本日の闘技場(GM:ピポッ)
メインログ|雑談ログ
PC1:シャヤ【ラミア:フェンサー5/ダークハンター5/デーモンルーラー4/レンジャー4/セージ3/エンハンサー3/ドルイド2】(キャラシート)PL:うわびー
PC2:フィム・ヴルクート【放浪種レプラカーン:シュータ6/マギテック6/スカウト5/ライダー3/エンハンサー1/アルケミスト1】(キャラシート)PL:sefer
PC3:ラヴィ【ソレイユ:グラップラー6/スカウト5/ダークハンター5/エンハンサー3】(キャラシート)PL:MAO
PC4:“|咬み兎《サヴェージラビット》”リエーブル・シニアック【リパス種タビット:ファイター5/スカウト5/ダークハンター5/ウォーリーダー2/エンハンサー1/】(キャラシート)PL:べるつ
目次
【プリプレイ】
GM:時間になりましたので、始めようと思います。 よろしくお願いします。
GM:最初に、PCの自己紹介をしていただければと思います。
GM:キャラシートのURLと
・キャラの名乗りセリフ(一言) 例:「私はエルフのフランメと申します。炎武帝の神官として、皆様を勝利に導きます」
・種族/経歴:どんな流れで冒険者になったか
・技能や戦闘特技などのデータ面
の3点について、各項目を簡単に話していただければ、と思います。
ステータステーブルの上から順(五十音順)でやっていきましょう。
GM:今回はシャヤさん、フィムさん、ラヴィさん、リエーブルさんの順でお願いします
ラヴィ:よろしくおねがいしまーす!
GM:という事で、シャヤさんPC紹介をお願いします
シャヤ:は~い♡
シャヤ:「ふふっ...シャヤよ。闇狩の技で戦うわ」
シャヤ:「この度晴れて名誉人族になってから最初の闘技場参加だから、ジンジューマスクはもう卒後かしらね」
シャヤ:ということでラミアのシャヤです
シャヤ:ちょっと穢れが多く生まれたせいで旦那を地域住民のリンチで亡くし、そのあと拾われた先でちょっと貴族の愛人業をしつつ情報を横流ししてたら居場所を失った脛に傷のある冒険者
シャヤ:ちょっとってレベルじゃねーぞ!
シャヤ:技能はフェンサー5、ダークハンター5、レンジャー4、デーモンルーラー4、セージ3、エンハンサー3、ドルイド2
シャヤ:デモルをあげてMP増えました
シャヤ:最終的にはディフィシェンシーを取って毒刃の鞘袋とスピリットデスで必殺毒コンボという夢を見たい
シャヤ:ということでジンジューマスク卒業公演になるのかな?
シャヤ:よろしくお願いします!
GM:よろしくお願いします。 名誉人族としてがんばって下さい
GM:それでは次に、フィムさんお願いします
フィム・ヴルクート:「ふ、フィム・ヴルクートです。銃手やってます…えぅ…はい、『また』です…よろしくお願いします…」
フィム・ヴルクート:レプラカーン希少種のフィムです。
フィム・ヴルクート:構成はマギシューLv6、スカウトLv5、ライダーLv3、エンハアルケミLv1の後衛構築
フィム・ヴルクート:徐々にライダーは上がってますが、『また』金欠になり騎乗するものは持ってません
フィム・ヴルクート:両手利きやらショットガンでのダメージディーラーが主な仕事だとは思いますが、非常時にはサーペンタイン×2で回復もちょっとはできます。
フィム・ヴルクート:以上です、よろしくお願いします
GM:よろしくお願いします。 お金稼ぎがんばって下さい
GM:それでは次に、ラヴィさんお願いします
ラヴィ:はーい!
ラヴィ:「えへへ、ラヴィだよ」
ラヴィ:「みんなで冒険成功させよーね!」
ラヴィ:艶やかな赤毛、小麦色の肌。そして全身に刻まれた特徴的な太陽の入れ墨。
ラヴィ:絶対無敵元気爆発なソレイユ娘。
ラヴィ:けしからん恵体の持ち主ですが、中身も正体もおこさま。
ラヴィ:育てての親──人間の義賊といつか一緒に義賊るため、夜に眠くならないなんらかを求めて冒険者となりがんばってます。
ラヴィ:構成はグラップラー6/スカウト5/ダークハンター5/エンハンサー3の前衛型。
ラヴィ:ダークハンターな人たちと一緒に冒険してたら、気の操り方を身に着けたみたいです。門前の小僧が習わぬ操気を覚えたみたいな?
ラヴィ:できることは増えましたが、基本的にはやっぱりデバッファー。
ラヴィ:【撃爆投獣】で複数対象に転倒を付与したり、その後手痛い《踏みつけ》をしたりするのが基本のバトルスタイルです。
ラヴィ:必殺の輝く肉体は相変わらず1日1回ですが、1エリアにまとめてデバフをぶっぱできるようになりました(`・ω・´)
ラヴィ:以上。こんな感じです。装備も更新してお金がまるっとなくなったのでフィム君と同じくがんばって稼ごうと思います。
GM:よろしくお願いします。 同じくお金稼ぎの為にがんばって下さい
GM:それでは最後に、リエーブルさんお願いします
リエーブル・シニアック:はい
リエーブル・シニアック:「…リエーブル。タビットで、戦士。頭使うのは苦手だ」
リエーブル・シニアック:「厄介な呪いを背負い込んじまった。どうにか解除できないのか?」
リエーブル・シニアック:散歩中に迷い込んだ迷宮から魔剣を引っこ抜き、持って帰って親に見せていたら数日後に魔物の襲撃で故郷を失いました。
リエーブル・シニアック:そのまま助けられた放浪者に拾われて流れでヴァグランツに。現在の目標はどさくさで紛失した魔剣を探すことです
リエーブル・シニアック:そんなリパス種タビットのリエーブル
リエーブル・シニアック:技能はファイター5/スカウト5/ダークハンター5/エンハンサー1/ウォーリーダー1。鼓咆と操気でバフをかけ、支援しながら乱撃や魔光盾でチクチク削っていきます
リエーブル・シニアック:前回最後のアビス強化で「代弁する」を獲得。盾装備時に魔法文明語でしか話せなくなりました
リエーブル・シニアック:そして!この!パーティ!
リエーブル・シニアック:魔法文明語で会話できるキャラが一人もいない!
ラヴィ:あ
フィム・ヴルクート:archer
リエーブル・シニアック:というわけで鼓咆使用にあたって問題が発生するため面倒な装備管理を強いられるようになりました
GM:鼓咆は両者が話せる言語でないと効果出せないですからね(騎獣などは除く)
リエーブル・シニアック:自己回復はできるので操気コストは多少踏み倒せますが、使いどころは見極めていきたいですね
リエーブル・シニアック:以上です。よろしくお願いします
GM:よろしくお願いします。 支援など上手いことがんばって下さい
GM:自己紹介していただいた所で、今回採用するルール「剣の恩寵」について説明します。
GM:「剣の恩寵」OPB104,105(アウトロープロファイルブック)
ちょっとした演出で、ちょっとしたプラス効果を得るルールです。
GM:セッション中に1回「自分に判定前に+4(失敗したら未使用になる)」 or「 他者に判定後に+2」 を付与する事ができます。重ねがけは不可。
使う時は、気合を入れる感じや仲間を助ける演出をしていただけると助かります。
GM:それでは「本日の闘技場」始まります。
シャヤ:よろしくお願いします!
▲目次に戻る
【OP:未知なる剣亭】
GM:ここはブルライト地方のハーヴェス王国、そのスラムに居を構える未知なる剣亭。
GM:冒険に役立つモノならなんでも使うし採用する、というちょっと変わった冒険者ギルドだ。
GM:また、人が多いが依頼はそこまで多くないという特徴もある。
GM:今日も今日とて依頼がない。そんな朝から始まる……
GM:(たまたま同席したりしなかったりしつつ、少し会話したら受付嬢が闘技場依頼を持ってきます)/
ラヴィ:「んがもごんがもご」
ラヴィ:褐色の肌に太陽の入れ墨を刻んた少女がパンとお肉をかっこんでいる。
フィム・ヴルクート:「ぅ…相変わらず依頼が少ない…こんなのでこの宿やっていけてるのかな…」
リエーブル・シニアック:「くそっ、アビス強化なんかに手を出すんじゃなかった…魔域の依頼はないか...?」
ラヴィ:すなわち太陽の子だ」
リエーブル・シニアック:アビスシャードが欲しい!
ラヴィ:「ふーばばば、もがが。ふんががが、もがっ!」なにか言いたいらしいがさっぱりだ。
シャヤ:「あら…確かに依頼あまり無いわね」
フィム・ヴルクート:「ちょっと金欠なんですが…困りました」
ラヴィ:ごっきゅん!(強引にパンとお肉を飲み込む音)
ラヴィ:「ラヴィ知ってるよ!」
ラヴィ:「依頼が少ないときって。だいたいあれの話が、転がり込んでくるんだよ!」
ラヴィ:快活な笑顔で告げる。
GM:ラヴィの推測が当たったかの如く___
受付嬢ルテニ:「最近平和だったのにまた急に空くーーーーーーー!!!!」
受付嬢ルテニ:「闘技場! 決闘士の代理出場! 今すぐ!早急に! 誰かヘルーーープ!」
受付嬢ルテニ:と、未知なる剣亭の受付嬢のひとり、ルテニが裏口から突然現れ募集のような悲鳴を上げている。/
ラヴィ:「ね?」えへへと。
ラヴィ:「はいはーいっ! ラヴィ出る出るー!」ぶんぶんと勢いよく手を振って応じる。
フィム・ヴルクート:「……凄いですね、タイミングぴったりです」
シャヤ:「そうみたいね」
シャヤ:「私も出るわ」
リエーブル・シニアック:「2回目だが、それでよければ」
フィム・ヴルクート:「そうですね、丁度いいです」
受付嬢ルテニ:「おおー話が早い! 4人とも助かるよ!」
受付嬢ルテニ:「フィムくん、ラヴィちゃん、シャヤさん、リエーブルくんね! じゃあコレにサインしたらすぐ闘技場行ってね!」
受付嬢ルテニ:と、臨時出場者向けの契約書が渡される。おおよその報酬額や「今日中に2戦してもらう」等が書いてある/
フィム・ヴルクート:「闘技場は久々ですね…あの雰囲気苦手で…」人見知りに衆人の中戦うのはある種嫌がらせに近い
ラヴィ:「ラヴィ最近ね。シャヤやリエーブルみたいなの、できるようになったんだよ」(らう゛い と拙い署名をしながら二人へと
ラヴィ:「試してみるつもりだから、見ててね!」
リエーブル・シニアック:「そうなのか?」急だなと思いつつまぁ自分も即席栽培みたいなものだしな、と納得する
シャヤ:「あらそうなのね」ラヴィに返事をしながら『シャヤ』と記載してルテニに目配せする
フィム・ヴルクート:「このお二人と同一となると…アレですかね」思い浮かべながら「f フィム」と記載する。魔動機文明語が出かけていた
受付嬢ルテニ:「なんか色々強くなってるのは未知なる剣亭としても嬉しいなー よくわかんないけど!」
受付嬢ルテニ:「サインも貰ったし、これでオッケー! それじゃ行ってらっしゃい早急に!!」
GM:と急かしながら君達をギルドから送る。どうやら本当に時間がないらしい/
GM:これから闘技場の戦いが始まる……/
▲目次に戻る
【M1:闘技場~第一戦~】
GM:ここからはマップ右側にある「闘技場の流れ」に沿って、闘技場ルールで進行していきます
GM:「街中イベント表」→「対戦相手オーダー表」→「戦場レギュレーション決定表」→「戦闘!」→「戦後処理」
GM:というのが、闘技場ルールにおける流れ(1周分)になります
GM:今卓ではこの流れを2周分行います。2コマ想定ですので、1コマで闘技場1周分と考えています。
GM:戦闘と戦闘の間でHP,MPは全回復しますが、1日1回系の効果は回復しないのでご了承ください。
ラヴィ:あい、さー!
GM:それでは、まず最初に「街中イベント表」を振っていただきたいと思います
GM:これは戦闘が始まるまでの事前情報やら状況の変化やらが発生するものです。ダイスボットで「mt」と打つと結果が出るようになってます
GM:そうですね、街中イベント表はリエーブルさんお願いします
リエーブル・シニアック:はい。チャーム持ってないから不安だな
リエーブル・シニアック:mt
SwordWorld2.5 : 街中イベント表((2B6) → 4,4) → 片頭痛が…
対戦相手の決定を待つ間についウトウトしてしまった。眠気は覚めたが、なにやら頭痛がする……。
目標値AL+9で「精神抵抗力判定」を行う。失敗した場合、戦闘開始時のMP現在値が最大値の80%(端数切り上げ)となる。
フィム・ヴルクート:チャームはここだと配布じゃなかったっけな
リエーブル・シニアック:前貰ったんですが使ったっぽい
GM:闘技場初出場の方っていましたっけ?
GM:なら無しですね
フィム・ヴルクート:あぁなるほど
GM:今回ALは6なので
GM:皆さん精神抵抗判定15をお願いします
シャヤ:2d+9+0 精神抵抗力
SwordWorld2.5 : (2D6+9+0) → 5[2,3]+9+0 → 14
リエーブル・シニアック:2d6+7>=15 精神抵抗判定
SwordWorld2.5 : (2D6+7>=15) → 4[1,3]+7 → 11 → 失敗
GM:失敗すると、MPが4/5(端数切り上げ)になります
フィム・ヴルクート:2d6+8>=15
SwordWorld2.5 : (2D6+8>=15) → 9[5,4]+8 → 17 → 成功
ラヴィ:2d6+8>=15 精神抵抗
SwordWorld2.5 : (2D6+8>=15) → 12[6,6]+8 → 20 → 自動的成功
フィム・ヴルクート:セーフ
ラヴィ:?
