モンスターハント【前編】(GM:中村)
メインログ|雑談ログ
PC1:アルエイル・ウォッシュ【人間:プリースト(キルヒア)3/セージ2/ウォーリーダー2/ファイター1】(キャラシート)PL:MAO
PC2:グレイ【ナイトメア:ファイター3/レンジャー2/セージ1/エンハンサー1】(キャラシート)PL:猫口
PC3:“星繋ぐ石”ステラ・サフィエラ【フロウライト:ファイター4/プリースト(ストラスフォード)3/レンジャー1/アルケミスト1】(キャラシート)PL:黄色の月
PC4:ベルモンタ・トラウェル【グラスランナー:バトルダンサー3/ライダー3/スカウト2】(キャラシート)PL:特急ウォーカイト
PC5:ニーナ・ユングステット【アルヴ:バトルダンサー3/フェアリーテイマー3/スカウト2/エンハンサー1】(キャラシート)PL:いーさにうむ
目次
【プリプレイ】
GM:GM報酬のアビスシャードを使ってアビスガチャをします。
GM:https://charasheet.vampire-blood.net/5176660
GM:ポイントガードに運動パッケージ強化
GM:abt
SwordWorld2.5 : アビスカース表(21) → 「重い」 装備時 強化した武具の必要筋力が+2される。威力、防護点などは変化なし。
GM:むむむ……!!
アルエイル:あ
アルエイル:ケースによっては当たりなやつだ。
アルエイル:(立ち絵11番デース
ベルモンタ:(立ち絵9番。)
グレイ:立ち絵7番です
ニーナ・ユングステット:じゃあ5番入ります
ステラ:では余った3番!
GM:じゃあ、始めるぜ!!
GM:まずは自己紹介から
GM:名前順でアルエイルさん
ステラ:はーい!(いそいそ)
アルエイル:はーい
アルエイル:「アルエイル・ウォッシュと申します」
アルエイル:「無知を自覚するたびに嬉しくなりませんか?」
アルエイル:「世界には“知らない”がこんなにも溢れているのだ──と」
アルエイル:キルヒアの神官少女。人間の15歳。
アルエイル:もとは神紀文明に魅せられ、そうした研究の徒を目指していたのですが、
アルエイル:友人につき合う形でなりゆきのまま冒険者として登録。
アルエイル:そのまま“未知”に魅せられ、両親と同じ冒険者の道を歩むこととなりました。
アルエイル:構成はプリースト3/セージ2/ファイター1/ウォーリーダー2/のいわゆる神官戦士構成。
アルエイル:ファイター1なので攻撃力はあれですが、防護点は高めの8キープ。
アルエイル:《魔法拡大/数》を取得してるので、いざというときは複数回復も可能です。
アルエイル:だいたいこんな感じです。グレイ君とは以前一緒に冒険したことが。
アルエイル:それでは改めまして、皆さまよろしくお願いいたします。
GM:よろしく!!
GM:じゃあ、次、グレイくん!!
グレイ:はい!
GM:立ち絵がえっちだ
グレイ:立ち絵の通り重戦士!グレイです!
グレイ:ナイトメアの15歳!
GM:えっちな持ちやすそうな角しやがって
グレイ:いいとこの生まれで色々両親に甘やかされて育ちました。
グレイ:飛行船に乗せてくれたり、本をたくさん買ってもらって知見が増えたり、
グレイ:ガキ大将になったりしました。
グレイ:駆け出しの冒険者ですがなかなか生意気な奴です。
GM:大事に育てられてる
グレイ:ファイター3、セージ1、エンハンサー1、レンジャー2
グレイ:なんか妙に高い知力を生かして草を焚いたり、まもちきしたり
グレイ:戦闘では挑発攻撃してヘイトを稼いだりそのまま切り伏せたりします
GM:頼れるぜ…!優秀ステータス万!
グレイ:3レベルで武器習熟ソードAを取得
グレイ:挑発攻撃が宣言特技だから被らないように常時特技を取ったぜ
グレイ:ソードワールドやるならやっぱり剣だよな!
グレイ:ということでメイスは卒業。ツーハンドソードを買いました。
GM:メイスを捨てる勇気……!!
グレイ:というわけでみなさんと仲良くやっていきたいです!よろしくお願いします!
GM:おねがいします!
GM:じゃあ、次、ステラさん
ステラ:ようし!
ステラ:「晶石人のステラ。よろしくね。」
ステラ:「適性としてはストラスフォード様の神官と、なんやかんや手慣れちゃった前衛かな。」
ステラ:「この体で前に出てる理由?天までの未知/路を繋ぐ運転手になりたいから……ってコトで。」
ステラ:ステラ・サフィエラ。夜・ドーデン地方・遺跡群でひっそりと出土したフロウライトです。
GM:魔晶石種族だ
ステラ:個石的にはスターサファイアの認識。最近"星繋ぐ石"の二つ名も付けたぜ(どや。)
ステラ:なんやかんやでキングスレイ鉄鋼共和国にたどり着いて育ったので、魔動機文明にも詳しいぞ!(言語マスター)
ステラ:遺跡内で知り合った『ナイトメアの人』から話の肴に聞いた第4の剣を興味半分夢のモチベ半分で天のどこかに見出しており、
ステラ:天への未知/路を繋ぐべく色々学んでいたら鉄道神王から直々に託宣を受け、はるばる未知なる剣亭まで冒険者しに来ました。
ステラ:彼女の求めしまだ見ぬ世界である、星空を繋ぐ魔動技術を探すべく……!
ステラ:性能としてはファイター3→4/プリースト3の純神官戦士。レンジャーとアルケミストも1レベ齧って回復力を上げています
ステラ:魔法拡大/数&すべてで前線ヒール&支援したりフォース祭りしたり隙見て殴ったり防護点8で耐えたりしていきたいぜ!
GM:かてー
ステラ:ただし生死判定と気絶は勘弁な!!!(ア ウ ェ イ ク ポ ー シ ョ ン 無 効)
ステラ:こんな感じで!今宵もあたしのドライブ・アウェイ・メイスが火を吹くわ!
ステラ:よろしくお願いいたしますー!
GM:宜しくお願いします!
GM:じゃあ、ニーナさんは最後に回して
GM:ベルモンタさんお願いします。
ベルモンタ:了解!
ベルモンタ:「やっほー。オレはベルモンタ。ベルモンタ・トラウェル。」
ベルモンタ:「なんか流れで冒険者になったけど、まだ特に損なことはないから、まぁいいかなって感じ。」
ベルモンタ:「で、やっと目的の入り口に立てたけど、クセを抜くために修練頑張れってさ。やれやれ。」
ベルモンタ:ということでグラスランナーです。ミハウ式に入門だけしました。
GM:まだ技は覚えてないんだ
ベルモンタ:たぶん、使っても弾かれるんですね、これが。
GM:-4はでかいねえ
ベルモンタ:小さい頃は両親の遺跡巡りの手伝い、都会に興味を持って飛び出してからは高所作業員です。
ベルモンタ:高い場所、狭い足場はどんとこい、ってね。
GM:鳶だ
ベルモンタ:両親から教わってたスコップでの護身術と謎の一致をした流派を見つけて飛び込んだのですが、名誉点がないので稼ぐために冒険者になりました。
ベルモンタ:技能はバトルダンサー3/ライダー3/スカウト2。戦闘特技は挑発攻撃!
