 → 1回転 → 22
ラヴィ:あ、回った。
アレイゴレブナントA:待て待て待て
アレイゴレブナントA:アレイゴレブナントAのHPを19減少(32 → 13)
GM:なんなのこれ
ラヴィ:たんっ──と宙を跳ね、空中で回転。
ラヴィ:腰布に巻かれた帯紐が勢いよく、襲い掛かってきたアンデッドに手痛い一撃を喰らわせる!
GM:アレイゴレブナントは稚拙な攻撃に停滞反撃を食らって瀕死!
ラヴィ:「へっへーんだ、油断大敵!」
エムパミャチ:ならば能力を使う!
エムパミャチ:▶▶急速記憶奪取/9(16)/精神抵抗力/消滅
対象に自信の眼窩をのぞき込ませ、一時的に記憶を奪います。
「射程:接触」で「対象:1体」に効果を与えます。
対象は3分(18R)の間、自身が習得している技能のうち、レベルが最も高いもの(複数ある場合は無作為に選んだ1つ)が、1レベル低いものとして扱われます。
結果として、その技能を用いて行う行為判定の基準値は1減少します。
また、魔力や武器攻撃で与える追加ダメージも減少します。
行使できる魔法のレベル(ランク)も減少の影響を受けますし、その他技能で獲得している練技や呪歌・終律、賦術、騎芸なども直近で獲得したものが使えなくなります。
この効果では冒険者レベルやHP・MPの最大値、習得している戦闘特技に変化はありません。
一部の戦闘特技などは習得する際にレベルが儲けられていますが、使用には制限がなければ使用可能です。
この効果は呪い+精神効果属性で、累積しません。また、同一の対象に対しては1手番に1回までしか使用できず、使用するとMPを5点消費します。
エムパミャチ:これを補助動作でラヴィさんへ使用する! 抵抗してみるがいい!
ウェイビル:ヌウッ グラップラー技能が減る!
ラヴィ:GM、すごく大事なことなんですが。
フィム・ヴルクート:あ、太陽
ラヴィ:汝今何時?
ウェイビル:はっそうか!抵抗ボーナス!
リエーブル・シニアック:ああ、抵抗が
フィム・ヴルクート:+4か-4か
エムパミャチ:うーん、魔域内部だから太陽はなさそうだけど、時刻で言うなら昼間ですね
ラヴィ:【太陽の子】
ラヴィ:屋外屋内関係なく、お時間だけっぽいんですよね。
エムパミャチ:せやな
ラヴィ:そしてその効果は精神効果属性の生命、精神判定+4
ラヴィ:つま8+4で12スタート!
ウェイビル:わァ……ァ……!
ラヴィ:2d6+12>=16
SwordWorld2.5 : (2D6+12>=16) → 3[1,2]+12 → 15 → 失敗
エムパミャチ:やったぜ
ラヴィ:変転! 赤ちゃんパワー!
エムパミャチ:うわーん!
フィム・ヴルクート:いや、恩寵でいきましょ
ラヴィ:あ、そうか。
ラヴィ:引き下げ間に合って頂けるようであればm(_ _)m
ラヴィ:<恩寵
シャヤ:じゃあ恩寵切りますよ
GM:どうぞ
ラヴィ:ありがとー!
フィム・ヴルクート:変転は+2以上のポテンシャルが…ある!
GM:RPはつけてね
ウェイビル:広がる仲間の輪…!
シャヤ:「ラヴィちゃん!そいつと目を合わせるのはダメよ!!」さっき投げた時の念糸をエムパミャチの首に結んでラヴィと顔が合わないようにコントロールする
ラヴィ:「ありがとシャヤ! ラヴィ、気をつけるよっ!」
ラヴィ:ぐりんっと顔を真横に向けて、目を合わせないよう気をつける。
ウェイビル:「そうなのか…!危なかった!」こっちも慌てて目を伏せる!/
GM:では+2で抵抗! 抵抗消滅!
GM:えー、記憶の濁流の抵抗消滅なので、魔法で攻撃しますね
GM:うわ、コンジャラー技能、攻撃魔法が少ない
リエーブル・シニアック:8Lvならクリメイションがあるんですけどそれまでがね
エムパミャチ:せめて多数の敵を狙おう。魔法制御して13m地点にスパークだ
エムパミャチ:PC4人にビリビリ
フィム・ヴルクート:む…こっちにきた
エムパミャチ:達成値は16! の-2で14……
ウェイビル:ヌウッ 前衛全員巻き込める位置取り!
フィム・ヴルクート:2d6+6+2
SwordWorld2.5 : (2D6+6+2) → 9[4,5]+6+2 → 17
シャヤ:13mだからフィム以外4人かな?
リエーブル・シニアック:2d6+7>=14 精神抵抗力
SwordWorld2.5 : (2D6+7>=14) → 7[1,6]+7 → 14 → 成功
ウェイビル:札もあるし必要に応じて斬っていこう
ラヴィ:かな
フィム・ヴルクート:確かスパークは3m半径なので巻き込まれるはず
ラヴィ:2d6+8>=14
SwordWorld2.5 : (2D6+8>=14) → 3[1,2]+8 → 11 → 失敗
ラヴィ:失敗!(びりびりびり
ウェイビル:2d6+8>=14 えいっ
SwordWorld2.5 : (2D6+8>=14) → 7[3,4]+8 → 15 → 成功
シャヤ:2d+9+0 精神抵抗力
SwordWorld2.5 : (2D6+9+0) → 2[1,1]+9+0 → 11
エムパミャチ:3mなのでフィムくん以外ですね
ウェイビル:セーフ!
シャヤ:あの…
エムパミャチ:やったぞ、ピンゾロ!
ウェイビル:した横で!!!