シャヤ:36になる
GM:つよい
フィム・ヴルクート:流石太陽の子、うとうととは無縁
ラヴィ:お昼なら眠くない。デイゲームだったのでしょう。
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのMPを2減少(9 → 7)
シャヤ:シャヤのMPを8減少(44 → 36)
GM:では次にボス決定表。「bk」でボス(ザコ)の種別が決まります
GM:ラヴィさん、「bk」で対戦相手オーダー表をお願いします
ラヴィ:はーい
ラヴィ:bk
SwordWorld2.5 : ボス決定表((1D6) → 4) → 動物
GM:動物ですね
GM:最後にフィムさん、戦場レギュレーション決定表ダイスをお願いします。「sr」で振れます
フィム・ヴルクート:sr
SwordWorld2.5 : 戦場レギュレーション決定表((1D6) → 5) → 通常の会場
追加栄光点:なし
GM:特にないですね
ラヴィ:普通の会場だ
シャヤ:良くも悪くも普通ですね
フィム・ヴルクート:オーソドックス
ラヴィ:初めてかもしれないw
GM:では演出していきます
GM:闘技場控室
GM:君達は控室に通され、しばらく待つように言い渡された
GM:まだ準備が完了していないらしい/
GM:まだ朝早くもあり、人によっては眠くなるかもしれない…….
リエーブル・シニアック:うとうとしてよう。アビスカース関連で思い悩むことがありあまり眠れていなかった
フィム・ヴルクート:なんやかんや眠くならなかったよう。狙撃手教育の賜物
ラヴィ:「にひゃくさんじゅういち~、にひゃくさんじゅうに~」
ラヴィ:指一本で倒立し、そのまま上げ下げ。
ラヴィ:ちょっとしたウォーミングアップだ。
シャヤ:寝て休んでいる。暗視もあるし夜働いてたのかも
GM:そうしながら待機していると
スタッフ:「決闘士!! 試合準備が完了した! 今すぐ入場しろ!!」
スタッフ:と急にスタッフが入ってきて叫ぶ/
リエーブル・シニアック:ビクッ!となる
ラヴィ:「出番っ!」ぴょーんととんぼを切って立ち上がる。
フィム・ヴルクート:「んむ、時間ですね。すぅ〜…はぁ…」人前に出ることに緊張した様子。ぴょんぴょんと跳ね気を紛らわせる。
シャヤ:「なら、行こうかしら」変身済み
ラヴィ:「えへへ、楽しみだねぇ」
リエーブル・シニアック:「いくか」手に戦旗槍、背中に盾
GM:突然の叫び声に対応しつつ、君達は戦場へと向かうことになる
GM:___
実況:「やってまいりました闘技場! 本日はあの『未知なる剣亭』チームが来たぞー!」
観客:ワアアアアアアアアアアアアアアア、と観客から君達に向けて歓声があげられる
観客:「久々に来たな未知なる剣亭!」「派手な試合を頼むぜ!!」
観客:と、君達への期待は大きいようだ/
リエーブル・シニアック:「俺はヴァグランツなんだが…」一応訂正するが聞こえていない/
ラヴィ:「ラヴィがきたよー!」満面の笑みで歓声に応える。
フィム・ヴルクート:「えぅ…毎回これは慣れません…」
シャヤ:「は~い♡」素顔で歓声に応える
実況:「さあ本日も多種多様なメンバーで構成されている未知なる剣亭!」
実況:「ジンジューマスク改めシャヤ選手も堂々入場! この試合は期待できるぞ!」
実況:「では第一戦の相手も入場ーー!」
GM:実況が宣言すると、2体の巨大なミミズと1体の巨大な鷲が反対側の門から飛び出してくる
鷲:「キーーーーーーーーッ!!!」
鷲:鷲は既に殺意を君達に対してむき出しにしている
実況:「この凶暴な存在にどう立ち向かうのか!」
実況:「レディーーーーッ、ファイッ!!」
リエーブル・シニアック:「放っておけばミミズを食ってくれるんじゃないか?」
リエーブル・シニアック:「それなら楽になるんだが」/
シャヤ:「闘技場用に飼いならしてるみたいだし難しそうよね…」
ラヴィ:「それじゃ、ラヴィたちの出番無くなっちゃうよ!」
ラヴィ:ぐるんぐるんと腕を回す。やる気まんまんだ。
GM:威嚇する鷲と蠢くミミズは互いを攻撃することなく、君達に向かって襲ってくる。そう調教されているようだ
フィム・ヴルクート:「ちゃっちゃと片付けて、この人前から脱出です」いつもの靴底アイゼンを闘技場の床に突き刺す。高反動弾を撃つ気満々だった。
GM:さあ、戦いの始まりだ!
▲目次に戻る
【MB2:闘技場第一戦開始】
戦闘準備
GM:まずは戦闘準備
GM:敵はミミズが2体、鷲が1体
GM:敵側の戦闘準備はありません
リエーブル・シニアック:リエーブルはなし
シャヤ:できない
フィム・ヴルクート:なし
ラヴィ:先制判定は──シャヤさん以外できるのか。
ラヴィ:じゃあラヴィもとりあえずなしで。
GM:特に無ければ魔物知識判定に進みます
魔物知識判定
GM:ミミズ:知名度/弱点値: 11/16
鷲:知名度 / 弱点値: 14/17
シャヤ:魔神ではないですよね?(ダークハンターの鳴き声)
GM:動物です
リエーブル・シニアック:動物って言ってるでしょ!
ラヴィ:魔動物
フィム・ヴルクート:x2 2d6+3+4 ミミズ→鷲 弱点不可
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+3+4) → 5[2,3]+3+4 → 12
#2
(2D6+3+4) → 3[2,1]+3+4 → 10
シャヤ:x2 2d+3+3 セージ知識 ミミズ→ワシ
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+3+3) → 8[5,3]+3+3 → 14
#2
(2D6+3+3) → 6[3,3]+3+3 → 12
リエーブル・シニアック:x2 2d6 平目 ミミズ→鷲
SwordWorld2.5 : #1
(2D6) → 9[5,4] → 9
#2
(2D6) → 8[5,3] → 8
ラヴィ:2d6 鮃 ミミズ
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[1,4] → 5
フィム・ヴルクート:うげ、鷲抜けてない
ラヴィ:2d6 鮃 ワシ
SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[5,4] → 9
GM:ミミズの知名度が分かりました。鷲は不明です
フィム・ヴルクート:シャヤさんに恩寵かね
GM:ミミズ:ML6 カルヴェルトウォーム ML-105 動物
フィム・ヴルクート:フィムが投げますか
ラヴィ:ありかもですね。データがわかるかどうかで全然変わってきますし。
フィム・ヴルクート:ではシャヤさんのまもちきに恩寵
GM:了解です。投げるのであれば、演出お願いします
シャヤ:ありがとう~
フィム・ヴルクート:「シャヤさん、あの鷲、確か前に掲示板に…」と過去の記憶からある程度引っ張り出す
シャヤ:「あぁ…えーっと、確かにそうね。ありがとう、フィム君」なでなでしておこう
GM:では分かります
GM:ML7 ジャイアントイーグル ML-107
GM:剣のかけら5個
フィム・ヴルクート:「ぇぅ…」なでなでには弱い
フィム・ヴルクート:かけら5かぁ
先制判定
GM:では相手のデータがわかったので、次に先制判定
GM:先制の目標値はジャイアントイーグルの18です
リエーブル・シニアック:高いなぁ
リエーブル・シニアック:2d6+5+3>=18 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3>=18) → 7[4,3]+5+3 → 15 → 失敗
フィム・ヴルクート:2d6+3+5>=18
SwordWorld2.5 : (2D6+3+5>=18) → 6[4,2]+3+5 → 14 → 失敗
フィム・ヴルクート:きち〜
GM:バケモン先制値イーグル
ラヴィ:[補][準]【魔探法】、このタイミングで発動させて先制判定に噛ませることは可能でしたっけ?
シャヤ:そりゃドルイドもあやかるわけだ
GM:あー、今回の標準戦闘ですと
GM:魔物知識判定前の「戦闘準備」で使用して、魔物知識判定を振らなければ効果発動できたのですが
GM:標準戦闘だと「戦闘準備→魔物知識判定→先制判定」なので発動タイミングを逸しています
ラヴィ:ありがとうございます。了解しました!
ラヴィ:2d6+10>=18 先制判定(スカウト+敏捷B)
SwordWorld2.5 : (2D6+10>=18) → 8[3,5]+10 → 18 → 成功
フィム・ヴルクート:おお
GM:お、成功した
ラヴィ:お、足りた。ラヴィはえらいこ。
GM:では配置をお願いします
リエーブル・シニアック:後方で
フィム・ヴルクート:後方で
シャヤ:後方かな
ラヴィ:シャヤさん最初に範囲ぶっぱされます?
シャヤ:そのつもりです
ラヴィ:ありがとうございます。ではラヴィも後方スタートで!
リエーブル・シニアック:フィムさんシャヤさんと動いてから前衛組ですかね
GM:了解しました
シャヤ:あ、フィムが範囲撃つならフィム→シャヤの順か
GM:では敵側は、今回はカルベルトウォーム_1が前線、ウォーム_2とジャイアントイーグルは後方に配置します
フィム・ヴルクート:うーん、鷹の目無いから範囲撃てないかな
ラヴィ:お、ワントップ
GM:闘技場、GMがいる場合は配置をGMが決めて良いとの事なので(バトルマスタリー176)
フィム・ヴルクート:大人しく2丁拳銃ですわ
シャヤ:了解です
GM:配置が決まりましたので、戦闘開始!
▼戦闘エリア
【自軍後方エリア】(シャヤ、フィム、ラヴィ、リエーブル)
【前線エリア】(カルベルトウォーム1)
【敵軍後方エリア】(ジャイアントイーグル、カルベルトウォーム2)
1ラウンド
GM:◆1ラウンド目:PC手番
GM:では皆さんの行動からです
GM:どなたから行動します?
フィム・ヴルクート:多分シャヤさんからかな
シャヤ:ですね。フィム君はターゲッティングあるし
シャヤ:じゃあ早速前線に移動
フィム・ヴルクート:多分今回はフィムラストのがいいかなって、前線壊滅できたらそのまま後衛に範囲飛ばせるし
シャヤ:キャッツアイとガゼルフット使います
シャヤ:シャヤのMPを6減少(36 → 30)
シャヤ:気集中と気旋法
シャヤ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[1,3] → 4
シャヤ:シャヤのHPを4減少(31 → 27)
シャヤ:そしたら迫る刃に怯えよ宣言してジャイアントイーグルをメインの対象にして攻撃
シャヤ:2d+9+1+1+1-2 命中力/〈ファカペザータ〉[刃]1H投
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1+1-2) → 7[3,4]+9+1+1+1-2 → 17
シャヤ:ミミズ2体は貫通の処理お願いします
GM:これって気操法ではなく通常の投擲という認識で合ってます?
GM:x2 1d6 ウォーム貫通
SwordWorld2.5 : #1
(1D6) → 1
#2
(1D6) → 2
シャヤ:あ、気操法ですね。言い忘れてた…
GM:どっちも巻き込まれました
シャヤ:シャヤのHPを6減少(27 → 21)
GM:イーグルは回避16,ウォームは回避15なので全員命中です
GM:ダメージお願いします
シャヤ:ならフィム君が奥狙えるように今回は手前のミミズに必殺効果載せます
シャヤ:k15[(10+0)]+9+1$+0#1 ダメージ/〈ファカペザータ〉[刃]1H投
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[10]a[+1]+10 → 2D:[6,3 6,4 4,6 1,3]=10,11,11,5 → 6,7,7,3+10 → 3回転 → 33
ラヴィ:!?
フィム・ヴルクート:草
GM:グワーーーーーッ!?
GM:c(33-4)
SwordWorld2.5 : c(33-4) → 29
シャヤ:29点通しだね
シャヤ:じゃあ次は後組
GM:カルヴェルトウォーム_1のHPを29減少(53 → 24)
シャヤ:x2 k15[(10+0)]+9+1$+0#0 ダメージ/〈ファカペザータ〉[刃]1H投 イーグル→ウォーム
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.15c[10]+10 → 2D:[3,6]=9 → 5+10 → 15
#2
KeyNo.15c[10]+10 → 2D:[6,5 2,6]=11,8 → 7,5+10 → 1回転 → 22
フィム・ヴルクート:また回してらっしゃる
GM:ウォームが滅茶苦茶斬撃されている!