ベルモンタ:とにかく挑発当てて避けることが全てです。火力はダウレスくんが出します。
GM:果たしてそううまくいくかな。
ベルモンタ:ということで、戦場だって飛び回るぜ!よろしくっ!
GM:宜しくお願いします!
GM:じゃあ、最後ニーナさん!
ニーナ・ユングステット:は、はい……
ニーナ・ユングステット:ニーナ・ユングステット。15歳で成人したてのアルヴです。
ニーナ・ユングステット:幼い頃に両親と生き別れて、その後同じような境遇の子どもたちと一緒に共同生活したりしていました。
ニーナ・ユングステット:当時は姉妹のように育った短命種メリアの子にマナを分けてもらっていたのですが、寿命で死別し……色々あって冒険者になりました。
ニーナ・ユングステット:今は『未知なる剣亭』で出逢った大型草食獣リカントの男性に、定期的にマナを分けてもらっているようです。相変わらず下手っぴだけど……
ニーナ・ユングステット:性格は引っ込み思案で人見知り、好奇心は強め。でも怖がり。
ニーナ・ユングステット:穢れ持ちのアルヴには珍しく妖精に好かれており、前衛に立ちつつすばしっこく戦います。チャームポイントは敏捷B4。
タコのような魔神:あ、この前全裸で戦ってた人だ
ニーナ・ユングステット:ち、違います……っ!
ニーナ・ユングステット:全裸で戦ってたんじゃなくて、全裸と思い込まされて……ぅうう……
ニーナ・ユングステット:で、データ的にはフェアリーテイマーLv3/バトルダンサーLv3/スカウトLv2/エンハンサーLv1の魔法戦士タイプ!
ニーナ・ユングステット:妖精魔法は火光風土の4属性契約でスタート。【ファイアボルト】等の単体魔法拡大でトドメや削りをこなし、少ないMPは前衛で剣を振ることで補う算段。
ニーナ・ユングステット:前回の成長でフェアテがLv3、スカウトLv2に。ちょっとずつ器用さが増してきました。
ニーナ・ユングステット:あと、びっくりするくらい攻撃の出目が良くない星の下に生まれているため……今回、遂に剣を置いてメイスを握りました。ぶんぶん。今日こそ当てます……!
ニーナ・ユングステット:今度こそ魔力撃当てるぞっ えいえいおー
ニーナ・ユングステット:という感じです…… よろしくお願いします!
GM:やってみろ!!
GM:では始めていきます。
▲目次に戻る
【導入】
GM:◆未知なる剣亭
GM:さて、君たちはいつものアレだ
GM:仕事待ちの状態だ!
ステラ:「はー…………」ぷっかー……と巻き煙草の煙をくゆらせている。
GM:実は直近でラージャハのさる方から来ていた依頼もあったのだ
GM:君たちはちょうどタイミング悪くその仕事に乗っかれなかった。
ステラ:宙を見上げながらぼんやり座る、硝石人の女性。
GM:くそ、その仕事に行ければ鉄道に乗れたかもしれないのに
GM:そんな感じで今君たちはだらだらと管を巻いています
GM:巻いててください。
ステラ:口内から透けて見える煙は、空気の流れもなく滞留している。
ステラ:「ラージャハなら冒険列車のよしみで一回寄ったのにさ~……」ぷっか~!
ベルモンタ:「ここにずっといても修練させられるだけなんだよなぁ。」机にでろーんとのびている。
グレイ:「分かったから煙ふかすなよー!」
アルエイル:「そんな依頼もあったのですか」
グレイ:咳き込みながら不満を漏らす
アルエイル:水晶の聖印を胸元に下げた少女──キルヒアの女神官が問う。
ニーナ・ユングステット:こくこくと頷く。「砂漠の方に、魔域が出て……その、依頼が来ていたみたいです」
ステラ:「あー、メンゴメンゴ。」「そうね。今日の煙効きはこの位にしとこっか」
ベルモンタ:「ラージャハって……どこだっけ。」
アルエイル:「魔域ですか、それは興味深いですね」キルヒアの神官らしく、未知に対して目を輝かせる。
ステラ:きゅぽんと煙草を外す。口内の煙は滞留を続けている。
グレイ:「ラージャハねえ…」
アルエイル:「ひょっとしてまたこの前のように、動物になってしまうような魔域なのでしょうか?」
ステラ:フロウライトに呼吸をする機能は付いていないからだ。/
ニーナ・ユングステット:「ラージャハは、ここからずーっと北の方にあるところです」
ニーナ・ユングステット:「"砂漠要塞"ラージャハ帝国……その名の通り、砂漠の中にある、オアシスを囲むように造られた国……だとか」
ベルモンタ:「へー、北の方かぁ。ありがとー」伸びをする。
ベルモンタ:「前、魔域ってのには初めて行っんだけどさ。なんかしゃべって歩くサメだらけで、何がなんだか。」
ステラ:「ドーデン地方から冒険列車も伸びてるのよね、あそこ。」「あたしもそっちから来たの!」
ニーナ・ユングステット:「……僕、まだ魔域に入ったこと、ないんですよね。そんな変なところばっかり、なんですか?」
アルエイル:「私も1度ほどですが──常識が通じないということは痛感いたしました、はい」どこか嬉しそうに告げる。
ステラ:「そうねー……一魔域につき一世界ぐらいあるって位のトンデモ空間よ」
グレイ:「そうだなー。魔域は何でもありだぜ。」
アルエイル:「グレイさんは、どう思われましたか?」
アルエイル:共に魔域を攻略した少年へと。
グレイ:「冒険し甲斐がある、って感じかな。」
ニーナ・ユングステット:「ほぁぁ……」 変な声を漏らしている
ベルモンタ:「変が普通、なのかもしれねぇな」
ステラ:「あたしが行った中でも活火山とか、アンデッドがうようよいるトコとか、なんか魔法養成所とか……」
ステラ:透けた指を折って数えている。
ニーナ・ユングステット:「出遭ってみたいような、そうでもない、ような……」
アルエイル:「冒険を続けていれば、きっとニーナさんもいつかは魔域を体験できますよ」
ベルモンタ:「好きに出入りできたら、巡ってもみたいもんだネ」うえーって顔。
アルエイル:「未知を既知とすることもまた、冒険の醍醐味ですからね」
ニーナ・ユングステット:「あ、でも……こないだ、変な屋敷には行きました。その、タコみたいな魔神とかいて……」
ステラ:「あたしらじゃ現状出る時には粉砕してから!ってなるもんねー…」はらはら
アルエイル:「それは──興味深いですね」
アルエイル:「魔神もまた、魔域と同じく多種多様と聞きます。どのような性質だったのですか?」
ニーナ・ユングステット:「性質……? ええと、その、名高い魔術師の人が残した家で……その、変なところに変なモノ置いちゃったせいで、魔神が出てきて……」
ニーナ・ユングステット:「なんか、ポーションみたいなヨーグルトもできてて……」 説明が下手だ。
タコのような魔神:俺がニーナを全裸にしたよ
ニーナ・ユングステット:ぴゃいっ
アルエイル:「なるほどなるほど。魔術師と魔神──」
従業員のリュウ:「よー!仕事溢れ組!」
アルエイル:「定番の組み合わせですが、ヨーグルトのようなポーションと言うのは珍しく思え──」
従業員のリュウ:君たちの6人目の仲間とも言えるリュウがやってきました
従業員のリュウ:これでいつもの6人が揃った!