フィム・ヴルクート:あそっちか
エムパミャチ:ではラヴィは札を破ったらしいので抵抗と
フィム・ヴルクート:そういや今回フィム以外前衛だった()
ラヴィ:あ、ちがいます。
ラヴィ:びりびり痺れたとゆーことで
ラヴィ:(ごめん紛らわしかったかも。
ウェイビル:感電SE……!
シャヤ:そもそも前線とフィムの間の地点を狙うなら鷹の目が要るけど持ってないからね
エムパミャチ:あ、そうなの?では抵抗突破だ😃
フィム・ヴルクート:うーむ、地味に損害が広い
エムパミャチ:x2 k10+9h@13 リエーブル、ウェイビル
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.10+9 → 2D:[6,6]=12 → (7+9)/2 → 8
#2
KeyNo.10+9 → 2D:[4,3]=7 → (3+9)/2 → 6
エムパミャチ:x2 k10+9@10 ラヴィ、シャヤ
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.10c[10]+9 → 2D:[1,2]=3 → 1+9 → 10
#2
KeyNo.10c[10]+9 → 2D:[3,2]=5 → 2+9 → 11
エムパミャチ:出目が!
シャヤ:シャヤのHPを11減少(14 → 3)
リエーブル・シニアック:リエーブルのHPを8減少(27→19)
ウェイビル:6ダメージ!
ラヴィ:10ダメでHPが34に。
ウェイビル:ウェイビルのHPを6減少(43 → 37)
ラヴィ:ラヴィのHPを34に変更(44 → 34)
リエーブル・シニアック:a,
GM:おかしいな、一発しか当ててないのに瀕死のやつがいるぞ
リエーブル・シニアック:あ、気防陣で3点軽減だ
ラヴィ:「あばばばばばばばば!」
リエーブル・シニアック:リエーブルのHPを3増加(19→22)
ラヴィ:目を背けてたので魔法の直撃を喰う。
GM:気防陣は有効だよーアンデッドだよー
ウェイビル:はっそういえば!3点ダメージになりました
ウェイビル:ウェイビルのHPを3増加(37 → 40)
GM:エムパミャチはターゲットを切り替え、なるべく多くの敵を巻き込むようにスパークを放つ!
GM:運良く抵抗を突破、なかなかのダメージを与えた/
リエーブル・シニアック:鎧からぶすぶすと煙が立っている
ウェイビル:「ぐぅ……!」石突に念糸を巻き付け、雷撃を分散して耐える!/
シャヤ:「きゃっ…」エムパミャチの顔の向きを制御するのに集中しすぎた
ウェイビル:「シャヤ!」「すぐ回復する……!」結晶化した悪魔の血を取り出す!/
▼戦闘エリア
5m地点【フィム】
15m地点【ウェイビル、シャヤ、リーエビル】
20m地点【ラヴィ、エムパミャチ、アレイゴレブナント】
2ラウンド
GM:【第2ラウンド:先手】
リエーブル・シニアック:リエーブルから動きましょう
リエーブル・シニアック:【神展の構え】を維持しながらシャヤさんに接触して魔壮鎧の蓄積マナを解放。12点回復してください
シャヤ:シャヤのHPを12増加(3 → 15)
シャヤ:助かる~
GM:そんな効果が
リエーブル・シニアック:他人にも使えるのが便利
ラヴィ:おおー
フィム・ヴルクート:つよい
フィム・ヴルクート:流石魔法シリーズ三点セット
ウェイビル:すごいぜ!
リエーブル・シニアック:で、ラヴィさんに【気防陣】エムパミャチに【念縛術Ⅰ】
リエーブル・シニアック:x2 1d6
SwordWorld2.5 : #1
(1D6) → 3
#2
(1D6) → 3
リエーブル・シニアック:リエーブルのHPを6減少(22→16)
リエーブル・シニアック:で、2体に【乱撃】!
リエーブル・シニアック:2d6+9+1-2 命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1-2) → 10[6,4]+9+1-2 → 18
リエーブル・シニアック:命中ですね
リエーブル・シニアック:ダメージいきます
GM:どうぞー
リエーブル・シニアック:x2 k21+9@10 エム→アレイゴ
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.21c[10]+9 → 2D:[5,6 6,5 2,1]=11,11,3 → 9,9,1+9 → 2回転 → 28
#2
KeyNo.21c[10]+9 → 2D:[3,5]=8 → 6+9 → 15
リエーブル・シニアック:命中でMP2点減少
エムパミャチ:エムパミャチのHPを23減少(70 → 47)
GM:威力21でも回ると結構来るな
アレイゴレブナントA:アレイゴレブナントAのHPを12減少(13 → 1)
リエーブル・シニアック:盾と鎧の蓄積を解放しエムパミャチに8点純エネ魔法ダメージ、自身のHPを8回復
エムパミャチ:エムパミャチのMPを2減少(74 → 72)
フィム・ヴルクート:うーん、バルザーがマジで強い
リエーブル・シニアック:リエーブルのHPを8増加(16→24)
アレイゴレブナントA:アレイゴレブナントAのMPを2減少(13 → 11)
エムパミャチ:エムパミャチのHPを8減少(47 → 39)
フィム・ヴルクート:これ、もしかしたらこのまま詰めきれる説あるな
リエーブル・シニアック:これで手番終了。制限移動で5m動けるのでウェイビルさんが回復しながら殴れるはず
GM:セットで買えるほどの金がたまるころには威力が物足りないだけで、揃ったら大暴れするんですよね
リエーブル・シニアック:威力は今後の課題ですね
ウェイビル:ありがたい!(魔法使いまくり想定)
ウェイビル:差し支えなければこのまま手番を頂いていいでしょうか?