ラヴィ:シャヤさんぜっこーちょーだ
GM:c(15-5)
SwordWorld2.5 : c(15-5) → 10
GM:c(22-4)
SwordWorld2.5 : c(22-4) → 18
GM:ジャイアントイーグルのHPを10減少(83 → 73)
GM:カルヴェルトウォーム_2のHPを18減少(53 → 35)
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
シャヤ:「やんっ、うねうね蠢いて、何を狙ってるのかしら…そういう悪い子にはこれ♡」谷間からナイフを取り出してブーメランのように飛ばしてから谷間に再度ナイフが収まる。ミミズを重点的に攻撃できたようだ
実況:「おーっと! シャヤ選手の投擲が見事に決まったー! 鋭い一撃が戦場を舞う!」
観客:「いけーーーっ!!!」「ミミズ!!! まだ死ぬな!!!」/
ラヴィ:では続きましょう。
ラヴィ:移動動作で通常移動して前線エリアへと移動。
ラヴィ:補助動作で錬技:キャッツアイ&ガゼルフット&マッスルベアーを使用します。3ラウンド命中回避+1 筋力ボーナス+3 MPを9消費します。
ラヴィ:ラヴィのMPを4に変更(13 → 4)
ラヴィ:そしてここで新たな力! [補]【念縛術Ⅰ】 対象派ウォーム1! 必中で1R回避を-1します。
ミミズ:ミミズは全身を切り刻まれて形容できない叫び声をあげる!
ラヴィ:ラヴィのHPを1D6(→ 4)減少(44 → 40)
ラヴィ:で、主動作。イージーグリップでウォーム1をぶん投げます!
GM:ウォームの回避は15,1下がって14になります
ラヴィ:2d6+11+1 イージーグリップ命中判定(キャッツアイ
SwordWorld2.5 : (2D6+11+1) → 6[3,3]+11+1 → 18
ラヴィ:成功。まずは投げダメージ
ラヴィ:K23+12+3@12 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.23c[12]+15 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
ラヴィ:あらら
GM:あ
フィム・ヴルクート:おおう
GM:50点です
ラヴィ:50点。確かこの場合踏みつけにも行けませんでしたね?
GM:えーっと少々お待ちください
GM:確認しました
GM:そうですね、「投げ」成功時、「キック」による追加攻撃が行える
GM:なので、投げに失敗していると追加攻撃(踏みつけ)は発動しないかと
ラヴィ:了解です。残念無念。
GM:行動終了でしたら、演出していただきつつ次の方行動お願いします
ラヴィ:「こんのぉ──っ!」
ラヴィ:ぬらぬらした長虫をふん捕まえに躍り出るが──
ラヴィ:ぬるぬらぬるりん
ラヴィ:「あれ、あれれ?」
ミミズ:ぬるんぬ
ラヴィ:「うー、ぬらぬらしたの、ラヴィきらいっ!」
ミミズ:もともとのミミズの粘性の膜と攻撃による出血によって
ミミズ:それが潤滑剤となってラヴィの腕をすり抜けてしまう!
ラヴィ:ぬらりぬらりとした体液で滑り、褐色の肌を粘液まみれにされ逃げられてしまう。
観客:「えっっっっっっっっっっっっ」「そうだミミズ!それでいい!」
観客:「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!」
観客:何故か観客の歓声が大きくなる/
リエーブル・シニアック:ではリエーブルの手番
リエーブル・シニアック:補助動作で【キャッツアイ】自身に【気防陣】して前線に移動
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのMPを3減少(10 → 7)
リエーブル・シニアック:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 5
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを3減少(30 → 27)
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを2減少(27 → 25)
リエーブル・シニアック:魔光盾を装備し、会話が魔法文明語に。魔封剣でカルベルトを攻撃
GM:回避は14!
リエーブル・シニアック:2d6+9+1>14 回避判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1>14) → 11[5,6]+9+1 → 21 → 成功
GM:グワーッ!
リエーブル・シニアック:k21+10@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.21c[10]+10 → 2D:[1,3]=4 → 2+10 → 12
GM:c(12-4)
SwordWorld2.5 : c(12-4) → 8
リエーブル・シニアック:あとはMPに「2」点の確定ダメージ
GM:カルヴェルトウォーム_1のHPを8減少(24 → 16)
GM:カルヴェルトウォーム_1のMPを2減少(12 → 10)
リエーブル・シニアック:魔壮鎧を自身に使用して4点回復
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを4増加(25 → 29)
リエーブル・シニアック:『こりゃ速攻は無理だな。受けに回りたくはないんだが』手早く切りつけ、攻撃に備える。
リエーブル・シニアック:手番終了!
ミミズ:ラヴィから逃げたミミズはリエーブルに切りつけられさらに出血する!
ミミズ:しかしなおも生きて前線で暴れまわる!/
GM:では最後にフィムさん行動お願いします
フィム・ヴルクート:デリンジャー&アビスデリンジャー装備
フィム・ヴルクート:猫目、クリバレ×2、タゲサ宣言
フィム・ヴルクート:ミミズにシューッ
GM:回避は14!
:フィム・ヴルクートのMPを-9増加(34 → 25)
フィム・ヴルクート:x2 2d6+10-2+2
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+10-2+2) → 9[5,4]+10-2+2 → 19
#2
(2D6+10-2+2) → 7[2,5]+10-2+2 → 17
GM:グワーッ両方命中!
フィム・ヴルクート:k20+11@9
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[9]+11 → 2D:[1,6]=7 → 5+11 → 16
フィム・ヴルクート:k20+11@8
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[8]+11 → 2D:[1,2]=3 → 1+11 → 12
GM:カルヴェルトウォーム_1のHPを16減少(16 → 0)
GM:カルヴェルトウォーム_1のHPを12減少(0 → -12)
ラヴィ:やったー!
GM:一発目の時点で死んでる!!
フィム・ヴルクート:「ここは確実に…!」前線の隙間を縫う繊細な射撃がミミズを撃ち抜く!
ミミズ:ミミズの頭部にフィムの射撃が命中!
ミミズ:巨大なミミズが一瞬全身を大きくのけぞらせ、直後に大きな音を立ててその場に倒れた!
実況:「フィム選手の弾丸がカルベルトウォームを貫いたー!!!」
実況:「1体撃破、しかし本番はここからだ! どうなる!?」
GM:◆1ラウンド目:敵手番
GM:では敵が動きます
GM:まずはカルベルトウォームから
GM:前線に移動して
GM:choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]
SwordWorld2.5 : (choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]) → シャヤ
GM:シャヤに対して命中16で攻撃!
シャヤ:2d+14+1+1 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+14+1+1) → 11[6,5]+14+1+1 → 27
GM:高すぎるッピ
フィム・ヴルクート:シャヤの回避たっけぇ
シャヤ:恐ろしいこと言っていい?そっちの固定値が基準値
シャヤ:ではブレードスカート
GM:詰みでは?>固定値=基準値
GM:ブレスカどうぞ
シャヤ:k10[(9+0)]+7+0$+0#0 ダメージ/〈ブレードスカート〉[刃]
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[9]+7 → 2D:[6,5 2,3]=11,5 → 6,2+7 → 1回転 → 15
フィム・ヴルクート:被弾率1/36
GM:グワーッ!?
フィム・ヴルクート:また回してる…
シャヤ:まぁまぁ、ファンブルで当たるから
GM:c(15-4)
SwordWorld2.5 : c(15-4) → 11
GM:カルヴェルトウォーム_2のHPを11減少(35 → 24)
GM:攻撃したはずが攻撃されてしまった
ラヴィ:今日のシャヤさん冴えてるなぁ
GM:では次にジャイアントイーグル
GM:こっちも前線に移動
GM:choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]
SwordWorld2.5 : (choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]) → ラヴィ
GM:ラヴィに[宣]急降下攻撃 を宣言しながら攻撃!
GM:急降下攻撃の場合は命中18!
ラヴィ:2d6+12+1>=18 回避(ガセルフット
SwordWorld2.5 : (2D6+12+1>=18) → 6[1,5]+12+1 → 19 → 成功
GM:あ、近接だから命中+1して19だった
ラヴィ:お
フィム・ヴルクート:あぶない
GM:くっ同値成功された
ラヴィ:あぶないあぶない。
GM:急降下攻撃のリスクとして、1R回避-3をジャイアントイーグルは受けます
GM:では演出
GM:後方にいたカルベルトウォームとジャイアントイーグルが前線へと突撃してくる!
GM:ウォームはシャヤへ絡みつこうと全身を跳ねるように動かし、
GM:ジャイアントイーグルは空から急降下してラヴィを鉤爪で貫こうとする!/
シャヤ:「んっ♡もう、激しい動き…でも、せっかちは嫌われるわよ。」際どくよけつつミニスカの裾につけた刃で斬りつける
ラヴィ:「ぬらぬらしてなければっ!」開脚跳躍! 突っ込んできたジャイアントイーグルを躱しその上を取る。
GM:ミミズの攻撃は回避され反撃を受ける! 既にボロボロになってきている!
ジャイアントイーグル:「キーーーーーーーーッ!?」素早い動作からの一撃を回避され、ジャイアントイーグルはうろたえる!
実況:「おーっと!全ての攻撃を回避! これは大きいぞ!」
観客:「2人とももっと動いてくれー!!」「くそっ! 血を見せろよ! 動物じゃない方のさあ!!」
観客:観客の声も大きくなる/
▼戦闘エリア
【自軍後方エリア】(フィム)
【前線エリア】(シャヤ、ラヴィ、リエーブル、ジャイアントイーグル、カルベルトウォーム2)
【敵軍後方エリア】()
2ラウンド
GM:◆2ラウンド目:PC手番
GM:皆さんの手番です
ラヴィ:はーい、では手番頂きます! 名誉挽回!
ラヴィ:[補]【念縛術Ⅰ】 対象はジャイアントイーグル! 1R回避を-1してください。
ラヴィ:ラヴィのHPを1D6(→ 3)減少(40 → 37)
GM:では回避-1して、現在回避-4(近接は回避-3)です
ラヴィ:【撃爆投獣】を宣言。ジャイアントイーグルをカルヴェルトウォームへ投げつけます!
ラヴィ:2d6+11+1 イージーグリップ命中判定(キャッツアイ
SwordWorld2.5 : (2D6+11+1) → 11[6,5]+11+1 → 23
GM:グワーッ!!!
ラヴィ:好きな方で回避をどうぞ!
GM:高くてもウォームの15なので当たります!
ラヴィ:ではダメージ! イーグル、ウォームの順で。
ラヴィ:K23+12+3@12 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.23c[12]+15 → 2D:[4,2]=6 → 5+15 → 20
ラヴィ:K23+12+3@12 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.23c[12]+15 → 2D:[6,2]=8 → 7+15 → 22
GM:c(20-5)
SwordWorld2.5 : c(20-5) → 15
GM:c(22-4)
SwordWorld2.5 : c(22-4) → 18
ラヴィ:どっちにも転倒付与! んでイーグルに踏みつけ!
GM:ジャイアントイーグルのHPを15減少(73 → 58)
GM:カルヴェルトウォーム_2のHPを18減少(24 → 6)
ラヴィ:2d6+8+1 シンプレート命中判定(キャッツアイ
SwordWorld2.5 : (2D6+8+1) → 4[2,2]+8+1 → 13
ラヴィ:ぐ、低い。
GM:えーっと投げ強化あるので飛行でも転倒して、さらに-2なので
GM:近接は回避-4で12、ギリギリ当たります
ラヴィ:やったー!
ラヴィ:K25+11+3@11 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.25c[11]+14 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
ラヴィ:(笑)
GM:ええ!?
フィム・ヴルクート:絶不調だぁ
ラヴィ:まあ仕事はした。ファンブル2回目で行動終了です。
GM:ウォームもイーグルも転倒してます
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
GM:ミミズの転倒ってなんだ……?
ラヴィ:きっ!
ラヴィ:宙空から意志の込もった瞳で獣を射すくめて──
ラヴィ:がっ!
ラヴィ:ジャイアントイーグルの頭へと着地し、太腿でその頸を挟み込む。
ジャイアントイーグル:「キィ?!?!」
ラヴィ:「ちりゃぁっ!」
ラヴィ:そのまま後方宙返り。
ラヴィ:全身のバネを使って後方へと反り投げて──
ラヴィ:「ごっつんこだーっ!」
ラヴィ:身体捌きで落下地点を制御。カルヴェルトウォームの脳天に、ジャイアントイーグルの脳天を叩きつける!
ジャイアントイーグル:「ギエエエエエエエエエエ!!!!!」ジャイアントイーグルとカルベルトウォームが激突し、お互い地面でのたうち回る!
フィム・ヴルクート:では行動いただきまして
フィム・ヴルクート:通常デリンジャーをホルスターに。ブラッドリボルバー装備
フィム・ヴルクート:タゲサ、クリバレ×3、パラミスをイーグルに
GM:遠隔だと回避-6 回避-6!?
フィム・ヴルクート:イーグルに射撃!
GM:回避10です
フィム・ヴルクート:パラミスで-7かなと
ラヴィ:わーおw
GM:じゃあ9ですね
GM:9!?
フィム・ヴルクート:そしてファニングショット宣言
フィム・ヴルクート:リボルバー系の武装で2回攻撃が可能となる!
フィム・ヴルクート:2d6+10-2+2 デリンジャー
SwordWorld2.5 : (2D6+10-2+2) → 8[2,6]+10-2+2 → 18
GM:グワーッ命中!
フィム・ヴルクート:x2 2d6+9-2+2-2
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+9-2+2-2) → 4[2,2]+9-2+2-2 → 11
#2
(2D6+9-2+2-2) → 9[4,5]+9-2+2-2 → 16
GM:ジャイアントイーグルのHPを11減少(58 → 47)
GM:ジャイアントイーグルのHPを16減少(47 → 31)
フィム・ヴルクート:あ、これダメージじゃないです
フィム・ヴルクート:ファニングショットのアレです
GM:あ、両手で「命中18」と「ファニングの命中11,16」という状態なんでしょうか
GM:ジャイアントイーグルのHPを16増加(31 → 47)
GM:ジャイアントイーグルのHPを11増加(47 → 58)
フィム・ヴルクート:デリンジャーが18、リボルバーが11と16です
GM:では3発全部当たります
GM:ダメージお願いします!