ステラ:「大変だったのねぇ」しみじみ「お!リュウじゃん!」
ベルモンタ:「なんかとんでもねぇことが聞こえた気が――あん?」
グレイ:「リュウだ。お前も仕事溢れ組?」
アルエイル:「こんにちは、リュウさん。お元気そうでなによりです」丁寧に頭を下げる。
ステラ:「元気してるー?また変な依頼押し付けてどやされたりしてない?」ひらひらと手を振り、僅かに光が拡散する。/
グレイ:「仕事溢れ同士なんか飲んだり食ったりするか?」
従業員のリュウ:「食うのはいいけど酒を飲むのはやめといたほうがいいと思うなあ」
ニーナ・ユングステット:「あ、リュウさん……」 あのお屋敷の依頼もリュウさんの紹介だったな……とか思いつつ
従業員のリュウ:「何故ならこれからこの俺様がお前たちに一人頭2000Gの仕事をあっせんするからだ!」
ニーナ・ユングステット:「に、2000G……ですか……?!」
アルエイル:「そうでしたか、ありがとうございます」リュウが座れるように椅子をずらす。
グレイ:「酒なんて飲まねえよ! …って仕事か」
ベルモンタ:「酒飲むとぉ何も手ーつかなくなっからなぁ。で、ほう?」
グレイ:「しかも2000Gってすげえじゃん!」
ステラ:「あたしは元から飲めねーっての!」「しかし2000Gねぇ?」
従業員のリュウ:「俺の交渉技術もあるが」
従業員のリュウ:「その分厄介な仕事ってことでもあるんだよな」
アルエイル:「ですがお声がけいただいたということは」
アルエイル:「私たちならばできる──とお考えなのでしょう?」
ステラ:「違いない。あたしのマナチャージクリスタルちゃんにももうすぐ手が届く額だしね!」
アルエイル:(にっこり)
ベルモンタ:「おかねもらわにゃー生きてけないし?とはいえ、すごいネ。」
従業員のリュウ:「ああ。多分……いや、ギリギリ……!!」
ニーナ・ユングステット:「ぎりぎり……」
ステラ:「風向き変わって来たわね?まあ聞くだけ聞こうじゃん」どきどき。
従業員のリュウ:「お前ら、"虎殺し"って称号カッコいいと思わない?」
ステラ:フロウライトに心臓は無いんだが。
ステラ:「わかる!」ぺかー!
ベルモンタ:「へへ。面白そうじゃん?で、……虎、ねぇ。」
従業員のリュウ:「よかった。じゃあお前らにはこれから虎殺しになってもらいます。」
従業員のリュウ:ここで魔物知識判定やって虎について調べてもらっても大丈夫です。
ベルモンタ:「決定事項なんけ!?」
ニーナ・ユングステット:2d6 平目
SwordWorld2.5 : (2D6) → 11[6,5] → 11
アルエイル:2d6+5 まもちき
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 3[1,2]+5 → 8
グレイ:「ディノスなら倒したことあるけど…トラぁ?」
ステラ:「なにっ」セージはないので素ぶる!
ステラ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 2[1,1] → 2
ステラ:あっ!!!!!
ベルモンタ:あっ
アルエイル:おいしいなw
グレイ:2d6+1+3 セージ
SwordWorld2.5 : (2D6+1+3) → 10[4,6]+1+3 → 14
ニーナ・ユングステット:開幕即ご祝儀とはね
ベルモンタ:2d+3+3 ライダー知識
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 5[4,1]+3+3 → 11
グレイ:これはどうかな?
GM:10以上でわかり
GM:グレイくんはなんと弱点まで抜いてしまった。
ニーナ・ユングステット:虎のこと知ってる!
アルエイル:知らない
グレイ:やった!
GM:グレイくんに…抜かれた…!!
ステラ:グレイ君が……抜いた!!!
グレイ:語弊!
GM:モンスト105、ルルブ3-358P
GM:弱点は命中+1
ニーナ・ユングステット:ものすごく助かるやつ!
アルエイル:ありがたい~
ステラ:命中、助かりまくり
ベルモンタ:助かる。
アルエイル:「──あまり存じ上げないのですが、確か縞々の獣でしたでしょうか?」
ステラ:「しかし虎かあ。黄色と黒のまだら色で」
ステラ:「首が長いんだっけ?」※全然違います。
GM:レベル5、命中14、回避15、打撃点2d+8、先制値14 先制時2回行動、連続攻撃の特殊能力を持っています。強い!
ベルモンタ:「虎、本とかでしか見たことねぇな、そういや。遺跡にいるもんでもないし」
ニーナ・ユングステット:ひえええええ
グレイ:「あーーー……ディノスより厄介かもな。なにせすばしっこい。」
アルエイル:元は田舎娘だ。知らないことの方が多い。
ニーナ・ユングステット:「す、すごく……鋭い牙も持ってるんですよね」 セージやライダーではないが、偶然知っていた
グレイ:「爪と牙が強力で、単独での狩りに長ける。」
グレイ:「ちなみにステラのはキリンだ。」
ステラ:「なるほどぉ……あたしが食われたらヒビじゃすまないかもだ。」
ステラ:「あっそう!キリンキリン!」おばか!