GM:では次の方は
フィム・ヴルクート:どぞ〜
リエーブル・シニアック:「長期戦は無理だ、一気に詰めるぞ!」シャヤに接近して回復しながらエムパミャチに念糸を結び、引っ張って懐に飛び込む
ウェイビル:はーい!魔法を使う予定なので制限移動を宣言しつつ
フィム・ヴルクート:多分行動順はラヴィがデバフ維持の関係でラストになったほうがいいかなくらい?
リエーブル・シニアック:その勢いのまま2体まとめて斬り付ける/
ラヴィ:かな? 我慢の子~
ラヴィ:「うんっ!」支援ももらって元気百倍。
リエーブル・シニアック:アレイゴの自爆があるんであんまり固まりたくはないが仕方ないか
GM:さっき自爆しといたほうがましだったか
ラヴィ:ごーごーウェイビルさん。
GM:誰でもいいよー
フィム・ヴルクート:ウェイビルさんが制限移動まで宣言してるので、そのままウェイビルさんが行動かなと
ウェイビル:補助動作でファスト・ペインと触媒使用ヒーリングイメージの魔法を同時使用!…ってできますかね?
ウェイビル:ファスト・ペインでアレイゴを介錯しつつ、《魔法拡大/数》でフィム以外の4人をまとめてヒールだ!
ウェイビル:補助動作でファスト・ペインと触媒使用ヒーリングイメージの魔法を同時使用!(再掲)
ウェイビル:ファスト・ペインでアレイゴを介錯しつつ、《魔法拡大/数》でフィム以外の4人をまとめてヒールだ!
GM:補助動作は回数制限が書いてないならいくらでもできるよ
ウェイビル:はーい!ではまずアレイゴに呪い属性1ダメージを与えます
フィム・ヴルクート:ペチッ
ウェイビル:ハイクを読め!
ウェイビル:ウェイビルのMPを2減少(31 → 29)
GM:まだ効果覚えてないんだ(ペラペラ
アレイゴレブナントA:アレイゴレブナントAのHPを1減少(1 → 0)
アレイゴレブナントA:死!
ウェイビル:そして悪魔の血を砕いてヒーリングイメージ!俺・シャヤ・ラヴィ・リエーブルの順に回復します
GM:拡張すると補助動作で回復できるのか
ウェイビル:x4 k0+8@13 チャーッ
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.0+8 → 2D:[5,1]=6 → 1+8 → 9
#2
KeyNo.0+8 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
#3
KeyNo.0+8 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
#4
KeyNo.0+8 → 2D:[3,1]=4 → 0+8 → 8
ウェイビル:は?
フィム・ヴルクート:(´;ω;`)ウッ…
GM:なんだこれは
ウェイビル:不味いって!!!ちょっとシャヤの方だけでも変転していいか!?
ラヴィ:変転使っちゃってましたっけ?
リエーブル・シニアック:リエーブルのHPを8増加(24→30)
GM:一瞬で100点稼いだな
ラヴィ:シャヤさんの方だけでも変転した方がいいかと。
GM:変転してもいいよ
ウェイビル:かたじけない……
リエーブル・シニアック:と、とりあえずリエーブルは全快です。ありがとうございます
フィム・ヴルクート:まぁシャヤは危険域だしね…
ウェイビル:ではシャヤの方だけ変転して回復量12に!
GM:異種族に変転まで配られてるの手厚すぎるな
ウェイビル:ウェイビルのHPを9増加(40 → 47)
リエーブル・シニアック:生命ってすごい
フィム・ヴルクート:変転の強さたっぷり
ウェイビル:俺も全快!しつつ5m制限移動で乱戦エリアに突入だ!
シャヤ:シャヤのHPを12増加(15 → 27)
ウェイビル:さっき宣言は終えたので…主動作は普通にエムパチャミを殴る!
ウェイビル:2d6+7+1 テヤーッ
SwordWorld2.5 : (2D6+7+1) → 10[5,5]+7+1 → 18
エムパミャチ:NO! アイアム、エムパミャチ!
エムパミャチ:当たりでーす
ウェイビル:え……エムパミャチ!(たどたどしい奴並感)
ウェイビル:教えてくれたお礼だ!一発で楽にしてくれるわッ
ウェイビル:k40+9+2@10 ダメージ!
SwordWorld2.5 : KeyNo.40c[10]+11 → 2D:[5,3]=8 → 10+11 → 21
エムパミャチ:今更だけど防護点は5だから計算しやすいね
エムパミャチ:エムパミャチのHPを16減少(39 → 23)
ウェイビル:ウェイビルのMPを8減少(29 → 21)
フィム・ヴルクート:ピンゾロチェックで倒せるラインになっちゃった
ウェイビル:なかなか!ヒーリング分をMPを減らして手番終了だ!
エムパミャチ:ええー!?
フィム・ヴルクート:エムパ回避今いくつでしたっけ
フィム・ヴルクート:デバフ込み
エムパミャチ:12かな
フィム・ヴルクート:ならタゲサだけでいいか
エムパミャチ:あれ、転倒は手番終わったから回復してるかな。それだと14
ウェイビル:──「『魔域よ……!』」大地をなぞるように奈落斬りを奔らせ、一息。
フィム・ヴルクート:いや、ラヴィの行動までデバフは持続
エムパミャチ:ピカーと合わせて-4はえぐい
リエーブル・シニアック:念縛もありますよ
ラヴィ:-5だったw
フィム・ヴルクート:タゲサもいらなかった
エムパミャチ:殺せー!
フィム・ヴルクート:いや、タゲサはいるのか
ウェイビル:詠唱を進めつつ「『貴様に悲鳴を聞かせる相手がいるぞ』」切り裂く穂先と共に駆け出す!
フィム・ヴルクート:2d+9vs11だからタゲサは無しでピンゾロチェック行けるか
GM:補助動作は主動作の後も出来るし、回復いらなかったやんけ!