フィム・ヴルクート:k20+11@8 デリンジャー
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[8]+11 → 2D:[1,4]=5 → 3+11 → 14
フィム・ヴルクート:x2 k20+11@10
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.20c[10]+11 → 2D:[3,3]=6 → 4+11 → 15
#2
KeyNo.20c[10]+11 → 2D:[1,6]=7 → 5+11 → 16
GM:c(14+15+16)
SwordWorld2.5 : c(14+15+16) → 45
GM:ジャイアントイーグルのHPを45減少(58 → 13)
GM:し、死んでしまう!
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
フィム・ヴルクート:「…今なら、行ける!」腰の回転式手銃、反動が強すぎて制御不能だったあの技を
フィム・ヴルクート:「当たれっ!」一瞬で腰の銃を抜き放ち、射撃を行う。動作は2つ、だが銃弾は3つ、致命の一打を与えんとその射撃は鷲へと飛んでいく
ジャイアントイーグル:「キッ?!!?」
ジャイアントイーグル:ズババババッ!!!
ジャイアントイーグル:ジャイアントイーグルの全身が穴まみれになる!
実況:「これは死骸銃遊戯! フィム選手の隠し玉が! ジャイアントイーグルを一気にぶちぬいたーーー!」/
:フィム・ヴルクートのMPを-8増加(25 → 17)
リエーブル・シニアック:ではリエーブルが
シャヤ:リエーブルに殴ってもらって2体以上残ってたら念避印撒いてもらうのがいいか
リエーブル・シニアック:ですね。補助動作で魔光盾のチャージ1点を使用して4点の魔法ダメージをカルベルトに
GM:カルヴェルトウォーム_2のHPを4減少(6 → 2)
GM:アカン補助動作で死ぬ
リエーブル・シニアック:念のためカルベルトに【念縛術Ⅰ】を付けて【乱撃Ⅰ】
リエーブル・シニアック:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 6
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを6減少(29 → 23)
リエーブル・シニアック:2d6+9+1 命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1) → 7[6,1]+9+1 → 17
GM:回避はジャイアントイーグルは近接なので10,ウォームは-1-2されて12
GM:両方命中!
GM:ダメージお願いします!
リエーブル・シニアック:あ、-2で15ですね
GM:とりあえず当たります
リエーブル・シニアック:x2 k21+10@10 カルベルト→ジャイアントイーグル
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.21c[10]+10 → 2D:[1,5]=6 → 4+10 → 14
#2
KeyNo.21c[10]+10 → 2D:[5,5 4,4]=10,8 → 8,6+10 → 1回転 → 24
GM:グワーーーーーッ!?
GM:カルヴェルトウォーム_2のHPを10減少(2 → -8)
GM:ジャイアントイーグルのHPを19減少(13 → -6)
ラヴィ:やったー!
GM:全滅!!
GM:ではトドメ演出お願いします!
リエーブル・シニアック:盾でカルベルトスウォームを殴ると同時に魔光盾の機能を解放、反動でジャイアントイーグルに飛びつき首を搔き切る/
リエーブル・シニアック:『これで、終わりだ』何を言っているかはこの場の誰にも理解できない/
GM:カルベルトウォームは盾で動きが止まった瞬間に首を掻っ切られた!
ジャイアントイーグル:「ギッ____」
ジャイアントイーグル:ジャイアントイーグルが悲鳴を上げる間も無くリエーブルに首を切られ、そのまま地に伏した!!
実況:「決着ーーーーぅ!!! リエーブル選手が華麗に切り崩した!」
実況:「勝者、未知なる剣亭ーーーー!!!」
観客:わあああああああああああああああああ
観客:と歓声が上がる
観客:「ジン、じゃなかったシャヤちゃんはやっぱりエッ、じゃないすげえ投げ技だ!」「投げでいったらラヴィちゃんもすげえだろ!」
観客:「死骸銃遊戯!? あの小僧そんな危険な技覚えてるのか!?」「あのウサギのトドメ、暴れてるように見えて器用なやつだ!」
観客:と、それぞれがそれぞれ称賛される/
リエーブル・シニアック:背中に盾をしまって手を振る/
ラヴィ:「ねーねー見てくれた? ラヴィの『きっ!』ってやるやつ?」先達ダークハンターの二人に。
ラヴィ:※【念縛術Ⅰ】のことを言ってるらしい。
フィム・ヴルクート:「うぅ…っ!」流石に衆目に耐えきれず舞台裏にワープする。
リエーブル・シニアック:「あぁ、中々だったぞ」とは言いつつジャイアントイーグルを地面に墜としたことの方が印象に残っている/
シャヤ:「ふふっ、新しい私もよろしくね~」客席に手を振る
観客:各々のアピールに対してさらに観客は盛り上がる
ラヴィ:「えへへー、ありがとー」ほめられたことで上機嫌。
ラヴィ:「みんなもありがとねー」そして満面の笑顔を湛え、両手をぶんぶん振って歓声に応える。/
実況:「敵の攻撃をものともしない戦いでした! しかし第二戦はどうなるか!」
実況:「それでは第二戦まで少々のインターバルとなります! さらなる戦いをお待ち下さい!」
GM:こうして君達は闘技場の第一戦に勝利した!
GM:戦利品
GM:自動は無いです。剣のかけらが5個
GM:カルベルトウォーム2回、ジャイアントイーグル1回の戦利品ダイスお願いします
ラヴィ:あ、《トレジャーハント》と《大乱獲(LV5↑)》持ってます。
フィム・ヴルクート:一番振れるの誰だろう
フィム・ヴルクート:ほなラヴィか
ラヴィ:残念。<自動はなし
ラヴィ:リエーブルさんが
リエーブル・シニアック:クルードテイクとお守りです
ラヴィ:確か幸運アイテムもってたから+1だと同じじゃありませんでしたっけ?
ラヴィ:お、さらにどんで+2かしら?
GM:クルードテイクは
リエーブル・シニアック:1d6x2ですね
GM:戦利品ダイスを「1d6*2」で判定する形になりますね
ラヴィ:おお、なんかすごそう。
GM:これに幸運のおまもりなので「1d6*2 +1」という振り方になります
ラヴィ:ではお任せしてしまった方がよさそうですね。
GM:つまりピンゾロも6ゾロも出やすいヴァグランツ技能
リエーブル・シニアック:はい。では
リエーブル・シニアック:x3 1d6*2 +1 カルベルト→カルベルト→イーグル
SwordWorld2.5 : #1
(1D6*2) → 3[3]*2 → 6
#2
(1D6*2) → 1[1]*2 → 2
#3
(1D6*2) → 2[2]*2 → 4
GM:+1して7,3,5
フィム・ヴルクート:あれま
リエーブル・シニアック:7、3、5!
GM:5~8:砂虫石(150G/金赤A)
2~4:なし
2~8:なし
リエーブル・シニアック:ごめんなさい!
ラヴィ:いえいえ~
ラヴィ:ダイスは時の運だぜ
フィム・ヴルクート:ダイスは仕方なし
GM:まあ1d6ですから仕方なし
シャヤ:しゃーない
GM:では第一戦終了となります
▲目次に戻る
【M2:闘技場~第二戦~】
ラヴィ:HPMP回復させてオケでしょか?
GM:まだ時間がありますので、24時までにある程度進めちゃおうかなと思います
GM:はい
GM:HPMPは全快してください
ラヴィ:24時まで了解です。回復ありがとうございます。
ラヴィ:ラヴィのHPを44に変更(37 → 44)
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを7増加(23 → 30)
シャヤ:シャヤのHPを10増加(21 → 31)
ラヴィ:ラヴィのMPを13に変更(4 → 13)
シャヤ:シャヤのMPを14増加(30 → 44)
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを6減少(30 → 24)
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのMPを5増加(4 → 9)
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを6増加(24 → 30)
GM:では第二戦のダイスを振っていきましょう
GM:街中イベント表はシャヤさんお願いします
GM:また、
GM:『6,5:ハイリターンデイ:限定の日に行われる、高難度の組み合わせだ。
報酬は多いので、ありがたくいただきに行こうか。
「ボス決定後」「ザコ決定表」ともにAL+1して決定する。戦闘勝利時に獲得する「報奨金」「栄光点」が1.5倍になる。』
に変更することができます。
シャヤ:はーい
シャヤ:mt
SwordWorld2.5 : 街中イベント表((2B6) → 6,6) → NPC登場!
PCの前に声をかける人影がある。
任意のキャラクターの「NPC連続イベント」を選んで進行できる。
シャヤ:わお
GM:お、NPCイベントだ
ラヴィ:おおー
GM:NPCイベント進行してる人っていましたっけ?
フィム・ヴルクート:試作武器の人初回受けたくらいっすね
ラヴィ:ネージャさん、123全部クリアしてます。
シャヤ:ドグ1とレイチェル3が終わってますね
GM:成る程
GM:そうなると「インツォル1」「ドグ2」「ネージャ(クリア後)」「レイチェル(クリア後)」
GM:のいずれか、で選べますね
GM:インツォル1は報酬など1.2倍、
GM:ドグ2は魔法の発動体の試作品(行使判定4以下で爆破)と使用時の追加報酬
フィム・ヴルクート:ドグ完結すると流石にオイシイオイシイなのでドグに一票
ラヴィ:シャヤさんがロールされた結果ですので、チョイスもシャヤさんでよいかな~とは。
GM:ネージャ(クリア後)は戦闘にネージャ参加、毎ラウンド魔法ダメージを与えてくれますが報酬が半分に
フィム・ヴルクート:あーたしかにそうだ(シャヤチョイス)
GM:レイチェル(クリア後)は、通常戦闘に加えて「AL+1」のボスとの追加戦闘
ラヴィ:その上で意見を出すのはありだと思うので。なるほどね<オイシイがある
GM:ただ追加戦闘は
※「街中イベント表」で連戦系の内容が出た場合、(1戦目に追加戦闘など)敵を1つの戦闘にまとめます(コマ数の都合)。
としてまとめます
GM:レイチェルのは報酬1.5倍も付与
シャヤ:うーん発動体って発動体のみじゃなくて確か棒杖もOKだったから、もらうだけ貰って主動作使わなければ爆発せずに済みそうな雰囲気するね
フィム・ヴルクート:マギスフィア、基本判定しないから一生爆発しない()
GM:発動体は「魔法の発動体」「聖印」「宝石」「マギスフィア(小)」「宿り木の棒杖」「小魔の封入具」ですね
リエーブル・シニアック:武器は流石に使いたくないなぁ
GM:あ、そうだ武器も借りられます。ただしBランクまで
GM:で、「ハイリターンデイ:「ボス決定後」「ザコ決定表」ともにAL+1して決定する。戦闘勝利時に獲得する「報奨金」「栄光点」が1.5倍になる。』
にもできますが、どうします?
GM:はい、ハイリターンデイにする事もできます
ラヴィ:パーティー的に
ラヴィ:長期戦には向いてない、今回の構成ですと?
シャヤ:イベント進めた方が今後のためになるだろうし、判定しない形で脱法試作品実験で
ラヴィ:おお
GM:了解です
GM:では次に、リエーブルさん「bk」で対戦相手オーダー決定表をお願いします
なお同じモンスターになる場合は振り直しをお願いします
リエーブル・シニアック:bk
SwordWorld2.5 : ボス決定表((1D6) → 1) → 植物
GM:植物ですね
GM:では最後に、ラヴィさん「sr」で戦場レギュレーション決定をお願いします
ラヴィ:はーい
ラヴィ:sr
SwordWorld2.5 : 戦場レギュレーション決定表((1D6) → 4) → 会場盛り上げ戦場
※報奨金・栄光点の獲得内容を変更
GM:お、会場盛り上げですね
ラヴィ:お?