アルエイル:「──なるほど、それは確かに倒すことができれば名を上げられそうですね」
従業員のリュウ:「おー、グレイの言うとおりだ。」
アルエイル:虎殺しと言う呼び名に納得する。
ニーナ・ユングステット:「で、でもそれなら、逆に……一体で行動してる、ってことですよね?」
ベルモンタ:「食われてすむすまないも普通はねぇんだけどな」鉱石。
ニーナ・ユングステット:「それなら、まだ……皆でかかれば、可能性は……」
従業員のリュウ:「だけど、今回はなんかそいつらが群れてるみたいなんだよな」
ニーナ・ユングステット:「ひえっ」
ニーナ・ユングステット:「ど、どうして……」
ステラ:「流れ変わって来たわね??」はらはらはら。
従業員のリュウ:「わからん。それの原因を調べるのも仕事ってことで」
アルエイル:「なるほど」
ベルモンタ:「なかなかおっかねぇことになってんな……」
グレイ:「うげ、マジかよ。」
従業員のリュウ:「これが2000Gの仕事ってことよ!」
ステラ:「虎が群れている原因の調査、いけそうなら虎の退治も……か。」ゆびおりおり。
アルエイル:「相応に危険──ですが私たちであればギリギリこなせるであろう、と」
ベルモンタ:「まぁそーでもなきゃそんな金出てこねぇわな!」苦笑い。
ステラ:「トーゼン2000Gは退治までこなしたら、よね?」
従業員のリュウ:「そういうことだぜ。」
ステラ:「オッケー!やったろうじゃん!」
アルエイル:「虎を見てみたくありますし」
従業員のリュウ:「まあ、多分…!!なんとかなる、俺のシュミレーションでは」
アルエイル:「私としても受けたく思うのですが。皆様はいかがですか?」
ステラ:「あたしら6人…いや、リュウ引いて5か。」「あたしら5人そろえばナントカなるっしょ!」
グレイ:「群れの数にもよるな…」
ニーナ・ユングステット:「ぅう……正直、その、怖い……ですけど……」
ニーナ・ユングステット:「群れてる、からには理由があるはず、なので……その調査から、なら……」
グレイ:「なんにせよ、調査してから討伐か撤退か判断しようぜ。」
ニーナ・ユングステット:グレイの言葉にぶんぶんぶんぶん首を縦に振っている
ステラ:「4人以下だと流石にちょっと既知っていきたいケドね……!」
グレイ:「原因を突き止めて報告するだけでもそれなりの報酬はあるだろ。」
アルエイル:「はい、異論はありません」
アルエイル:「未知に挑むのと、無謀に挑むのはまったく別のことですから」
従業員のリュウ:「よし、じゃあよろしく頼むぜ」
ステラ:「あたしも異議なし!それで行きましょっか!」ぴす!/
アルエイル:「ベルモンタさんもいかがでしょう?」
ベルモンタ:「危険が見えてんなら逃げてなんぼよ!」
ベルモンタ:「でもオレも行く!!」
ベルモンタ:「トラ、せっかくだからこの目で見てみたいし」
従業員のリュウ:「依頼があったのは『ワレキシュ郡のセイコセリ村』だ」
ステラ:「でたわね……グララン不治の気になる病!」呆れ顔
ベルモンタ:いつもの。
従業員のリュウ:「こっから馬車で3日ぐらい。馬車代はギルドで出すから気にすんな!」
アルエイル:「では食料だけを準備していけばよさそうですね。ありがとうございます」
ステラ:「オッケー!」「あたしの(食料セット)分も余ってるから、うっかり落とした時は言うのよ?」/
ベルモンタ:「それなりには遠かった!なくなるとかなしいから、買い足しとくか」
グレイ:「そうだな…即日で帰ってこれる保証はないし、一週間分くらい買っておこう。」
ニーナ・ユングステット:「備えあれば……とも言いますから、ね」
グレイ:というわけで50Gで保存食買います。
GM:はーい
アルエイル:「はい。詳しいお話は現地の方にお伺いできるということでよろしいですか、リュウさん?」
ベルモンタ:上に同じく。
従業員のリュウ:「おう、そうだぜ」
アルエイル:同じく、50Gで保存食一週間セットを購入します。
従業員のリュウ:「でもその辺は進行としてはカットされてシーンが入れ替わったらそのまま森の中を探索してる画面になると思うぜ」
ステラ:「分かりやすいわね……」たじたじ。/
従業員のリュウ:「は……俺は何を……?神託ってやつか…?」
アルエイル:「ありがとうございます。至れり尽くせりですね」にこやかに
ニーナ・ユングステット:「リュウさん、疲れてる……?」
アルエイル:「では準備──そして出立ですね」
アルエイル:「皆さん、改めましてよろしくお願いします」
アルエイル:未知なる冒険に胸躍らせながら、皆へぺこりと頭を下げる。
ステラ:気を取り直し!「ええ!一緒に頑張りましょーか!」ぐっと蒼く透けた拳を掲げる!/
GM:いい感じになったらシーンを切り替えます。
ベルモンタ:「よーし、今回もやって……きますか!」くるりと後方宙返り。
ニーナ・ユングステット:「は、はい。がんばり……ましょう!」
グレイ:「よし。」腰に提げた剣に手を当て
グレイ:「ちょうど、オレの剣を試し切りしたいと思ってたんだ。」
グレイ:「恐竜の次は虎…上等だぜ!」
▲目次に戻る
【行程1】
GM:◆セイコセリの森
GM:君たちは馬車で移動しセイコセリの村までやってきた。
GM:そこで聞いた話では何やら1か月ほど前からいきなり虎たちが増えだしたらしい。
アルエイル:ふむふむ
GM:本来では虎が出るような森ではないらしいのだ。
アルエイル:つまりそこからして変、と。
GM:変です。
ニーナ・ユングステット:変な森……
ステラ:この森……何か変……?
GM:というわけでそうですね。
GM:何か、やりたいことがあればどうぞ…!!
GM:探索判定とか聞き耳とかあとなんかできます。
ニーナ・ユングステット:あ、じゃあ色々の前に魔法使いたーい
ニーナ・ユングステット:【フェアリーウィッシュ】を宣言します。MA130 対象:術者 MP:1 1時間、判定前に宣言で直後の行為判定達成値[+1] 使用か、戦闘準備直前に効果は消える
グレイ:便利な妖精魔法だ
アルエイル:地図作成──とかかなぁ。森のどこらへんから虎が来てるとか、生息範囲とかを予想立てしてみたい。
ベルモンタ:おなじみ
ニーナ・ユングステット:2d6+3+3 妖精魔法行使判定
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 10[4,6]+3+3 → 16
ニーナ・ユングステット:ぽん 出ました
ニーナ・ユングステット:ニーナ・ユングステットのMPを1減少(20 → 19)
アルエイル:(ぽんっ
GM:成功してる。
ニーナ・ユングステット:なにかの時にこの1が活きるかもしれないんじゃ
アルエイル:1差、バカにならないぜ。
グレイ:地図作成判定する人がいるならこっちは探索判定しようかな
ステラ:探索か…森の天候予測判定とかしてみたいですね。
GM:どうぞどうぞ。
ニーナ・ユングステット:グレイくんの判定様子を見てから行動してみます 探索いけたら聞き耳とかしてみよっと
ステラ:特に想定無ければレンジャー探索行くぜ!