フィム・ヴルクート:次手番貰いましょう
ウェイビル:「『俺の願いだ』」「『皆の哀しみを──皆の明日を生きる力に変え』」
ウェイビル:「『寄越せっ』!!」ど ずっ!!
ウェイビル:切り裂いた次元から突き刺さる光と穂先が。仲間には癒しを、敵には痛みを届ける!/
フィム・ヴルクート:ロングバレルポイ捨て、デリンジャー×2装備、クリバレ×2宣言、エムパに攻撃。10mなのでこのまま届いたわね
GM:エムパミャチは声にならない悲鳴を上げる!
GM:げー、二丁拳銃!
フィム・ヴルクート:x2 2d6+10-2+1
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+10-2+1) → 2[1,1]+10-2+1 → 11
#2
(2D6+10-2+1) → 5[4,1]+10-2+1 → 14
フィム・ヴルクート:うげ
フィム・ヴルクート:ここでかぁ…
GM:やーいピンゾロー
GM:生き延びた
フィム・ヴルクート:一発命中
フィム・ヴルクート:既に変転使ってるのが痛い
フィム・ヴルクート:k20+10@9
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[9]+10 → 2D:[6,4 4,6 4,5 3,3]=10,10,9,6 → 8,8,7,4+10 → 3回転 → 37
ラヴィ:なんかこのクライマックスバトル
フィム・ヴルクート:あ
ラヴィ:めちゃ1出てる気が
ラヴィ:あw
GM:本来はある方がおかしいんだ
ウェイビル:わッ……ワァ!!
GM:ってうおー!?
フィム・ヴルクート:一発ありゃ十分だ!
エムパミャチ:エムパミャチのHPを37減少(23 → -14)
エムパミャチ:おかしい、ピンゾロしたくせにー
エムパミャチ:バタリ
GM:ではトドメの演出をどうぞ
フィム・ヴルクート:「今、ここなら…!」とデリンジャーを2丁取り出し、早撃ちを…といったところで、1丁のホルスターが破損、1丁のみでの射撃を敢行する
フィム・ヴルクート:「っ!?…皆頑張ってる、なら…この程度のアクシデント…!」
フィム・ヴルクート:「あのような敵、一発あれば…一発あれば十分!」即座に狙いを定めた必殺の一撃を今、解き放つ
GM:弾丸は偉い違わずエムパミャチを捉え、解放されたマナが致命的なダメージを与える!
GM:音ではなく、頭に響くような断末魔の悲鳴がキミたち全員に聞こえたかと思うと
GM:エムパミャチは崩れ落ちて動かなくなった
GM:戦闘終了! キミたちの勝利だ!
ウェイビル:「はぁ……!ふぅ。」崩れ落ちたエムパミャチを見据え、残心。
ウェイビル:「ナントカ……なったか。」切り裂いた次元も落ち着いていく中、槍を背に戻す/
ラヴィ:「やったぁ! すっごーいフィム!」
ラヴィ:ぴょんこと跳ねて全身でよろこぶ。
シャヤ:「ふふっ…みんなお疲れ様」
フィム・ヴルクート:「ふーっ…銃本体は点検しましたが、ホルスターが破損するとは…なかなかどうして…」このホルスター、某神官に印を貰ってから使い詰めだったので、結構ガタがきていたのだろう。
フィム・ヴルクート:「ともあれ、お疲れ様でした」
リエーブル・シニアック:「これで終わりか?アンデッドはどうも倒し切れたかわからん」頭上に構えていた盾を下ろす/
ウェイビル:「厭な感じは消えた……と思う。」「後はレオナルドさんに任せるのが無難だろうな。」
ラヴィ:「ぴくぴくっともしてないからだいじょーぶだとラヴィも思う!」
シャヤ:「まぁ魔域のことならウェイビルが言ってるし合ってるんでしょうね」
フィム・ヴルクート:「さて、あとはコアを見つければ…」
GM:ではエムパミャチの身体から奈落の核が浮かび上がってくるよ
ウェイビル:「さっきブチ抜いた所か」「流石だな、フィム」にへー。
GM:あとはこれを壊せば、すぐそこにいる巻き込まれた人たちとともに脱出できるだろう
フィム・ヴルクート:「ぇぅ、運がよかっただけですよ」褒められなれてない
フィム・ヴルクート:「さ、早いところ壊して帰りましょう」
シャヤ:「いやいや、すごかったわよ?」前かがみの姿勢になって頭を撫でる
ラヴィ:「うんっ! ぱきゃってしちゃお」
ウェイビル:「よし……!」ちゃきー!/
フィム・ヴルクート:「ぅう…」ピャッとテレポートで最後尾まで逃げる。
フィム・ヴルクート:「も、もう!帰りますよ!」
シャヤ:「っと戻るならその前にこれだけ…ね?」人の姿に戻っておく
ウェイビル:「そうか。初対面の人には驚かせてしまうものな」こくこく!/
リエーブル・シニアック:「色々と面倒だからな。で、誰が壊す?」/
フィム・ヴルクート:「こういう時のために弾使わない武器も持っておこうかなぁ」弾がもったいないので大抵こういう破壊時は大抵素手殴りになってしまっていた。
フィム・ヴルクート:「ともあれ、おまかせします」
ラヴィ:「じゃ、割っちゃうね~」
ウェイビル:「じゃあ俺が行くか……」すっくー。
ウェイビル:「あ、どうぞどうぞ」ちゃくー。
ラヴィ:無造作に拳槌の一撃。
ラヴィ:「あ」
GM:パリーン
GM:アビスシャードを手に入れた
ウェイビル:やったぜ。
GM:ぐにゃりと周囲の空間がゆがんでいく。元の世界に戻れるようだ
GM:ほわんほわんほわーん
GM:ここで一旦戦利品判定!