GM:これについて、GM裁定で「変更」になってるのを「追加」にします
GM:変更だと報酬が結構下がってしまうので
GM:では描写します
GM:君達は控室に戻り、治療やマナの回復を受けていた
GM:そんな中で、控室に入ってくる者がいる。スタッフとは少し違うようだ
GM:フィムは知っているが、闘技場で鍛冶師をしているドグだ
ドグ:「お前さん、久しぶりだな。この間は良いデータが取れたぞ」とフィムに話しかけてくる
フィム・ヴルクート:「あ、お久しぶりです。今度も試製武器のテストですか?」
ドグ:「うむ、察しが良くて助かる。といっても武器だけじゃないぞ」
ドグ:「今度はコイツを試してみてくれんか」と魔法の発動体などを見せられる
ラヴィ:「フィムのともだち?」とったかと寄って来る。
シャヤ:「これは…魔法の?」
ドグ:「魔法を使う闘技場参加者も多いからな。魔法でも役立てんかと思って作ってみたんじゃ」
リエーブル・シニアック:「悪いが俺は遠慮しておく」腰の魔剣を叩きながら/
ドグ:「使ってくれるならその分の報酬は出すぞ」
フィム・ヴルクート:「マギスフィアを加工するとは、凄いですね」
ドグ:「魔剣か……流石に魔剣の鍛冶はできんのでな。他のものであれば貸せるが」
ドグ:「なに、鍛冶師をしている以上はマナにまつわる物を扱う事も多い。魔剣は難しいがマギスフィア位なら加工できるもんじゃ」
シャヤ:「なら私はこれと…」そう言ってドグお手製の宿木の棒杖を手に取り
フィム・ヴルクート:「…一応僕も齧ってはいますが…マギスフィアは小型化が限度でしたね…」それ以上は機能を損なっていた。(小)をイヤリングサイズに小さくすることはできたのだが。
フィム・ヴルクート:「ともかく、では今回もお借りしますね」
ラヴィ:「ん~。ラヴィはまほー使えないからお役に立てないかも。ごめんなさい」(ぺこり
シャヤ:「これ…か」小魔の封入具(徽章)を手に取る
フィム・ヴルクート:マギスフィア(小)を入れ替えます
ドグ:「ああ、取り扱いは武器と同じく注意するんじゃぞ。強いマナを込めた魔法だと爆発するかもしれんからな」
ドグ:「まあ魔法が使えん決闘士もおるから、使えなくとも問題はないぞ」
ドグ:「それじゃ、その器具を使ってみてくれ。観客席で見とるぞ」
GM:そういってドグは立ち去りました/
フィム・ヴルクート:「本格的にそっちの道に進む選択肢も、あったのでしょうね…」冒険者の道を選んだことに後悔はないが、独白する
GM:ドグが離れたあとなので、彼には聞こえていないだろう
GM:しばらくすると、スタッフから「入場するように」と伝えられる。観客席の声も聞こえ始めた/
GM:___
実況:「やってまいりました第二戦! 再び未知なる剣亭チームが入場します!」
観客:わあああああああああああああ
観客:と、観客の声は先程よりも大きくなっている。人が増え盛り上がっているようだ/
フィム・ヴルクート:「……うぅ」やっぱり後悔はあるかもしれない。人前に出るのはやはり苦手だ。
シャヤ:「まぁ、頑張りましょうね」なでなで
リエーブル・シニアック:「とっとと済ませようか」気を使っている/
ラヴィ:「がんばるぞ~!」
実況:「さあ気力いっぱいの未知なる剣亭」
実況:「対する相手は___こちらだーーっ!」
GM:と、反対側の門が開けられる
GM:そこから
GM:1mぐらいの果実がゴロゴロ転がってきて
GM:その背後には10mほどの樹木が、根っこを器用に動かして入場してくる
実況:「ジャイアントイーグルよりも大きな相手に、果たして未知なる剣亭はどう挑むのか!?」
実況:「レディーーーーッ、ファイッ!!」カーン
▲目次に戻る
GM:時間になりましたので、再開します
GM:よろしくお願いします。
リエーブル・シニアック:よろしくお願いします
シャヤ:よろしくお願いします~
ラヴィ:よろしくおねがいしまーす!
GM:では第二戦から
【MB2:闘技場第二戦】
戦闘準備
GM:まずは戦闘準備
GM:戦闘準備ある方はいますか?
フィム・ヴルクート:よろしくお願いします
フィム・ヴルクート:なしです
シャヤ:のろまなので出来ないです
ラヴィ:前回のこともあったので
ラヴィ:[補][準]【魔探法】 技巧、観察、運動、知識パッケージ+1 代償1d(※魔域内は代償なし
ラヴィ:ラヴィのHPを1D6(→ 6)減少(44 → 38)
ラヴィ:ぐ、でかい。でもまあ念のためだ。
魔物知識判定
GM:では次に魔物知識判定
ラヴィ:判定放棄! みんながんばって!
GM:果実:知名度/弱点値: 13/ 16
木:知名度/弱点値: 13/16
フィム・ヴルクート:x2 2d6+3+4>=13 果実→木 弱点不可
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+3+4>=13) → 3[2,1]+3+4 → 10 → 失敗
#2
(2D6+3+4>=13) → 9[5,4]+3+4 → 16 → 成功
シャヤ:x2 2d+3+3 セージ知識
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+3+3) → 11[6,5]+3+3 → 17
#2
(2D6+3+3) → 5[4,1]+3+3 → 11
リエーブル・シニアック:x2 2d6 平目 果実→木
SwordWorld2.5 : #1
(2D6) → 11[5,6] → 11
#2
(2D6) → 6[3,3] → 6
シャヤ:果物は弱点抜いたかな
GM:果実は弱点も、木は知名度ですね
GM:果実:ML6 グラデーションプラム ML-120 植物 弱点: 断空属性ダメージ+3点
フィム・ヴルクート:ライダー弱点抜けないからねぇ
GM:ML7 キラーシーダー BM-119 植物 剣のかけら6個(コアに全部)
GM:キラーシーダーが多部位のため、ザコは1体減ってます
先制判定
GM:では先制判定
GM:先制はグラデーションプラムの13!
リエーブル・シニアック:2d6+5+3>13 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3>13) → 2[1,1]+5+3 → 10 → 自動的失敗
リエーブル・シニアック:グワーッ!
フィム・ヴルクート:2d6+5+3>=13
SwordWorld2.5 : (2D6+5+3>=13) → 6[5,1]+5+3 → 14 → 成功
ラヴィ:お、成功してる。じゃあ魔探使わなくてもよさげ。
ラヴィ:2d6+10 先制判定(スカウト+敏捷B)
SwordWorld2.5 : (2D6+10) → 10[5,5]+10 → 20
ラヴィ:余裕のよっちゃん。
GM:ではPC先制!
GM:それでは配置をお願いします
フィム・ヴルクート:安定の後方
ラヴィ:後方スタートで。
リエーブル・シニアック:後方ですね
GM:シャヤさんは?
シャヤ:後方で
GM:全員後方ですね。了解しました
GM:では敵側はグラデーションプラムが前線、キラーシーダーが後方配置とします
GM:それでは戦闘開始!
▼戦闘エリア
【自軍後方エリア】(シャヤ、フィム、ラヴィ、リエーブル)
【前線エリア】(グラデーションプラム)
【敵軍後方エリア】(キラーシーダー)
1ラウンド
GM:◆1ラウンド目:PC手番
GM:皆さんの手番からです
フィム・ヴルクート:うーん、誰から行こうか
ラヴィ:プラム
リエーブル・シニアック:単発のみならリエーブルから動きますか?断空属性なら付与できます
ラヴィ:一応投げれますね
フィム・ヴルクート:プラム落ちるなら後ろに散弾ぶち込み丸なんですよね
ラヴィ:だとフィム君を最後にして。その前にがんばってプラムを落とすの狙ってみます?
リエーブル・シニアック:では前衛組が動いてからですかね。念避印も検討に入れましょう
シャヤ:リエーブルに付与してもらいつつ念避印打ってもらって貫通とか?
ラヴィ:あ、そうか。シャヤさんの範囲攻撃に巻き込まれるのはあんまりよくないから
ラヴィ:それがあるならシャヤさんが初手の方がいいのかな?
シャヤ:付与のためにシャヤ前に動くリエーブル自身が念避印持ってるので自分が最初である必然性はないかな?
ラヴィ:リエーブルさんが先に動けば、巻き込まれないんでしたっけ、味方は?
シャヤ:コストは払うけどね
リエーブル・シニアック:自分とラヴィ二人分なら攻撃一回当てれば回復できますね
ラヴィ:逆にシャヤさんが先に動けば、リエーブルさんのコストは支払う必要なし?
シャヤ:代わりに弱点属性がつかないからそこのトレードオフかな
リエーブル・シニアック:その分を他に回せるので、プラムを落とすの重視ならそっちの方がいいかなと
ラヴィ:そんじゃシャヤさん>ラヴィ>リエーブルさん>フィム君 かな?
リエーブル・シニアック:シャヤさんが前に出ないなら羽根を貰ってリエーブルが先に動く方がダメージは出ると思います
シャヤ:あーそれもあるね。それで行こうか
シャヤ:羽を投げつつがら空きの前線を狙えばいいか
リエーブル・シニアック:わかりました、シャヤさんお願いします!
シャヤ:ではいきます!
シャヤ:まず自分にキャッツアイ・ガゼルフット
シャヤ:シャヤのMPを6減少(44 → 38)
シャヤ:続いてウィングフライヤーをリエーブルとラヴィに
シャヤ:シャヤのMPを6減少(38 → 32)
シャヤ:そして念糸還と気集中
シャヤ:1d6+2
SwordWorld2.5 : (1D6+2) → 4[4]+2 → 6
シャヤ:シャヤのHPを6減少(31 → 25)
シャヤ:そして迫る刃に怯えよ宣言して気操法でグラデーションプラムに攻撃
シャヤ:秘伝を使ってるから盛り上がるかな?
GM:回避は15!
GM:あ、ですね
GM:盛り上げポイント+1:現在1
シャヤ:2d+7+1+1+1-2 命中力/〈牙〉[刃]2H#
SwordWorld2.5 : (2D6+7+1+1+1-2) → 4[1,3]+7+1+1+1-2 → 12
シャヤ:あう…
GM:回避!
シャヤ:終わり…
リエーブル・シニアック:しょうがない
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします
シャヤ:「それじゃあまずはみんなに頑張ってもらいましょうか」魔力の羽を前衛2人にかける
シャヤ:「そして私も…」胸の谷間からナイフを取り出して投げる
シャヤ:しかし、客を盛り上げるために取り出す動作を強調しすぎたからか外してしまう
観客:「えっっっっっっっっっっっっ」
シャヤ:その後不思議な力で谷間にナイフが帰ってくる。ぷるるんっ
実況:「おーっとシャヤ選手! グラデーションプラムへの攻撃を外してしまう!」/
リエーブル・シニアック:ではリエーブルが
リエーブル・シニアック:盾は背中にしょって戦旗槍を持ち【瑕疵への追撃】。弱点属性+1点。補助動作で【キャッツアイ】と【属性付・裂】を自分とラヴィに
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのMPを3減少(9 → 6)
リエーブル・シニアック:2d6 コスト
SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[6,3] → 9
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを9減少(30 → 21)
リエーブル・シニアック:魔光盾を装備して戦旗槍をウェポンホルダーに。前線に移動して魔封剣で攻撃
リエーブル・シニアック:2d6+9+1+1>15 命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1>15) → 8[2,6]+9+1+1 → 19 → 成功
GM:グワーッ命中!
GM:ダメージどうぞ!
リエーブル・シニアック:k21+10+3@10 弱点込み
SwordWorld2.5 : KeyNo.21c[10]+13 → 2D:[6,3]=9 → 7+13 → 20
リエーブル・シニアック:MPも1点減少です
GM:c(20-6)
SwordWorld2.5 : c(20-6) → 14
GM:グラデーションプラムのHPを14減少(48 → 34)
GM:グラデーションプラムのMPを1減少(20 → 19)
リエーブル・シニアック:盾と鎧のチャージを吐き出して4点ダメージと4点回復で手番終了/
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを4増加(21 → 25)
GM:グラデーションプラムのHPを4減少(34 → 30)
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします
リエーブル・シニアック:「とにかく目の前の奴を落とすぞ!」ナイフが戻ってくるのに合わせて接近し切りつける/
GM:ゴロゴロと転がるグラデーションプラムにリエーブルの斬撃が命中!
GM:果汁が吹き出すが、触れたら危険なものだと直感的に分かる!/
ラヴィ:はーい、じゃあ頂きます。
リエーブル・シニアック:ラヴィさんは弱点込みで4点ダメージが上がる
ラヴィ:ありがとー!
ラヴィ:補助動作で錬技:キャッツアイ&ガゼルフット&マッスルベアーを使用します。3ラウンド命中回避+1 筋力ボーナス+3 MPを9消費します。
ラヴィ:ラヴィのMPを4に変更(13 → 4)
ラヴィ:えーと、ウイングフライヤーも頂いてるのか。じゃあさらに命中+1と。
ラヴィ:移動動作で前線エリアへ。
ラヴィ:グラデーションプラムに投げを試みます。残念ながら秘伝ではないぜ。
ラヴィ:2d6+11+1+1 イージーグリップ命中判定(キャッツアイ、ウイングフライヤー
SwordWorld2.5 : (2D6+11+1+1) → 8[4,4]+11+1+1 → 21
GM:回避は15グワーッ!!
GM:ダメージお願いします!
ラヴィ:K23+12+3+4@12 (マッスルベアー、弱点+4
SwordWorld2.5 : KeyNo.23c[12]+19 → 2D:[6,4]=10 → 8+19 → 27
GM:c(27-6)
SwordWorld2.5 : c(27-6) → 21
GM:グラデーションプラムのHPを21減少(30 → 9)
GM:しぬぅ!
ラヴィ:【踏みつけ】宣言!
ラヴィ:あ、転倒付与です。
GM:転倒(?)してるので回避は13!
ラヴィ:2d6+8+1+1 シンプレート命中判定(キャッツアイ、ウイングフライヤー
SwordWorld2.5 : (2D6+8+1+1) → 2[1,1]+8+1+1 → 12
GM:あっ
フィム・ヴルクート:あ
ラヴィ:3回目かよーw
GM:ではグラデーションプラムの常時効果「○色が変わる」が発動
ラヴィ:まあ転ばせたのでよしとする。
GM:プラムが赤を超えて紫色になります
ラヴィ:これ以上はなにもできない。以上です。
GM:この効果はグラデーションプラム行動時の攻撃に補正をかけます
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
ラヴィ:「よいっ──」
ラヴィ:巨大な木の実を抱え上げるように高々と持ち上げて──
ラヴィ:「──せっと!」
ラヴィ:立てた片膝に、砕けろとばかりに叩きつける!/
GM:ビターーン!!!