グレイ:2d6+2+3 探索判定
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 7[5,2]+2+3 → 12
グレイ:12はどうかな?
GM:12は、かなりわかります。
ステラ:おお!
GM:では
GM:グレイが調べた結果、虎の群れはいくつかのグループに分かれていますが
GM:群れは大体2,3匹で構成されていることがわかります。
GM:また、村人は森に現れた動物が『虎』だと思っていたようですが
GM:足跡を見ると『虎』以外の別のネコ科の大型肉食獣がいるように見えます。
アルエイル:なるほど
ステラ:足跡がある……という事は
アルエイル:こちらは判定大丈夫でしょうか?<地図作成
GM:とりあえずそんな感じ。どうぞ
ステラ:足跡追跡もできる!?(どうぞどうぞですぜ)
アルエイル:2D6+5 セージ知識判定
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 9[4,5]+5 → 14
アルエイル:なかなか
GM:大分わかります。
GM:虎は一見野放図に森を動いているよう見えますが
GM:地図と照らし合わせるとまるで見えない『柵』でもあるかのように特定の範囲から出ていないように思えます。
ニーナ・ユングステット:怪しい……
アルエイル:ふむふむほうほう
ステラ:なるほどわぜ…
ベルモンタ:ナワバリなのかね?
GM:なんらかの…野生以外の意図があるようにも見える…
グレイ:人間かなんかに操られてるか調教されてるか…
GM:ではその他判定がありましたらどうぞ…!!
ステラ:じゃあ足跡もある事だし、足跡追跡判定してもよいでしょうか!
ベルモンタ:何をしようか。
GM:いいですよ。
ステラ:ではささっと振っていきますぜ!
ステラ:2d6+2+1 足跡追跡!
SwordWorld2.5 : (2D6+2+1) → 8[2,6]+2+1 → 11
ステラ:ぬん…
GM:10以上なら大丈夫です。
GM:この辺りを直近で通ったのは3匹のグループのようです。
ベルモンタ:誰もやってないのは……聞き耳だろうか?
ステラ:そのはず!
ベルモンタ:ではこちらは聞き耳をば。
GM:君たちはその気になれば3匹のグループに追いつけます。
GM:どうぞ
ベルモンタ:2d+2+3 スカウト観察
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 7[5,2]+2+3 → 12
GM:ではわかる。
ステラ:虎かどうか……気になりですわね
ベルモンタ:わかるマーン
GM:虎か…どうかはわかりませんが大型肉食獣の声が響く森の中で
GM:一瞬、何か奇妙な音が聞こえました。
GM:自然の音ではない。どこか人工的な響き。しかし、森の奥の方から聞こえるというだけで正確な方向はまだわかりません。
ベルモンタ:目を閉じて、耳を澄ます…… ?
GM:森を進んでいけばいずれわかるかもしれない。
ニーナ・ユングステット:手番が余った。どうしようかな~ 雨降らないかでも見てるか
ステラ:天候予測だ!
アルエイル:おお
アルエイル:屋外の冒険だと大事な要素
ニーナ・ユングステット:2d6+2+3 スカウト+知力B 天候予測
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 12[6,6]+2+3 → 17
ベルモンタ:わぁ
グレイ:クリティカルだ
GM:草
アルエイル:すご!
グレイ:もはや天気を操れるのでは?
ニーナ・ユングステット:雨雲の動きの一つ一つ……すべて……僕にわからないことはありません
アルエイル:1年後の天気もわかりそう(`・ω・´)
GM:操っていいです。
ニーナ・ユングステット:雨になったら、敵グループがこっちに気付くの遅れて先制判定に有利になったりしませんか?
GM:雨が降れば今後探索判定があれば難易度が11になりますが
GM:ニーナさんの言う通り先制判定にボーナスが付きます。+1
GM:探索の難易度が12になるほどの大雨であれば先制に+2にボーナスをつけてもいいです。
ニーナ・ユングステット:虎を相手にすることが確定していて……先制+1はかなり魅力的なように思える……!
GM:これは6ゾロボーナス。
GM:あと薄着のPCは服が透けてもいいです。
ニーナ・ユングステット:大雨すら喚ぶ力を身に付けた
アルエイル:(笑)
ステラ:フゥン?
ベルモンタ:草
GM:晴れの場合は特に何もありません。汗で服が透けてもいいです。
アルエイル:どっちにしてもw<透ける
ニーナ・ユングステット:他の人の探索にも影響するから、意見聴きたいな~ 個人的には+1はやってもいいかなって思ってます
アルエイル:そうですね。
ステラ:汗はかかないな~……(投影図でそれっぽくなる)
グレイ:雨、呼びましょう。大雨はヤバいけど
アルエイル:面白いですし、先制+1は強いので私も雨に一票を。
ベルモンタ:なんでもこいやー!
ステラ:虎との相性的に先制ボナは大事っぽいので、雨でもOKですぜ!
ニーナ・ユングステット:じゃあ、雨を呼びます! +1補正の方で。
GM:うっす。じゃあそんな感じでロールをお願いします!