ウェイビル:ウオオ!金!!
フィム・ヴルクート:このレベル帯だと大抵トレジャーハント持ってるか
GM:敵は7部位あるから、スカウトやセージが5の人や、大乱獲のある人がやるといいかもね
リエーブル・シニアック:クルードテイクの1d6x2はどう振ればいいのやら
ラヴィ:トレハンと、あと変転が残ってますね、ラヴィは。
GM:ちなみにスカイワイバーンは2回刃武器で攻撃されたから自動取得の戦利品が3個になっているよ
フィム・ヴルクート:ラヴィに悪い目が出て変転するまではやってもらうか
リエーブル・シニアック:一応それにお守り+1があります。大乱獲はなし
ウェイビル:大乱獲はあるが…+系技能は無いな。増える自動取得は100Gまでだ
シャヤ:何もなしですね
リエーブル・シニアック:ラヴィさんにお願いしましょうか
ラヴィ:乱獲できるのはウェイビルさんにしてもらって
GM:冒険者レベルが5だと1000Gまでだよ
ラヴィ:乱獲できないのはリエーブルさんがよいかな、それだと?
リエーブル・シニアック:ですかね
ウェイビル:おお!それでは1000G行けそうなところに向かいましょうか(ダクハン3)
GM:クルードテイクは1dを二倍にしてもらって……
リエーブル・シニアック:はーい、大乱獲対象はどれだ?
ウェイビル:1000Gまでだと……ワイバーン・スーサイドアビスソード・ディアボロ系かな?
ウェイビル:ワイバーンは13戦利品もあるし、ほかの方がいいだろうか
GM:自動は1部位からしか取れないので、残りを他に任せてもOK
GM:1部位担当して、もう片方を他の人って感じでもいいよ
ウェイビル:では今言ったモンスターを1部位ずつはぎ取って行こうかと!
GM:どうぞー
ウェイビル:先ずは自動取得分!ワイバーン・スーサイドアビスソード・ディアボロの順で……
ウェイビル:x3 1d6 こうなるかな?
SwordWorld2.5 : #1
(1D6) → 4
#2
(1D6) → 2
#3
(1D6) → 3
GM:では鱗が6、アビスシャードが5個取れたね
ウェイビル:すごい!続いて通常剥ぎ取りだな。
ウェイビル:さっきと同じ順!
ウェイビル:x3 2d6
SwordWorld2.5 : #1
(2D6) → 7[1,6] → 7
#2
(2D6) → 11[5,6] → 11
#3
(2D6) → 9[3,6] → 9
ウェイビル:まあまあ!
ラヴィ:お、なかなか良い目
GM:戦利品
自動:亜竜鱗(350G/赤A)*4+2=6
2~9:飛竜の皮膜(500G/赤A)*1
戦利品
自動:アビスシャード(200G/-)*2
9~:歴戦の武器(1000G/黒白S)*1
戦利品
自動:アビスシャード(200G/-)*3
6~9:黒の宝玉(300G/金A)*2*1
GM:では残りの部位はリエーブルさん?
リエーブル・シニアック:では
ウェイビル:がんばってー!
リエーブル・シニアック:x4 2d6+1 ワイバーン→ディアボロ→アレイゴ→エムパミャチ
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+1) → 8[5,3]+1 → 9
#2
(2D6+1) → 8[2,6]+1 → 9
#3
(2D6+1) → 10[6,4]+1 → 11
#4
(2D6+1) → 9[4,5]+1 → 10
フィム・ヴルクート:うお
ウェイビル:すごそう!
リエーブル・シニアック:高めだけどもうちょいほしかった
GM:戦利品
自動:亜竜鱗(350G/赤A)*4+2=6
2~9:飛竜の皮膜(500G/赤A)*2
戦利品
自動:アビスシャード(200G/-)*2
9~:歴戦の武器(1000G/黒白S)*1
戦利品
自動:アビスシャード(200G/-)*3
6~9:黒の宝玉(300G/金A)*2*2
戦利品
自動:蛮族の意匠の旗(2000G/赤緑S)
9~12:爆発反応結晶の残骸(600G/赤黒A)*1
戦利品
自動:凝視の杖(12000G/-)
7~11:思い出の品(1000G/白S)*1
GM:こうかな?
フィム・ヴルクート:なんかすごいのある
GM:C(350*6+500*2+1000+300*4+2000+600+12000+1000)
SwordWorld2.5 : c(350*6+500*2+1000+300*4+2000+600+12000+1000) → 20900
GM:そしてアビスシャードが5個だ
ラヴィ:おおー
ウェイビル:ウヒョー!