GM:グラデーションプラムが地面へと叩きつけられバウンドする!
フィム・ヴルクート:通常のデリンジャー×2装備、ソリバレ×2、タゲサ、猫目宣言
フィム・ヴルクート:ここは確実に落とそう
フィム・ヴルクート:そのままプラムに射撃!
GM:回避13!
フィム・ヴルクート:x2 2d6+10-2+2
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+10-2+2) → 7[6,1]+10-2+2 → 17
#2
(2D6+10-2+2) → 6[3,3]+10-2+2 → 16
GM:グワーッ!!
フィム・ヴルクート:x2 k20+11@10
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.20c[10]+11 → 2D:[3,2]=5 → 3+11 → 14
#2
KeyNo.20c[10]+11 → 2D:[3,4]=7 → 5+11 → 16
GM:グラデーションプラムのHPを14減少(9 → -5)
GM:グラデーションプラムのHPを16減少(-5 → -21)
GM:爆散!!!!!!!!!
フィム・ヴルクート:ピンゾロ無し、おっけい
フィム・ヴルクート:「後詰は僕が!」バウンドしたプラムに的確な射撃で追撃していく
GM:宙を舞うグラデーションプラムに連射が命中し、プラムはその場で弾けた!
実況:「フィム選手の射撃命中! グラデーションプラム哀れにも爆散した!」
実況:「しかしここからが本番! キラーシーダーの猛攻をしのげるか!?」
GM:◆1ラウンド目:敵手番
GM:ではキラーシーダーが動きます
GM:まず前線に移動
キラーシーダー枝:そしてキラーシーダー枝1から行動
キラーシーダー枝:主動作:花粉玉生成
キラーシーダー枝:HPを10消費し、即座にこの場にポイズンポーレンを出現させます
GM:キラーシーダー枝_1のHPを10減少(58 → 48)
GM:ここでポイズンポーレンの魔物知識判定どうぞ
GM:10・13です
フィム・ヴルクート:2d6+3+4>=10 弱点不可
SwordWorld2.5 : (2D6+3+4>=10) → 6[5,1]+3+4 → 13 → 成功
シャヤ:2d+3+3 セージ知識
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 7[5,2]+3+3 → 13
リエーブル・シニアック:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[1,4] → 5
ラヴィ:お、弱点抜いた。
GM:ではポイズンポーレンの弱点は分かります。炎+3
GM:で、花粉玉生成で出現するポイズンポーレンは即座に自身の手番を行います
GM:主動作:花粉攻撃/必中
GM:choice[リエーブル,ラヴィ]
SwordWorld2.5 : (choice[リエーブル,ラヴィ]) → ラヴィ
GM:ラヴィに必中「1d6+1」点の毒属性魔法ダメージを与えます
GM:1d6+1
SwordWorld2.5 : (1D6+1) → 2[2]+1 → 3
GM:3点
ラヴィ:いたた。くらってHP35に。
GM:そして
GM:○花粉毒/5(12)/生命抵抗力/消滅
ラヴィ:ラヴィのHPを35に変更(38 → 35)
GM:花粉攻撃で1ダメージ以上受けた場合、生命抵抗判定12をお願いします
GM:失敗すると18R、行動判定-1になります。最大累積は-2
ラヴィ:2d6+10 生命抵抗>=
SwordWorld2.5 : (2D6+10) → 12[6,6]+10 → 22
GM:くっ自動成功
ラヴィ:なんなんだw
GM:これで枝1とポイズンポーレンの手番は終了
GM:次に枝2
GM:他の枝はこの手番に花粉生成できないので、前衛をランダムに狙います
GM:枝3も振っちゃおう
GM:x2 choice[リエーブル,ラヴィ]
SwordWorld2.5 : #1
(choice[リエーブル,ラヴィ]) → ラヴィ
#2
(choice[リエーブル,ラヴィ]) → リエーブル
GM:ラヴィ、リエーブルに1回ずつ命中17で攻撃!
リエーブル・シニアック:2d6+9>=17 回避判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9>=17) → 5[2,3]+9 → 14 → 失敗
ラヴィ:2d6+12+1+1>=17 回避(ガセルフット、ウイングフライヤー
SwordWorld2.5 : (2D6+12+1+1>=17) → 7[5,2]+12+1+1 → 21 → 成功
ラヴィ:お、4差。ブレード発動かな
GM:おっとブレスカ
ラヴィ:K10+10+3@10 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+13 → 2D:[3,4]=7 → 3+13 → 16
GM:ではブレスカダメージお願いします こちらはリエーブルさんへのダメージを
リエーブル・シニアック:あ、ウィングフライヤーがあるから指輪割れば回避できる
リエーブル・シニアック:パリーン!
GM:c(16-5)
SwordWorld2.5 : c(16-5) → 11
GM:キラーシーダー枝_2のHPを11減少(58 → 47)
GM:あっ割られた!
GM:では回避!
GM:最後に幹の行動です
GM:主動作:2回攻撃&双撃
GM:双撃持ちなので枝2本と同じように狙います
GM:x2 choice[リエーブル,ラヴィ]
SwordWorld2.5 : #1
(choice[リエーブル,ラヴィ]) → リエーブル
#2
(choice[リエーブル,ラヴィ]) → ラヴィ
GM:再びリエーブルとラヴィに1回ずつ攻撃!
GM:命中は16!
リエーブル・シニアック:2d6+9+1>=16 回避判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1>=16) → 6[4,2]+9+1 → 16 → 成功
ラヴィ:2d6+12+1+1>=16 回避(ガセルフット、ウイングフライヤー
SwordWorld2.5 : (2D6+12+1+1>=16) → 3[2,1]+12+1+1 → 17 → 成功
GM:盛り上げポイント+1(敵1体のHPを0以下にする):現在2 忘れてた
GM:ぐおーっ当たらない!
GM:では敵手番終了!
キラーシーダー:キラーシーダーが根を蠢かせ前へと近づき
キラーシーダー:ラヴィに対して花粉をばら撒きつつ、枝と根が当たり一面を突き刺すように伸びる!
実況:「キラーシーダーの花粉と制圧攻撃! さあここをしのげないとキツいぞ!]/
ラヴィ:「わぷっ!」顔面に花粉の塊をくらい、視界を失う。が──
ラヴィ:「ふもー!」見えぬまま身体を独楽の様に回旋させ、襲い掛かってきた根を避け、枝に革紐を叩きつける!
GM:バキィ!! と乾いた音が響く! キラーシーダーの枝が割れる!
リエーブル・シニアック:『放っておくと延々増えていくのか!』まき散らされる花粉に視界を奪われながらも、身を沈めて転がるように回避/
実況:「おおーーーっと!! ラヴィ選手、リエーブル選手ともに面制圧の攻撃をかわしたーーっ!!」
観客:うおおおおおおおおお!!
観客:と観客も盛り上がる
▼戦闘エリア
【自軍後方エリア】(シャヤ、フィム)
【前線エリア】(ラヴィ、リエーブル、キラーシーダー、ポイズンポーレン1)
【敵軍後方エリア】()
2ラウンド
GM:◆2ラウンド目:PC手番
シャヤ:自分は次は前出る必要がありますね
ラヴィ:大丈夫なら。
リエーブル・シニアック:まずラヴィさんに光ってもらいますかね
ラヴィ:初手で輝く肉体切ろうかと。
フィム・ヴルクート:ピカーッ
ラヴィ:大丈夫そうかな。では手番頂きます。
ラヴィ:移動行動はなし。
ラヴィ:補助動作! 【輝く肉体:LV6版】
ラヴィ:1エリア(半径6m)/20」の範囲の任意対象全てに、10秒間(1ラウンド)命中力、回避力、魔法行使判定に-2のペナルティを付与
ラヴィ:必中じゃごらぁ!
GM:グワーッ! 命中回避魔法-2!
フィム・ヴルクート:つよい
GM:謎の光がキラーシーダーを襲う!
GM:知覚問わずなので凄まじい
ラヴィ:さらに【撃爆投獣】を宣言。
ラヴィ:ポイズンポーレンをキラーシーダー幹に投げつけます。
ラヴィ:シャヤさん行動前だからまだウイングフライヤーが残ってるぜ!
GM:高い方を参照なので、キラーシーダー幹(-2)の回避を使います
GM:回避は13
ラヴィ:2d6+11+1+1 イージーグリップ命中判定(キャッツアイ、ウイングフライヤー
SwordWorld2.5 : (2D6+11+1+1) → 6[5,1]+11+1+1 → 19
GM:グワーッ!
ラヴィ:あたりー!
GM:盛り上げポイント+1(流派秘伝):現在3
ラヴィ:ポイズン、キラーの順にダメージ!
ラヴィ:K23+12+3@12 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.23c[12]+15 → 2D:[4,4]=8 → 7+15 → 22
ラヴィ:K23+12+3@12 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.23c[12]+15 → 2D:[6,6 6,3]=12,9 → 10,7+15 → 1回転 → 32
GM:ポイズンポーレン_1のHPを22減少(20 → -2)
ラヴィ:お、ラヴィはえらい子。まわすときはまわす。
GM:グワーッ回った!
GM:c(32-7)
SwordWorld2.5 : c(32-7) → 25
GM:キラーシーダー幹のHPを25減少(113 → 88)
フィム・ヴルクート:ポーレンって確か武器クリティカル無効では()
GM:最初がポイズン、次がキラー(こっちが回転)
ラヴィ:えーっと、投げつけられた方には踏みつけはできんかったかな、確か。
フィム・ヴルクート:あら
フィム・ヴルクート:それはすみませぬ
GM:まずポイズンポーレンは投げで爆散してます
ラヴィ:いえいえ、指摘助かります。そうだったとは。<クリティカル無効。
GM:盛り上げポイント+1:1体の敵のHPを0以下にする
GM:盛り上げポイント+1:クリティカル(1攻撃ごと):現在5
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
ラヴィ:「ラヴィ、怒ったぞー!」
ラヴィ:ぶんぶんと頭を振って花粉を吹き飛ばし、全身に力を込めて──
ラヴィ:「ラヴィィィィィ、フラァァァァァァシュ!!!」
ラヴィ:闘技場が、太陽の如き輝きに包まれる。
ラヴィ:太陽の子が力の証──輝く肉体!
観客:「うおっまぶしっ」
キラーシーダー:キラーシーダーの動きが一時的に止まる!
ラヴィ:「そんでもってー!」
ラヴィ:ぐわし──と、花粉の塊を鷲掴み──
ラヴィ:「こう──だぁっ!」
ラヴィ:大樹へと叩きつける!
キラーシーダー:バギャアアアアア!!!
キラーシーダー:ポイズンポーレンは樹木への激突と同時に爆散し、
キラーシーダー:キラーシーダーの幹に大きな凹みができる!
観客:「あれは撃爆投獣!!!」「知っているのか!?」「魔物を掴んで投げぶつけるというPowerな技だ! あんな技が見られるなんて!}
観客:と観客も大盛りあがりだ/
リエーブル・シニアック:ではリエーブルの行動。枝3本に【乱撃Ⅰ】だ、キラーシーダーの弱点は抜けてないから鼓咆の維持はいらない!
リエーブル・シニアック:2d6+9+1+1-2>12 命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1-2>12) → 7[3,4]+9+1+1-2 → 16 → 成功
GM:枝の回避はすべて12です
GM:グワーッ!!
リエーブル・シニアック:x3 k21+10@10 1→2→3
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.21c[10]+10 → 2D:[5,6 4,4]=11,8 → 9,6+10 → 1回転 → 25
#2
KeyNo.21c[10]+10 → 2D:[2,2]=4 → 2+10 → 12
#3
KeyNo.21c[10]+10 → 2D:[3,1]=4 → 2+10 → 12
GM:また回った!
リエーブル・シニアック:更にそれぞれMPに2点ダメージ
GM:盛り上げポイント+1(1攻撃ごとのクリティカル):現在6
GM:キラーシーダー枝_1のHPを20減少(48 → 28)
GM:キラーシーダー枝_2のHPを7減少(47 → 40)
GM:キラーシーダー枝_3のHPを7減少(58 → 51)
リエーブル・シニアック:補助動作で幹に魔光盾の3点チャージを使用し12点ダメージ
GM:キラーシーダー枝_1のMPを2減少(9 → 7)
GM:キラーシーダー枝_2のMPを2減少(9 → 7)
GM:キラーシーダー枝_3のMPを2減少(9 → 7)
リエーブル・シニアック:補助動作で自分とラヴィに【念避印】、自身に【気防陣】
リエーブル・シニアック:1d6+4
SwordWorld2.5 : (1D6+4) → 1[1]+4 → 5
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを5減少(25 → 20)
GM:チャージダメージはどれを対象です?
GM:あ、幹か
リエーブル・シニアック:鎧のチャージを解放して12点回復
GM:キラーシーダー幹のHPを12減少(88 → 76)
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを12増加(20 → 32)
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを2減少(32 → 30)
リエーブル・シニアック:これで手番終了
シャヤ:そしたら盛り上げの流派カウント的に先にフィム君動いてもらおうか
フィム・ヴルクート:あいあいさー
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
リエーブル・シニアック:キラーシーダーの回りを旋回しながらまんべんなく攻撃を加える/
キラーシーダー:硬直したキラーシーダーにリエーブルの斬撃がことごとくヒット!