アルエイル:はーい。
グレイ:「ストップ。」全員の前進を制する。
アルエイル:「どうされました?」
グレイ:「足跡だ。ちょっとだけ調査させてくれ。」
ニーナ・ユングステット:「わ、わ……」 つんのめりかけながら止まる
アルエイル:「さすがですね──お願いします」
グレイ:地面にしゃがみ込んで足跡を観察する。
ステラ:「おお!」こっちも止まる。「どこら辺に続いてるとかも分かる?」
グレイ:「ふむ…足跡を見るに2匹から3匹のグループがいくつかあるみたいだ。」
ニーナ・ユングステット:「い、いくつもですか……」
グレイ:「だけど妙なのは…虎以外の動物がいることだな。」
グレイ:「ここ。」足跡の一つを指差す。
ベルモンタ:「そんなに普通に群れてるもんなんだー……って、ほほう?」
アルエイル:どれどれ──と覗き込む。
グレイ:「爪の深さと肉球の位置が違う。」
ステラ:「なるほどねー……」きょろきょろと眺めていた視線が止まる。
ニーナ・ユングステット:「ほんと、ですね……別の獣のように見えます」
グレイ:「………こんなこと、自然じゃありえないぞ。」
アルエイル:「なるほど──虎以外に、仮定虎が居る、と」
グレイ:「一部の動物は他の動物と協力することもあるけど、」
グレイ:「それは利害関係が一致してる上に食性が違う動物の場合が多い。」
アルエイル:「今回はそれにあてはまらない?」
ベルモンタ:「ほえー……」
グレイ:「こいつらは推定するに両方肉食。つまり…」
ステラ:「……」つつ、と幾つかの足跡を撫でている。
グレイ:「獲物を奪い合う”同業他社”ってことだな。」
グレイ:「協力する謂れがない。」
ニーナ・ユングステット:「それじゃあ……虎や、それ以外の獣を……誰かが操っていたり……?」
ニーナ・ユングステット:「そんなこと、あるんでしょうか……」 自分で言って、首を傾げる
グレイ:「かもな。」
ステラ:「ん……」「確かめに行くなら、この足跡が一番近いわ。」つい、とひとつの足跡を透けた指がなぞる。
ステラ:「水気が一番残ってる。更に同じぐらい、同じ方向の足跡が合計三つ」
ベルモンタ:「虎やらなんやらを束ねてる、なんてだと、厄介にもほどがあるぜ」
ステラ:天に掲げる蒼く透けた指が、残る水滴と共に光を零す。/
アルエイル:「なるほど──虎以外に、仮定虎が居る、と」
アルエイル:思い出したように地図を取り出し、グレイやニーナの言葉と村人の証言を整理する。
アルエイル:「自然でないと言えば──」
アルエイル:「規則性がありますね、虎と仮定虎の動きに」
アルエイル:実際に見聞しなくとも、判ることは少なくない。
アルエイル:地図を皆に見せながら、気づいたことを説明する。
アルエイル:「まるで何か──見えない柵でもあるかのように、特定の範囲からは出ていないように思えます」
アルエイル:野生動物がナワバリを作ることは多い。
アルエイル:だがしかし──これにはそれ以外の意図を感じる。
グレイ:「さて、それじゃどうする?」
ベルモンタ:皆が様々な痕跡を探す中、目を閉じて、耳を澄ましている。
グレイ:「調査するならさっき見た3匹を追うのがいいと思うが…ベルモンタは何か聞こえるか?」
アルエイル:「どうされました、ベルモンタさん?」
ベルモンタ:「………………」
ベルモンタ:「?」
ステラ:「?」一緒に首を傾ける。
ニーナ・ユングステット:静かに、敢えて声を掛けずに見つめている。何をしたいかが分かるからだ。
ベルモンタ:「……この森って、今、何か使われてる、とかないよね?」地図をのぞきこみつつ。
GM:村人から聞いた話ではそんな情報はありません。
アルエイル:「はい、そうしたことはないと伺っています」
ベルモンタ:「風だとか、獣の声だとか……そうじゃない、何かが聞こえた。言葉にするのは……難しいけど。」
ニーナ・ユングステット:「どっちの方とかは……分かりますか?」
ステラ:「変な音か……」手持無沙汰になってきたので、アルケミーキットの機材を確認している。
ステラ:きゅいーん。
アルエイル:「自然のものでない──人工的なということでしょうか?」
ベルモンタ:「うん。で、森の奥……だと、思う。」
ベルモンタ:「変な企みでも、されてなきゃいいんだけど。」
ベルモンタ:そう言いつつ、ダウレスを出す。
グレイ:「さっきの三匹が行ったのはどっちだ?」
ステラ:「『なんか』ありそうよね、これまで調べた範囲だと。」/
アルエイル:「自然とは思えない動きに、人工的な音──」
アルエイル:「断定はできませんが、関心をそそられるに充分な符合ですね」
ステラ:「こっちの方。何時でも先導できるわ!」ちょいちょい/
グレイ:「音の方に繋がってたら…」
グレイ:「人為的な何かのせい、かもしれないな。」
ニーナ・ユングステット:「ええと……それじゃあ、急いだ方がいいかもしれません」 傍らに浮かぶ風の妖精の指差す先──木々の間の空を見つめて。
GM:そうですね。正確な方向はわかりませんが足跡は森の奥へ向かっています。
アルエイル:「まだ陽が沈むには時間がありそうですが?」
アルエイル:ニーナの言葉に疑問を浮かべ。
ニーナ・ユングステット:「じきに、雨が降ります。歩いたり、音を聴くのは少し、大変になりそう……なので」
ニーナ・ユングステット:「その分、獣に見つかりにくくなるかも、しれませんが……」
ベルモンタ:「え、雨かぁ。うへぇ」
グレイ:「むしろ好都合かもだ。」
グレイ:「雨のお陰で虎の知覚が鈍る。追ってる側のオレたちに有利だぜ。」
ステラ:「そうね……匂いと足音も水が消してくれる。」
アルエイル:「なるほど」
ステラ:「ちょっと濡れちゃいそうだケド、ひと段落着くまでの辛抱ね!」
アルエイル:「ありがとうございます、ニーナさん」
ベルモンタ:「なるほどね……こっちの動きに影響ないくらいなら、むしろ好都合、か」
アルエイル:「スカウトとしての知見──でしょうか。すごいものですね」
ニーナ・ユングステット:「あ、えと、その……たまたま、です」
ニーナ・ユングステット:もごもご、と言ってローブをきゅうと寄せる。
アルエイル:「ご謙遜を。お時間を頂けるようでしたらば、色々とお教え頂きたいものです」
グレイ:「それじゃ、行こうぜ!いつでも戦えるように、準備だけはしてな!」
ステラ:「うし!」メイスも構えて進みだす!まあまあ慎重に!/
GM:では君たちは追跡を開始する。
GM:追跡を初めてしばらくすると、ニーナの言う通り雨が降ってきた。
GM:この雨は君たちの気配を消すが、同時に虎の気配も薄めていく。
GM:この雨を味方にするか敵とするかは君たちの冒険者としての実力が問われるところだろう。
GM:ではここで危機感知判定をどうぞ。
GM:難易度11
ニーナ・ユングステット:2d6+2+3>=11 スカウト+知力B 足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天候予測/宝物鑑定/罠回避
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3>=11) → 6[3,3]+2+3 → 11 → 成功
ステラ:ヌウッ
ステラ:2d6+2+1 レンジャー知性!
SwordWorld2.5 : (2D6+2+1) → 3[2,1]+2+1 → 6
アルエイル:2d6 平目
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[2,5] → 7
グレイ:2d6+2+3 レンジャー知力!
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 6[5,1]+2+3 → 11
ステラ:ぐっ……!ファンブらなくて良かった!
ベルモンタ:2d+2+3>=11 スカウト観察
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3>=11) → 7[2,5]+2+3 → 12 → 成功
GM:では三人が気付く
GM:危ない!!!う●こだ!!!
ニーナ・ユングステット:?!?!?!
アルエイル:!?
ベルモンタ:!?
GM:雨がう●このにおいを消していた。
ニーナ・ユングステット:これは……大変なことですよ。
GM:ぼーっと歩いていたらう●こを踏んで大変なことになっていただろう…
グレイ:う〇こから追跡判定は必要ですか?
GM:可能です。
ニーナ・ユングステット:冷静……!
グレイ:2d6+2+3 レンジャー知力
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 8[4,4]+2+3 → 13
アルエイル:頼れる。
ステラ:クール…!