GM:エムパミャチの戦利品、自動が高いんですよね
GM:あとはリザルト時点で消耗品を引いた離被架中たりして分配しましょう
フィム・ヴルクート:戦利品で2万とかここでは初めて見た
GM:では一旦通常のシーンに戻りましょう
▲目次に戻る
【終劇】
GM:キミたちは奈落の核を破壊し、取り込まれた人々を連れて元の場所へと帰還した
GM:そこはフルシルの地下神殿の一つ
GM:来た時は周囲を神官戦士が警備していたが……
レオナルド・バーンスタイン:「えーですから、現在取り込まれた神官や信徒の皆様は鋭意捜索中でして」
GM:「神官戦士団は対処されないのですか?」「神殿側の責任は?」「大司教が先頭に立って突入すべきではないのかー!」
GM:わーわー
レオナルド・バーンスタイン:「ん、あ、出て来た。帰って来たぞ!」
レオナルド・バーンスタイン:「はい、この話は終わり!」
GM:どうやら巻き込まれた人たちの親族や騒ぎを聞きつけた人々が来ていたようだ
ウェイビル:(任意の集会に影響がない程度に)崩壊する魔域から出て来る。「ハロー。」
ラヴィ:「たっだいまーっ!」空気を読まず元気よく帰還。
フィム・ヴルクート:「毎度毎度、出てくる時に酔いそうになりますね…これ」
ウェイビル:「ナントカ魔域を壊せてきたぞ。中にいた人も怪我はないはずだ」にへー。/
シャヤ:「お疲れ様~」手を振りながら戻ってくる
リエーブル・シニアック:「運ぶのを任せてしまってすまない、俺の体格ではな」
GM:キミたちが取り込まれた人々を連れているのを見て、その場は歓喜の声に包まれるよ
ウェイビル:よいしょ、と包帯の巻かれた腕で一緒に運んでいた救助者の方を降ろす。/
GM:わっと気を失った人たちに押し寄せ、口々にその無事を喜んでいる
GM:先ほどまで責任がどうとか言っていた空気は霧散している
GM:押し寄せる人波を避ければ、レオナルドがねぎらいの言葉をかけるだろう
レオナルド・バーンスタイン:「よくやってくれた未知なる剣亭の冒険者諸君。いや本当によくやってくれた。ナイスタイミング」/
ラヴィ:「ラヴィ知ってるよ。てきざいてきしょってやつだよね?」抱えてきた複数人を降ろす。
フィム・ヴルクート:「……僕的にはバッドタイミングです」そそくさと人影に隠れる。人前には出たくないのだ
レオナルド・バーンスタイン:「その通りだラヴィくん。こーいうのも相手しないといけないのが、責任ある立場というものでね……」
ウェイビル:「後ほど人数の顔合わせはお願いしたい。見つけた範囲の救助者は全員連れてきたが」
リエーブル・シニアック:「俺としてもあまりな」「冒険者扱いが加速してしまう」こそこそ/
ウェイビル:「レオナルドさんも……お疲れさまだ。」こくこく!/
ラヴィ:「?」リエーブルに対して言ってたのできょとんとしてる。
シャヤ:「えぇ、本当にお疲れ様」
レオナルド・バーンスタイン:「うむうむ、わかってくれて嬉しいよ」
リエーブル・シニアック:「ああ、ありがとうな」ラヴィに
レオナルド・バーンスタイン:「ま、それはそれとしてだ」キミたちを少し離れた所へと誘導し
レオナルド・バーンスタイン:「この場で報酬を渡しておこう。今回も助かったよ、また次もよろしく頼むぞ」
フィム・ヴルクート:「これで足りるといいんですが…」とぼそり
ウェイビル:「了解した。ギルドの方にもいい知らせを持ち帰っておこう」にへー!/
GM:メタ的には足りているよ
GM:それではキミたちの背後で家族や関係者、神官たちによるチェックが行われ、巻き込まれた神官と信徒全員の無事が確認された
GM:アルフレイム大陸は今も奈落の魔域の脅威にさらされている
GM:それに対処するのも、キミたち冒険者の大切な仕事だ
GM:今日も人々の平穏な日常を守ることが出来たのだ/
ラヴィ:「ラヴィおなかぺっこぺこだよ。帰ってごはんにしよー!」
フィム・ヴルクート:「そうですね、そういえばご飯も簡単なものでしたしね」
ウェイビル:「朝は魚だったし、帰ったら肉を頼もうかな……」うきうき!/
シャヤ:「そうね。帰りましょうか」
ラヴィ:「ごっはん~、ごっはん~」
GM:キミたちは事件を解決した高揚感と空腹感とともに未知なる剣亭へと帰り、冒険の成功を祝いながらの食事を楽しむのでした────
GM:簡易シナリオ:奈落の魔域を破壊せよ 完
▲目次に戻る
【リザルト】
GM:リザルト
GM:まずは経験点!
ウェイビル:ウオオ!経験値!!
GM:戦闘が一回しかないから、ぺんさんとか馴染さんなど、他のGMに倣って基本経験点を+500するよ
GM:なので基本1500点!
GM:倒した魔物は
GM:エムパミャチ7*1=70
ディアボロカデットレブナント7*2=140
スカイワイバーンレブナント7*2=140
アレイゴレブナント6*1=60
スーサイドアビスソード5*1=50
GM:よって460点!
GM:1960点+ピンゾロ!
フィム・ヴルクート:ピンゾロ1なので2010
ウェイビル:ピンゾロは2回!ここに一般技能の成長150点も足して……
GM:あ、ラブソングで経験点50点貰えてたからさらに+50点だ
シャヤ:自分はピンゾロ1回なのでラブソング込みで2060点
フィム・ヴルクート:おっと
リエーブル・シニアック:1960にイベントの50点で2010点
フィム・ヴルクート:2060になりました
ウェイビル:2210点!ラブソングも足して2260点だな!
ラヴィ:ピンゾロはなかったから、1960点!
ラヴィ:一般技能を足して2010かな。
GM:では続いて報酬!
GM:レベル5基準の4000Gに
GM:ラブソングで+500G、厄介な依頼人で+1200G
GM:魔域で手に入れた魔符は持ち帰ってもいいんだけど、オリジナルデータ状態だからお金にした方がいいってことだったので1500G
GM:そして戦利品が20900G出ているが、ここから消耗品があったら引くかな?
フィム・ヴルクート:まあ流石にか
フィム・ヴルクート:弾丸30Gを申請したく
リエーブル・シニアック:消耗品特になし
ラヴィ:消耗品は0。
ウェイビル:効果は使わなかったが熱狂の酒と魔神の血一個を使ったな。
ウェイビル:980Gと200Gで合計1180G。少々かさんでしまった…
GM:他は大丈夫?