キラーシーダー:枝が崩れかけ、幹にも深いヒビが出来始める!/
フィム・ヴルクート:デリンジャーをホルスターに入れて、過敏なデリンジャーとブラッドリボルバーを装備
フィム・ヴルクート:クリバレ×3、タゲサ、パラミスを幹に
フィム・ヴルクート:そして幹に3連射!
GM:回避がさらに-1されて
GM:回避-3の12!
フィム・ヴルクート:2d6+10-2+2 デリンジャー
SwordWorld2.5 : (2D6+10-2+2) → 4[1,3]+10-2+2 → 14
フィム・ヴルクート:x2 2d6+9-2+2-2
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+9-2+2-2) → 4[3,1]+9-2+2-2 → 11
#2
(2D6+9-2+2-2) → 6[4,2]+9-2+2-2 → 13
フィム・ヴルクート:指輪破壊!
フィム・ヴルクート:っと、恩寵もあり?
GM:グワーーーーーッ全弾命中!
GM:恩寵でもいいですよ
シャヤ:なら恩寵にしますか
フィム・ヴルクート:誰かくだしあ〜()
シャヤ:ちょっとRP思いつかない…申し訳ねぇ…
リエーブル・シニアック:じゃあ投げます。攻撃ついでに念糸を絡ませておいたのだ!
フィム・ヴルクート:ありがとうございます!
GM:では改めてダメージお願いします。2・3発目は【ファニングショット】で良いんですよね?
フィム・ヴルクート:あ、ファニングです
GM:了解です
GM:盛り上げポイント+1(流派秘伝):現在7
フィム・ヴルクート:k20+11@8 デリンジャー
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[8]+11 → 2D:[3,5 3,6 2,1]=8,9,3 → 6,7,1+11 → 2回転 → 25
GM:グワーーーーーッ!?
GM:盛り上げポイント+1(攻撃1回毎にカウント):現在8
フィム・ヴルクート:x2 k20+11@10
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.20c[10]+11 → 2D:[5,4]=9 → 7+11 → 18
#2
KeyNo.20c[10]+11 → 2D:[4,1]=5 → 3+11 → 14
GM:キラーシーダー幹のHPを25減少(76 → 51)
GM:キラーシーダー幹のHPを18減少(51 → 33)
GM:キラーシーダー幹のHPを14減少(33 → 19)
GM:し、死んでしまう!!
GM:では演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
フィム・ヴルクート:「ここで、使う!」先程のルーティーン、流れるような動作で本来不可能であるはずの3発目の銃弾を撃ち込む。
キラーシーダー:ドガガガガッ!!!
キラーシーダー:銃撃が当たるキラーシーダーから繰り返し音が響き
キラーシーダー:ベキベキと内部が裂け始める音が聞こえ始めた!/
シャヤ:じゃあ次貰いますね
ラヴィ:ごーごー!
シャヤ:どうする?盛り上げ目当てで枝行くか、おとなしく幹を切り落とすか
フィム・ヴルクート:ふーむ、迷いどころさん
ラヴィ:折角なので
ラヴィ:目指してみますか、12?
シャヤ:とりあえず狙ってみようか
シャヤ:前に出ます(後ろからだとどの部位を狙うか選べないので)
GM:そういえばタゲ持ってませんでしたね
シャヤ:気旋法
シャヤ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 1
シャヤ:シャヤのHPを1減少(25 → 24)
シャヤ:迫る刃に怯えよ宣言して気操法で一番削れてる枝をメイン対象に攻撃
GM:枝1の回避は12!
シャヤ:2d+9+1+1+1-2 命中力/〈ファカペザータ〉[刃]1H投
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1+1-2) → 8[5,3]+9+1+1+1-2 → 18
GM:グワーッ命中!
シャヤ:あと貫通処理をお願いします
GM:x3 1d6 枝2,枝3,幹
SwordWorld2.5 : #1
(1D6) → 6
#2
(1D6) → 6
#3
(1D6) → 6
GM:全部回避
シャヤ:マジかよ
GM:6*3てどこに運を使っているのか
シャヤ:k15[(10+0)]+9+0$+0#1 ダメージ/〈ファカペザータ〉[刃]1H投
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[10]a[+1]+9 → 2D:[4,6 1,1]=11,2 → 7,**+9 → 1回転 → 16
GM:グワーッ!?
GM:盛り上げポイント+1:クリティカル:現在9
GM:キラーシーダー枝_1のHPを11減少(28 → 17)
シャヤ:「は~い♡それじゃあこれで…」谷間から出したナイフであたりを薙ぎ払う
シャヤ:「ってあんまり当たってないわね」盛り上げるためにダンス的にしすぎた
キラーシーダー:硬直したキラーシーダーにファカペザータが直撃! ほぼ折れかけている!
観客:「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!」
観客:一方で観客は何故か盛り上がっている
GM:◆2ラウンド目:敵手番
GM:では敵の行動。枝2から行きます
GM:主動作:花粉玉生成
GM:いでよポイズンポーレン_2!
GM:キラーシーダー枝_2のHPを10減少(40 → 30)
GM:そしてポイズンポーレン2が花粉攻撃します
GM:choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]
SwordWorld2.5 : (choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]) → シャヤ
GM:1d6+1 毒魔法ダメージ
SwordWorld2.5 : (1D6+1) → 3[3]+1 → 4
GM:4点の毒属性魔法ダメージです
GM:○花粉毒/5(12)/生命抵抗力/消滅
GM:生命抵抗判定12もお願いします。失敗すると18R行動判定-1
シャヤ:シャヤのHPを4減少(24 → 20)
シャヤ:2d+7+0 生命抵抗力
SwordWorld2.5 : (2D6+7+0) → 6[2,4]+7+0 → 13
GM:成功なのでデバフは無し
GM:では枝1,3の行動。ランダムに狙います
GM:x2 choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]
SwordWorld2.5 : #1
(choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]) → ラヴィ
#2
(choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]) → ラヴィ
GM:2体ともラヴィに命中15(輝く肉体で-2して15)で攻撃!
ラヴィ:えーと、ウイングフライヤーは切れたか。
シャヤ:前に来たから更新も出来ないしね…
ラヴィ:2d6+12+1 回避(ガセルフット
SwordWorld2.5 : (2D6+12+1) → 6[5,1]+12+1 → 19
ラヴィ:お、4差。ブレード発動。
GM:グワーッ!
ラヴィ:とりあえずまず二回目の回避も。
ラヴィ:2d6+12+1 回避(ガセルフット
SwordWorld2.5 : (2D6+12+1) → 5[4,1]+12+1 → 18
ラヴィ:む
ラヴィ:[常]【魔生法】
ラヴィ:この回避に+1して19にします。これで4差だからブレード発動するはず。
GM:なにっ
GM:そうなるとブレスカは当たります!
ラヴィ:いえい! まずは代償。
ラヴィ:ラヴィのHPを1D6(→ 1)減少(35 → 34)
ラヴィ:よしよし。ではブレードスカートのダメージいきます。攻撃してきた順番で。
ラヴィ:K10+10+3@10 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+13 → 2D:[5,4]=9 → 5+13 → 18
ラヴィ:K10+10+3@10 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+13 → 2D:[5,3]=8 → 4+13 → 17
ラヴィ:なかなか!
GM:キラーシーダー枝_1のHPを13減少(17 → 4)
GM:キラーシーダー枝_3のHPを12減少(51 → 39)
GM:くっ、枝の行動終了
GM:ラストに幹が双撃!
GM:x2 choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]
SwordWorld2.5 : #1
(choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]) → ラヴィ
#2
(choice[シャヤ,ラヴィ,リエーブル]) → シャヤ
GM:ラヴィさんとシャヤさんに命中14で攻撃!
シャヤ:2d+14+1+1 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+14+1+1) → 12[6,6]+14+1+1 → 28
ラヴィ:2d6+12+1 回避(ガセルフット
SwordWorld2.5 : (2D6+12+1) → 8[5,3]+12+1 → 21
ラヴィ:ブレード発動!
GM:どっちもブレードやんけ!
GM:ではダメージをお願いします
ラヴィ:K10+10+3@10 (マッスルベアー
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+13 → 2D:[2,1]=3 → 1+13 → 14
シャヤ:k10[(9+0)]+7+0$+0#0 ダメージ/〈ブレードスカート〉[刃]
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[9]+7 → 2D:[1,6]=7 → 3+7 → 10
GM:キラーシーダー幹のHPを7減少(19 → 12)
GM:キラーシーダー幹のHPを3減少(12 → 9)
キラーシーダー:輝く肉体の光によって硬直していたキラーシーダーだが、そのまま根と枝を振り回す!
キラーシーダー:枝からは再びポイズンポーレンが落下してきてシャヤにぶつかる!/
シャヤ:「あんっ♡もう…こんなにかけて…」爆発した花粉が北半球に浮かんでいる
ラヴィ:「よっ! はっ! うんしょっ!」
ラヴィ:舞うように枝根の攻撃を躱し、おかえしとばかりに革紐による痛打を与えていく。
観客:「キラーシーダー仕事した!」「もっと仕事しろ!」
キラーシーダー:硬直した樹木では俊敏な相手についていけず、逆に切り裂かれる!
シャヤ:「木は遅いわね…」
キラーシーダー:幹はほとんど割れかけている!/
▼戦闘エリア
【自軍後方エリア】(フィム)
【前線エリア】(シャヤ、ラヴィ、リエーブル、キラーシーダー、ポイズンポーレン2)
【敵軍後方エリア】()
3ラウンド
GM:◆3ラウンド目:PC手番
GM:では皆さんの手番です
リエーブル・シニアック:輝く肉体デバフのあるうちに仕留めるのがいいのかな
リエーブル・シニアック:誰がとどめ持っていくかって感じですね
フィム・ヴルクート:フィムもパラミスかけてるので後のほうがいいかなと
シャヤ:じゃあ改めて気旋法でばらまくか
ラヴィ:ですねー、ラヴィはとりあえず輝き維持で後ろに回ります。
シャヤ:貫通回避も残るし
シャヤ:じゃあ気旋法
シャヤ:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 6
シャヤ:シャヤのHPを6減少(20 → 14)
シャヤ:そして枝1メイン対象で迫る刃に怯えよ宣言して気操法で攻撃
GM:回避12!
シャヤ:2d+9+1+1+1-2 命中力/〈ファカペザータ〉[刃]1H投
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1+1-2) → 7[6,1]+9+1+1+1-2 → 17
GM:グワーッ命中!
シャヤ:貫通処理どうぞ
シャヤ:シャヤのHPを6減少(14 → 8)
GM:x3 1d6 枝2,枝3,幹
SwordWorld2.5 : #1
(1D6) → 5
#2
(1D6) → 5
#3
(1D6) → 5
GM:全部回避
GM:今度は5ゾロ!?
シャヤ:k15[(10+0)]+9+0$+0#1 ダメージ/〈ファカペザータ〉[刃]1H投
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[10]a[+1]+9 → 2D:[6,5 5,2]=12,8 → 8,5+9 → 1回転 → 22
フィム・ヴルクート:怒りのクリティカル
GM:グワーッ!?
GM:盛り上げポイント+1:クリティカル:現在10
GM:キラーシーダー枝_1のHPを15減少(4 → -11)
GM:枝爆散!
GM:盛り上げポイント+1:1部位のHPを0以下:現在11
GM:演出していただきつつ、次の方行動お願いします!
シャヤ:「それじゃあどんどん削っていくわよ~」ナイフを谷間から出して投げる
キラーシーダー:枝以外は器用に折れ曲がり回避するが、折れかけていた枝は今度こそへし折られ地面へ落下した!
リエーブル・シニアック:では幹に念縛術を入れて普通に攻撃
リエーブル・シニアック:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを3減少(30 → 27)
GM:回避-4で現在11
リエーブル・シニアック:2d6+9+1>11 命中判定
SwordWorld2.5 : (2D6+9+1>11) → 8[6,2]+9+1 → 18 → 成功
リエーブル・シニアック:k21+10@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.21c[10]+10 → 2D:[6,6 3,5]=12,8 → 10,6+10 → 1回転 → 26
ラヴィ:やったー! さらに回転!
GM:グワーーーーーッ!?
GM:キラーシーダー幹のHPを19減少(9 → -10)
GM:死亡!!!!!!!!!!
GM:盛り上げポイント+1:クリティカル:現在11
GM:盛り上げポイント+3:ボスHP0:現在14
GM:コア部位撃破により、キラーシーダーは消滅!
リエーブル・シニアック:ではポイズンポーレンに魔光盾で4点与えて手番終了
シャヤ:後は花粉か
GM:ポイズンポーレン_2のHPを4減少(20 → 16)
リエーブル・シニアック:あ、すみません。その前に【属性付・轟】をラヴィさんに
ラヴィ:おお、ありがとうございます。
リエーブル・シニアック:1d6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 6
GM:では煮るなり焼くなり好きにしてください
リエーブル・シニアック:リエーブル・シニアックのHPを6減少(27 → 21)
キラーシーダー:バギィ!! と大きな音を立てた後に
キラーシーダー:ベギベギベキ、と幹が割れていく音が響く!
リエーブル・シニアック:『後は頼む!』幹に剣を突き立てる/
キラーシーダー:ベキッ!!!
キラーシーダー:リエーブルの最後の一撃が致命傷となった!
キラーシーダー:キラーシーダーの幹が割られ、樹木の上部が落下する!
キラーシーダー:ズズゥン……と樹木が地面に倒れ、そのまま動かなくなった!/
ラヴィ:フィムさん行かれます?