ニーナ・ユングステット:2d6+2+3 スカウト+知力B 見つけたから僕も振ろう……
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 6[2,4]+2+3 → 11
ニーナ・ユングステット:あんまり見たくなさそう
ベルモンタ:つづこうか
ベルモンタ:2d+2+3 スカウト観察
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 9[6,3]+2+3 → 14
アルエイル:ひょっとして気づいた3人に警告とかしてもらわないとウンがついちゃうのだろうか?w<神官二人組
GM:うお、成功です。
GM:かなり距離が近いことがわかります。
アルエイル:頼もし~<成功
ステラ:頼れる…!
ベルモンタ:*おおっと*
GM:またそこから続いている足跡と
GM:先ほど成功した森の地図作成判定から判断して
GM:少し危険な獣道を通れば奇襲をかけることもでき、さらに先制に+1することが出来るでしょう。雨と合わせて+2
アルエイル:やったー! ちーむわーくの勝利だ!
GM:軽業判定で難易度12に成功すればなんとかなります。
ステラ:よっしゃー!(う〇この危機回避)
GM:ここまでの判定をやってからロールに映りましょう。
グレイ:か、軽業…
ニーナ・ユングステット:軽業判定は一人でも成功すれば大丈夫?
ベルモンタ:(いったんダウレスくんをしまう)
アルエイル:全員だとちょっと厳しいかな?
グレイ:敏捷1です…
アルエイル:<軽業12
ベルモンタ:一般技能とかでどうにかこうにか……
GM:一人でおっけーです。
ステラ:よかった…!(金 属 鎧)
GM:一人が道を開いてくれれば頑張れる
アルエイル:よかったー(同じく金属鎧
アルエイル:バトダン二人組に頼らせてもらうのが吉ですかね。
ニーナ・ユングステット:頑張ってみましょうか
ベルモンタ:そういえば今回一般技能って使えます?
GM:なしで
ベルモンタ:了解!
ニーナ・ユングステット:じゃあ、この判定にさっきの【フェアリーウィッシュ】を使います。
ニーナ・ユングステット:2d6+2+4+1>=12 スカウト+敏捷B 受け身/隠密/軽業/登攀/尾行
SwordWorld2.5 : (2D6+2+4+1>=12) → 5[2,3]+2+4+1 → 12 → 成功
ステラ:使いどころ!
ニーナ・ユングステット:妖精ちゃん~♡
アルエイル:ひゅー
ベルモンタ:2d+2+3>=12 スカウト運動
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3>=12) → 3[2,1]+2+3 → 8 → 失敗
ベルモンタ:わぁ
ベルモンタ:これは背が足りなかったやつだな?
GM:背が足りなかった!
ステラ:悲しい物語ね・・・
GM:でもニーナちゃんとファイト一発してなんとか獣道を踏破出来ました。
GM:これで虎を頭上から襲えそうです。
GM:ところまでロールをしましょう。おねがいします。
アルエイル:やったぜ! 肉体疲労時の栄養補給だ!
ステラ:はーい!足跡探しで優勝して行くわね()
ニーナ・ユングステット:「雨、やっぱり降ってきましたね……」 歩く度にぱしゃぱしゃと水音が鳴り始める
ステラ:──「ええ……ボチボチ足元もぬかるんできた。」
アルエイル:「ですが判っていたので慌てずにすみました」
ベルモンタ:「このくらいなら、まだ大丈夫、かな」
グレイ:「ん」
ステラ:しゃぱしゃぱと水音が鳴る。「足跡はまだ残ってるケド…無理せず追う方針かしらね?」
グレイ:「もう一回ストップ。」
アルエイル:ぴたっと停止。
ステラ:彼女の上着は雨にぬれ、内の光が漏れ出している「おう?」
グレイ:「フンだ。」
ニーナ・ユングステット:「……お、落とし物……です、ね」
ベルモンタ:「おっと、へいストップダウレスくん。」止まらせる。
う●こ:おっす!
アルエイル:「虎のもの──でしょうか?」
ステラ:「…………」中空で足は止まっている。「ヤバ」
グレイ:枝を拾い上げてつつく。
ステラ:そのまま下ろしていたら危ない所だった。/
う●こ:いやん
グレイ:「柔らかい。まだ時間は経ってないな。」
ベルモンタ:「ナイスセーフ。」浮いた足に向けて。
グレイ:「それと気を付けろ。便をするってことは、」
ニーナ・ユングステット:「はい……これなら、大体の居場所を特定できそう、です」
グレイ:「この辺りは縄張りに近いってことだ。」
ベルモンタ:「そういうことになっちゃうねぇ。」
グレイ:「もう奴らの懐の中と見た方がいいな。」
アルエイル:地図を開き、皆に見せる。
ニーナ・ユングステット:びくっと身体を震わせ、きょろきょろ辺りを見回している
ステラ:「そーゆーことね。」(安全地帯をしっかり確保してから)足を下ろす。
アルエイル:「一度、場所を確認した方がいいかもしれませんね」
グレイ:「大丈夫。幸い雨で音が響きにくい。」
ステラ:「ちょっ…と、あたしも光量抑えとくわ」ぐ、と彼女が気合を入れると
グレイ:「先行してる三匹と戦闘になっても辺りの動物は寄ってこない……と言い切れないが、」
アルエイル:「──現在はこのあたりですね」
グレイ:「まあ確率は低い。」
アルエイル:指し示しながら。
ベルモンタ:「まだ視線はこっちを向いては……いない、と思う。」あたりを見つめて。
ステラ:体内からのほのかな光が収まり、透けた腹部を水滴が流れ落ちて行く/
アルエイル:「どう思われます、グレイさん、ニーナさん、ベルモンタさん?」
アルエイル:知覚にすぐれた三人に意見を求める。
ニーナ・ユングステット:「じゃ、じゃあ……仕掛けるなら今、ってことに、なりますよね……」
グレイ:「この高台を使おう。」
ベルモンタ:「ただこのまま突っ込みたくは……お、なるほどね。」
ステラ:指し示した高台を見上げる。「雨も降ってるし、滑りそうね……」
ニーナ・ユングステット:「……でも、登れなくはない……と、思います。多分……」 自信はなさげだ
グレイ:「金属鎧のオレやアルエイルやステラは不利だな。」
ニーナ・ユングステット:「登れたら、ロープを下ろしたりすれば……その、苦手でも上がることは、できますし……」
GM:高台への道は草も深く泥で滑りやすくなっている。身軽な者が先導していく必要があるだろう。
グレイ:「それが言いたかった!」
ステラ:「んー……ゴメン、任せちゃっていい?」
ニーナ・ユングステット:「ひゃ……」 グレイの声に目をぱちぱちさせている
アルエイル:「そうですね。お願いできますか、ニーナさん、ベルモンタさん?」
ベルモンタ:「OK。高度差は不意を突くのに使いやすいからネ。」
ステラ:「あたしは前に屋根ぶち抜いた事あってさ……」苦笑いを浮かべている。/
ニーナ・ユングステット:「……や、やってみます。戦うなら、少しでも有利な状況がいい、ですし……」
ニーナ・ユングステット:「……行きましょう、ベルモンタさん」
ベルモンタ:「よぉし」
ベルモンタ:身軽さを活かして、ささっと道を駆けていく。
ニーナ・ユングステット:こちらも、身軽さに優れるグラスランナーに遅れず付いて行く。
ニーナ・ユングステット:雨で手は滑るが、的確に手の置き場を見つけ、ひらり、ひらり、と崖の上へと。
ベルモンタ:が、(まずいなぁ、草が思ったより深いぞこれ) 半身埋もれてしまった。
ベルモンタ:「ちっ……」崖の上に向かって飛び上がる、が高度が足りない。(うぉっと!?)