フィム・ヴルクート:お酒はこのレベル帯だとまだ高いほうですからのぉ
シャヤ:自分は使ってないです
GM:C(20900-30-1180)
SwordWorld2.5 : c(20900-30-1180) → 19690
GM:これを5等分すると
GM:C(19690/5)
SwordWorld2.5 : c(19690/5) → 3938
ウェイビル:良い感じになったな。
GM:C(4000+500+1200+1500+3938)
SwordWorld2.5 : c(4000+500+1200+1500+3938) → 11138
フィム・ヴルクート:めっちゃもらえる
GM:う、うん!?
リエーブル・シニアック:すっげぇ
フィム・ヴルクート:バグってて草
ウェイビル:(あれ?凄い額になったな?の顔)
GM:エムパミャチ、こいつヤバい
GM:戦利品だから仕方ないけども
GM:あんま出さんとこ……
シャヤ:エムパミャチ出ると報酬おかしくなるんよね
リエーブル・シニアック:探すか、ダークドワーフの職人
ウェイビル:12000G、苦労に見合いまくり
GM:そして名誉点!
フィム・ヴルクート:まあクリティカルがよく出たからねぇ
ウェイビル:11138G、美味しく頂きますぜ!
GM:剣のかけらが7個! とフルシル神殿を救ったことで+5点名誉点が増えたよ
ラヴィ:一人あたりでこの額はすごいな<11138
GM:誰かが7d振ってもいいし、1dと2dで分担してもいいよ
フィム・ヴルクート:一人1d6とGM2d6でいい感じかな?
GM:それでもいいよ
ラヴィ:お、了解です。んでは
ウェイビル:やったぜ!此方もそれで問題なく!
ラヴィ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 4
リエーブル・シニアック:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 1
ウェイビル:1d6 めいよ!
SwordWorld2.5 : (1D6) → 6
フィム・ヴルクート:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 5
ウェイビル:良い感じだ!
シャヤ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 2
GM:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[5,4] → 9
GM:C(4+1+6+5+2+9+5)
SwordWorld2.5 : c(4+1+6+5+2+9+5) → 32
フィム・ヴルクート:お、ちょい上振れ
GM:32名誉点だ
ウェイビル:いっぱい!
ラヴィ:ごっつぁん!
GM:報酬の話、エムパミャチは確かに自動報酬が高いけど、数値としてはランダムイベントで3200G稼いでる方がデカいな
GM:そして最後に成長だ!
GM:全員grしてください
フィム・ヴルクート:gr
SwordWorld2.5 : [4,3]->(生命力 or 筋力)
リエーブル・シニアック:gr
SwordWorld2.5 : [3,4]->(筋力 or 生命力)
フィム・ヴルクート:生命
ラヴィ:gr
SwordWorld2.5 : [6,1]->(精神力 or 器用度)
リエーブル・シニアック:筋力で。これでブレイクだ
ウェイビル:gr うおお!筋力か生命力!
SwordWorld2.5 : [6,6]->(精神力)
GM:ロングバレルを持った時点で筋力は不要、と
ラヴィ:器用度で!
ウェイビル:うわああああ!!!
シャヤ:gr
SwordWorld2.5 : [4,1]->(生命力 or 器用度)
ウェイビル:まあ……スマルティエ系装備でカバーできるか……精神力!
フィム・ヴルクート:まあデフォ13しかないから補正抜き15目指してもいいけど…って感じ
GM:ラヴィさんは今回の成長の前に、セッション前の追加配布分を貰ってね
シャヤ:まぁ生命かな…
GM:枠が厳しくなければ3ゾロ出た時でいいんじゃないかな>筋力
フィム・ヴルクート:どうせ腕輪つけっぱでも問題ないくらいには枠があるので…(レプラ特有の腕輪余裕)
GM:まあいらないならいらないでもいいんだけど
ラヴィ:あ、そうか。お金と経験点が──増える!
ウェイビル:なんやかんやでほぼ補填前の能力値で叩きのめしたラヴィちゃん、特化型のスゴ味があるぜ
GM:経験点が2740、ガメルが……基準を越えているので無し、名誉点が……なし
GM:成長は1回だ
フィム・ヴルクート:操りの腕輪が…買える!
ウェイビル:ここでは成長だけ振れば良さそうですわね
GM:これってこれまでのセッションで配られた経験点が低すぎる疑惑が
ラヴィ:つまり経験点がさらに+2740で、1回成長しちゃえばオケですかね?
GM:そうですね、ここで1回grどうぞ
ラヴィ:gr
SwordWorld2.5 : [2,2]->(敏捷度)
ラヴィ:お、敏捷だ。
フィム・ヴルクート:固定!
GM:いるとこだからセーフ
GM:そしてうっかりしていたが、アビスシャードがあるんだよ
GM:まず未知なる剣亭レギュレーションにより、全員にアビスシャードが2個配られます
GM:そして戦利品から出たアビスシャードが5個あります
GM:平等に分配してもいいし、いらない人は欲しい人にあげたり売ったりしていいです
リエーブル・シニアック:一人一つで3個ずつですかね、特に希望がないなら
ラヴィ:経験点が7510点も余った。
ウェイビル:まずは平等に分配しよう。希望があれば俺の分から分けていくぞ。(いっぱいある奴)
GM:そうですね
GM:アビス加工だけでなく、拡張で使うかもしれないのか
ラヴィ:いただきまーす<3個
リエーブル・シニアック:3個頂きます
フィム・ヴルクート:3個〜
ウェイビル:では俺も3個で!
GM:特になければ各自3個かな
GM:ちゃんとキャラシにメモっておいてね。いざ使う時行方不明になった人もいるから
ウェイビル:あっそうだ。PT交流キャンペーンは乗せときます?
シャヤ:じゃあ3つ貰いますね
GM:忘れていた!