ラヴィ:<-2が入ってるうちに
GM:まあ勝てる見込みが無いので省略でもOKですが、
GM:省略します?
ラヴィ:もったいないので攻撃します。
GM:では攻撃お願いします
GM:このポイズンポーレンは発光より後に出現したので-2はないです
ラヴィ:補助動作なし。主動作でイージーグリップで攻撃!
GM:回避11!
ラヴィ:2d6+11+1 イージーグリップ命中判定(キャッツアイ
SwordWorld2.5 : (2D6+11+1) → 5[3,2]+11+1 → 17
ラヴィ:あたり! ダメージ! 弱点が入って+3!
GM:グワーッ!
ラヴィ:K23+12+3+3@12 (マッスルベアー 弱点
SwordWorld2.5 : KeyNo.23c[12]+18 → 2D:[6,6 3,1]=12,4 → 10,2+18 → 1回転 → 30
GM:ポイズンポーレン_2のHPを30減少(16 → -14)
ラヴィ:あっと、回転しないんでしたよね、確か。
フィム・ヴルクート:つよい
GM:グワーーーーーッ!?
GM:盛り上げポイント+2:クリティカル、HP0:現在16
ラヴィ:<武器だと
GM:あ、そうでした
GM:じゃあ盛り上げポイントは15で
GM:ダメージは28点ですね
GM:ポイズンポーレン_2のHPを2増加(-14 → -12)
GM:いずれにせよ死!!!!!!!
ラヴィ:あ、でも落ちたか。
シャヤ:どっちみち勝ち!
GM:ではトドメ演出お願いします!
ラヴィ:「とど──」ぐわしっ──と花粉の塊を鷲掴み──跳躍!
ラヴィ:「──めぇっ!」
ラヴィ:そのまま全体重をかけ、地面へと叩きつける!
GM:花粉の塊であるポイズンポーレンは衝撃に耐えられない!
GM:地面への直撃と同時に固形を失い霧散した!
実況:「決着ーーーぅ!! 勝者、未知なる剣亭ーーー!!!」
観客:ワアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
観客:と観客から惜しみない拍手と歓声が贈られる/
フィム・ヴルクート:「無事に勝ててよかったですね」
シャヤ:「今日も応援ありがとう~こっちの名前でもよろしくね~」客席にセクシーポーズしたり投げキッスしたりしてる
ラヴィ:「うんっ!」
リエーブル・シニアック:「完全勝利、だな」盾を収納したので言葉が通じる/
ラヴィ:「おうえんありがとー!」ぶんぶんぶんっ、と。客席に対し感謝の笑みを向ける。
観客:「うおーーーーシャヤちゃーん!!!」「ラヴィちゃーん!!!」
実況:「圧倒的な戦いでした!」
実況:「それでは本日の未知なる剣亭チームの決闘は閉幕!!」
実況:「本日も素晴らしい戦いをありがとうございました!」
観客:わああああああああああああ、と再び歓声があがる
GM:こうして君達は闘技場の第二戦にも勝利したのだった!
GM:戦利品
GM:自動はキラーシーダーのみ「自動:堅い樹の皮(330G/緑A)」
GM:あとは剣のかけら6個
GM:剥ぎ取りダイスはポイズンポーレン2回、グラデーションプラム1回、キラーシーダー4回です
ラヴィ:お
ラヴィ:[常]【大乱獲】(5lv↑) 戦利品獲得時、「自動」「売却価格1000G以下」に該当するそのうち1個を1d個とする。 があるので、キラーシーダー行かせてもらってもよいでしょうか?
リエーブル・シニアック:どうぞ!
リエーブル・シニアック:残りはリエーブルが
リエーブル・シニアック:x3 1+1d6*2 ポイズンポーレン1→2→グラデーションプラム
SwordWorld2.5 : #1
(1+1D6*2) → 1+6[6]*2 → 13
#2
(1+1D6*2) → 1+5[5]*2 → 11
#3
(1+1D6*2) → 1+5[5]*2 → 11
ラヴィ:ありがとうございます。《トレジャーハント》もあるから出目+1もでけるぜ。
リエーブル・シニアック:おお、1戦目とは打って変わって上振れ!
シャヤ:つよつよ
ラヴィ:ではまず、キラーシーダー4の自動分。1個なので全部1d6個ずつになります。
ラヴィ:x4 1d6
SwordWorld2.5 : #1
(1D6) → 1
#2
(1D6) → 5
#3
(1D6) → 3
#4
(1D6) → 5
ラヴィ:まずまず。
GM:あ
ラヴィ:む?
GM:キラーシーダーは「1体」なので、自動でドロップするのは「自動:堅い樹の皮(330G/緑A):1個」です
ラヴィ:ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
GM:自動ドロップは部位では増えません
フィム・ヴルクート:あらま
ラヴィ:りょ、了解です。申し訳ない。結果変わらず(´・ω:;.:... <1個
GM:花粉とプラムは下記です
8~:花粉玉(60G/緑B)
8~:花粉玉(60G/緑B)
9~12:薄い果汁(150G/緑A)
ラヴィ:戦利品判定は4回で大丈夫でしょうか?
GM:はい。戦利品ダイスは部位数=4回になります
ラヴィ:はーい、では。
ラヴィ:x4 2d6+1
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+1) → 8[3,5]+1 → 9
#2
(2D6+1) → 10[4,6]+1 → 11
#3
(2D6+1) → 10[4,6]+1 → 11
#4
(2D6+1) → 6[3,3]+1 → 7
GM:9~:花粉玉(60G/緑B)x2d
9~:花粉玉(60G/緑B)x2d
9~:花粉玉(60G/緑B)x2d
2-8:花粉玉(60G/緑B)x1d
GM:花粉玉7d6をお願いします
リエーブル・シニアック:7d6
SwordWorld2.5 : (7D6) → 31[5,3,5,4,5,3,6] → 31
GM:ではキラーシーダーからは花粉玉が31個取れました
GM:花粉玉(60G/緑B)x31
フィム・ヴルクート:いっぱい
ラヴィ:それなりに取れた(ほっ
リエーブル・シニアック:嫌だなぁ花粉玉
GM:堅い樹の皮(330G/緑A)
剣のかけら6個
花粉玉(60G/緑B)
花粉玉(60G/緑B)
薄い果汁(150G/緑A)
花粉玉(60G/緑B)x31
ラヴィ:アレルギーになるまえにとっとと売ってしまいましょう。
シャヤ:だね~
GM:c(330+60*2+150+60*31)
SwordWorld2.5 : c(330+60*2+150+60*31) → 2460
GM:合計2460Gです
GM:あとはドグの礼金(発動体系の数*AL*50G)もここに入れますね
GM:マギテック、ドルイド、デモルラを借りてたので3個
GM:c(3*6*50) ドグ
SwordWorld2.5 : c(3*6*50) → 900
GM:c(2460+900) 2戦目合計(戦利品+ドグ)
SwordWorld2.5 : c(2460+900) → 3360
GM:3360G
フィム・ヴルクート:あとは消耗品の計算ですかの
シャヤ:使ってないよ~
GM:c(150+3360) 戦利品1,2戦合計
SwordWorld2.5 : c(150+3360) → 3510
GM:では先に消耗品申請お願いします
フィム・ヴルクート:パラミス×2と弾8発で480G
リエーブル・シニアック:指輪1個で500G
ラヴィ:なし!
GM:c(3510-(480+500))
SwordWorld2.5 : c(3510-(480+500)) → 2530
GM:c(2530/4)
SwordWorld2.5 : c(2530/4) → 632
GM:リザルト時に1人追加で632Gになります
GM:では、エンディングです
▲目次に戻る
【ED:未知なる剣亭】
GM:君達は闘技場を後にし、未知なる剣亭へと戻ってきた
受付嬢ルテニ:「いやーーー本当にありがとう! 助かったよー!」
受付嬢ルテニ:と、受付嬢ルテニが出迎える
フィム・ヴルクート:「ふぅ、リボルバーの実戦データが取れたのは僥倖でした」
リエーブル・シニアック:「見られながらってのはどうも慣れないな…」
ラヴィ:「たっだいまー!」笑顔の凱旋。
シャヤ:「はぁ~お疲れ」
受付嬢ルテニ:「報酬はこっちで預かってるよー、はいどうぞ!」ドンとガメル袋を渡される
受付嬢ルテニ:報酬はランクごとに分かれているため、中身はちょっとバラけている
フィム・ヴルクート:「知名度が上がるのは不本意でも、この身入りは魅力的ですねぇ…」
ラヴィ:「わーい! ありがとルテニー!」
リエーブル・シニアック:一番小さい袋を取る
受付嬢ルテニ:「いやいや! お礼を言うのはこっちだよ! 急な依頼なのに受けてくれてありがとね!」
シャヤ:「こちらこそありがとうね」
受付嬢ルテニ:「さてと! お礼の印に一杯奢るよ! 何が良い?」
ラヴィ:「あったかいミルク! 蜂蜜たぁ~っぷりの!」
リエーブル・シニアック:「…俺もラヴィと同じのを」
シャヤ:「ワインにしようかしら」
フィム・ヴルクート:「うーん…僕はココアを」
フィム・ヴルクート:ちょっと前のチョコレート騒動で気に入ったようだ
受付嬢ルテニ:「はいはーい! 今日はちょっと甘めのやつだね!」
受付嬢ルテニ:そう言ってルテニは一瞬消えると
受付嬢ルテニ:「お待ちどうさま!」ドン! と机にご所望のドリンクが並べられる/
シャヤ:「ありがとう」受け取る
フィム・ヴルクート:「ありがとうございます、いただきます」
ラヴィ:「ん~、いいにおーい!」くんかくんかと鼻をならし、ミルクと蜂蜜の薫りに目を輝かせて。
リエーブル・シニアック:「ありがとう」
シャヤ:「は~い♡それじゃ、今日の勝利を祝して、かんぱ~い♡」
ラヴィ:「かんぱ~い!」
フィム・ヴルクート:「かんぱーい」
リエーブル・シニアック:「乾杯」
GM:こうして、君達は闘技場で無事勝利し、祝宴をあげるのであった……
GM:「本日の闘技場」完
▲目次に戻る
【リザルト】
GM:●経験点
GM:敵トータル:590点のため、「1590点+ピンゾロ回数*50点」
GM:が経験点になります
ラヴィ:ふふふ、なんと3回もピンゾロ。
シャヤ:ピンゾロなし
ラヴィ:1590+150で1740点となります。
フィム・ヴルクート:なしですわ
リエーブル・シニアック:ピンゾロ1回で1640点
GM:了解です
GM:●報酬
GM:ランク名:報奨金(G):栄光点
なし:ALx100G:ALx10
小妖精級:ALx200G:ALx10
炎猟犬級:ALx300G:ALx15
雷鳥級:ALx500G:ALx15
GM:1戦目はそのまま上記
GM:2戦目は上記に加えて
GM:会場盛り上げ戦場:12以上:ALx500:ALx10
を全員に追加します
GM:つまり、「報奨金:2*6*各ランクのG+3000 G」「栄光点:2*6*各ランクの栄光点+60点」です
リエーブル・シニアック:小妖精級で5400Gに180点
フィム・ヴルクート:炎猟犬なので6600/240もらいます
シャヤ:雷鳥級だから9000Gの240点になる!?
シャヤ:大儲けじゃん
ラヴィ:雷鳥級なので6000G+3000G、180+60栄光点 かな。
フィム・ヴルクート:すご
GM:盛り上げ戦場に変更すると報酬が減っちゃうので今回追加にしてみたのですが、思ったよりえらいことになった
GM:あ、皆さん各ガメルに+732G(戦利品分配+PT交流ボーナス)しておいてください
GM:●名誉点
ラヴィ:はーい<さらに+732G
GM:剣のかけらは11個なので11d6です
GM:3,3,3,2d6で振ってもらって、その合計にしましょう
ラヴィ:了解です。じゃあ2d6を
リエーブル・シニアック:はーい
リエーブル・シニアック:3d6
SwordWorld2.5 : (3D6) → 15[3,6,6] → 15
ラヴィ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[4,3] → 7
フィム・ヴルクート:3d6
SwordWorld2.5 : (3D6) → 12[2,6,4] → 12
シャヤ:3d6
SwordWorld2.5 : (3D6) → 10[4,4,2] → 10
フィム・ヴルクート:うわぶれ
GM:c(15+7+12+10)
SwordWorld2.5 : c(15+7+12+10) → 44
GM:44名誉点!
GM:●成長
GM:成長は1回です。「gr」で成長ダイスをお願いします
ラヴィ:gr
SwordWorld2.5 : [4,1]->(生命力 or 器用度)
リエーブル・シニアック:gr
SwordWorld2.5 : [3,2]->(筋力 or 敏捷度)
フィム・ヴルクート:gr
SwordWorld2.5 : [6,1]->(精神力 or 器用度)
フィム・ヴルクート:器用
ラヴィ:HPもほしいけど命中はもっとほしい。器用度で!
シャヤ:gr
SwordWorld2.5 : [6,3]->(精神力 or 筋力)
リエーブル・シニアック:筋力で
シャヤ:精神だね
GM:ではこれにてセッション全工程終了になります
GM:お疲れ様でした!
シャヤ:お疲れ様でした~
ラヴィ:おつかれさまでした~、たのしかった~
フィム・ヴルクート:お疲れ様でした〜
リエーブル・シニアック:お疲れさまでした
▲目次に戻る
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソードワールド2.5』の二次創作物です。
(C) FarEast Amusement Research Co.Ltd.