GM:そう、今回は久々に初対面がいる!
GM:ってことで+100Gどうぞ
ウェイビル:危ないところだったぜ。+100G!
GM:これで必要な処理は全部かな
フィム・ヴルクート:んまぁ、あとはウェポンスミス判定ですわね
GM:おっと、どうぞどうぞ
フィム・ヴルクート:誰か武器作りたいか加工したい人はいますか?
GM:アビス強化や能力値振り直しもいいよ
ラヴィ:あ、よければイージーグリップをフィム君印してもらえるとうれしいかもです。
フィム・ヴルクート:了解ですわ
ラヴィ:魔法の武器でもいけたと思うので。投げの威力を少しでも強化したい。
フィム・ヴルクート:イージーグリップはBでしたっけ
ウェイビル:オーダーメイド加工のみなら…折角だし銀のシンプレートもお願いしようかな。
ラヴィ:あ、A武器ですね。
フィム・ヴルクート:Aか、OM+3ですかの
ウェイビル:こちらはBランク武器!
フィム・ヴルクート:ウェイビルさんもOM+3?
ウェイビル:はい!同じくですぜ
ラヴィ:はい、何が必要そうでしょう?
リエーブル・シニアック:あと1上がればOMできるんだけどなぁ
フィム・ヴルクート:Aランクは加工おいくらでしたっけ
GM:エピトレを持てい!
GM:1000Gだそうです
GM:7割は700Gだね
GM:*3で2100G、まだ安い
ウェイビル:此方は300!
ウェイビル:なので720ガメルですかね (※違いました。630G!)
フィム・ヴルクート:+3だと3000G、それの3割引なので2100Gですわね
ラヴィ:おねがいしますm(_ _)m<2100G
ウェイビル:ウオオ!630ガメルでお願いしますぜ!
フィム・ヴルクート:ウェイビルさんは630Gですね
フィム・ヴルクート:まずはラヴィから
フィム・ヴルクート:2d6+5+3+1>=15
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3+1>=15) → 8[2,6]+5+3+1 → 17 → 成功
フィム・ヴルクート:おっけ
フィム・ヴルクート:2d6+5+3+1>=10
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3+1>=10) → 7[5,2]+5+3+1 → 16 → 成功
ラヴィ:やったー、ありがとうございます。
フィム・ヴルクート:ウェイビルさんもおっけーです
ウェイビル:やったー!ありがとうございますぜ!
フィム・ヴルクート:Aランクはひやひやする
フィム・ヴルクート:6以上で成功なんだけどね
GM:最悪指輪よ
フィム・ヴルクート:これ長期間判定なので指輪使えないんすよ
リエーブル・シニアック:イグニダイト加工に手を出したいけど行間でコネを生やすのもなぁ
フィム・ヴルクート:ウェポンスミスの3割引、高ければ高いほど効果は出るけどその分ダイスを降る手が震える
フィム・ヴルクート:ついでにサーペンタインガンも作っておこう
ウェイビル:再挑戦の費用はいらないのが不幸中の幸い
フィム・ヴルクート:2d6+5+3+1>=10
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3+1>=10) → 6[3,3]+5+3+1 → 15 → 成功
GM:サーペンタインいるの?
フィム・ヴルクート:360の3割引で252G
フィム・ヴルクート:回復用
ウェイビル:大事な奴だぜ
フィム・ヴルクート:活性弾を詰めたサーペンタインガン×2で連射するとk10+10×2で回復でき、なおかつメイン弾を使わない
GM:ほほう
GM:では他にダイス振りたい人はいないかな
リエーブル・シニアック:盾をアビス加工しようと思います。回避+1で
GM:どうぞ
ウェイビル:アビスカースは自前の奴で十分だし、現状はこれでおしまい!
リエーブル・シニアック:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 2[1,1] → 2
GM:ちなみにアビスシャードはいくつあるのかね?
ウェイビル:ワッ…!
リエーブル・シニアック:9個です、そして振り直しだ!
リエーブル・シニアック:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[3,2] → 5
フィム・ヴルクート:自傷の
GM:代弁の
リエーブル・シニアック:ラスト!
フィム・ヴルクート:代弁
リエーブル・シニアック:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 3[1,2] → 3
フィム・ヴルクート:嘆き
GM:セーフなやつか
フィム・ヴルクート:RP的に問題がでかいやつ
GM:離れた味方にヒルスプ投げられないけど
ウェイビル:前で戦えばセーフな方かな
リエーブル・シニアック:困るっちゃ困るがしょうがないか
フィム・ヴルクート:リエーブルさんのビルドだと代弁が一番マシな気はしなくもない
GM:あとは大丈夫かな
GM:いなければ本日はここまで!
GM:最後までお付き合いいただきありがとうございました!
フィム・ヴルクート:お疲れ様でした
GM:お疲れ様でした!
リエーブル・シニアック:それはそうですが振っちゃいましたからねぇ
リエーブル・シニアック:お疲れさまでした!
ラヴィ:おつかれさまでしたー
フィム・ヴルクート:あ、加工は振り直しキャンセルできますわよ
ウェイビル:お疲れ様でしたー!
リエーブル・シニアック:ふむ、ではキャンセルします!
フィム・ヴルクート:確か
ラヴィ:アビスシャードは消耗するけど、効果を適応しないは可能、でしたっけか?
ウェイビル:呪いを受けなかったことにする!という訳ね
フィム・ヴルクート:消費はしても変えないみたいな
GM:どうだったかな、軽く見た感じだとわからん
GM:まあゆるく行こう、OKです
GM:では改めてお疲れ様でした
ウェイビル:おやすみなさいませー!
▲目次に戻る
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソードワールド2.5』の二次創作物です。
(C) FarEast Amusement Research Co.Ltd.