風の妖精:その頭上で、ぱたぱたと小さな緑色の妖精が羽ばたいている。時折、少女に妖精語で小さく助言をしているようだ。
ニーナ・ユングステット:「あっ」 手を伸ばし、反射的にその襟元を掴む
ニーナ・ユングステット:「……だ、大丈夫……ですか……?」
ベルモンタ:「サンクス。同族の中じゃ、背丈はあるほうなんだけどね……」息が一瞬止まった。危なかった……
ニーナ・ユングステット:手を貸しながら、登攀を終え……ふぅ、と大きく息を吐く。
ニーナ・ユングステット:上下に揺れる胸元の布が、雨でしっとりと張り付いている。
ニーナ・ユングステット:「ここからなら……気付かれず、接近できそうですね」 ふふ、と小さく表情を綻ばせて。
ベルモンタ:(ちっ、まだまだだなぁ、オレも、って、ん。)「……あぁ。」ちょっと、いろいろ気になる。
ニーナ・ユングステット:「それじゃあ……ロープを下ろしましょう。括るの、手伝ってもらえますか?」
ニーナ・ユングステット:下で待つ3人に手をふりふり。登れたよのアピール。
ベルモンタ:(今はそんなこと気にしてる場合じゃないだろバカ!!)脳内、必死で振り払う。「……OK。ちゃちゃっとやっちゃおう」
アルエイル:合図にほっと胸をなでおろす。
ステラ:ふりふりと手を振り返している。/
グレイ:ロープを掴んで昇り始める。
ベルモンタ:帽子を少し深く被り直し、こちらも作業が終わった合図を出した。
GM:では君たちは高台を急ぎ進んでいく
GM:やがて君たちは眼科に虎たちの姿を捉えます。
GM:事前の予測通りその数は3匹。獣はまだ君たちの姿に気付いていない。
アルエイル:3匹とも虎でしょうか?
グレイ:不明の相手がいるならまもちきしたいね
GM:そうですね。ちょっと待ってね。
アルエイル:はーい(ちょっとマッチョ
ステラ:オウイエ!
虎:一匹は間違いなく虎です
ベルモンタ:間違いなく虎。
ステラ:とらだ!
ニーナ・ユングステット:つ、強そう
アルエイル:たいがー
???:しかしもう2匹は…
???:何か違う…!!
???:虎のようにネコ科の動物であることは間違いないが
???:なんか髪の毛みたいのがふさふさしている
???:まもちきやってもいいです。
ニーナ・ユングステット:2d6 ふさふさまもちき 平目
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[2,3] → 5
ベルモンタ:2d+3+3 ライダー知識
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 10[4,6]+3+3 → 16
ステラ:この首を覆う謎の毛は──?(ひらめでいきます)
ステラ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 6[1,5] → 6
アルエイル:ペネトレイト詠唱します
ニーナ・ユングステット:もふもふしてる……
ベルモンタ:ライダーだから弱点は抜けない。
アルエイル:2d+6 神聖魔法行使
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10
アルエイル:成功、まもちき+2
アルエイル:アルエイルのMPを26に変更(28 → 26)
ステラ:あたしはだめそう!
アルエイル:2d6+5+2 魔物知識判定
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2) → 8[3,5]+5+2 → 15
グレイ:2d6+1+3 魔物知識判定
SwordWorld2.5 : (2D6+1+3) → 9[4,5]+1+3 → 13
ベルモンタ:たかぁい
GM:やるなあ。
GM:では10以上でわかり、アルエイルさんは弱点も抜けてしまった。
GM:ライオンです。
アルエイル:やったー、キルヒアン面目躍如(`・ω・´)
GM:弱点は物理ダメージ+2
ニーナ・ユングステット:おお~
ベルモンタ:でかぁい
ステラ:なぐり!
アルエイル:このパーティーに──向いている弱点!
GM:バトルマスタリーP114
GM:こっそり https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=pitZQu
GM:そして本来こいつの〇連携はライオンだけが対象ですが
GM:今回は虎も含まれます。何故ならこいつは虎も含めた群れだからです。
GM:そしてそうだな。
GM:この場に居るモンスターではありませんがもっかい魔物知識判定をやってもらいましょう。
ニーナ・ユングステット:2d6 なんだろう 平目
SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[3,5] → 8
ステラ:なにっ(再び平目します)
ベルモンタ:2d+3+3 ライダー知識
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 10[5,5]+3+3 → 16
ステラ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 10[4,6] → 10
アルエイル:2d6+5 魔物知識判定
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 5[2,3]+5 → 10
アルエイル:ぐ、低い。
グレイ:2d6+1+3 魔物知識判定
SwordWorld2.5 : (2D6+1+3) → 3[2,1]+1+3 → 7
グレイ:低い!
GM:厳しい…!!だがベルモンタくんはわかります。難易度13だからね。
アルエイル:おおー
ベルモンタ:ライダーパゥワー
ステラ:弱点が分からないが完全不明よりはマシ!
GM:ベルくんは虎と獅子が群れている様子を見て
GM:虎と獅子の交雑種、『ライガー』という獣のことを思い出します。
ニーナ・ユングステット:雑種強勢……!
GM:こいつはなんとレベル8モンスターという驚異の獣であり
ニーナ・ユングステット:ほんとに雑種強勢してる?!??!
アルエイル:めちゃつよ!<8LV
GM:そして蛮族はその脅威の獣を創り出すための交配実験を行うこともあると聞きます。
ステラ:ゲッ!!!?
グレイ:やばすぎ!
ベルモンタ:つよすんぎ
GM:もしかして…この不自然な獣の群れは……そういうことでは!?
アルエイル:ば、蛮族の癖に文明的なことを!
アルエイル:<異種交配実験
GM:まだこの群れが出来て1か月程度、おそらくまだライガーは誕生していないでしょう。
ニーナ・ユングステット:つまりこのまま虎とかライオンを放って置くと……!
ステラ:こんな村でライガーが出たら…ひとたまりもないで奥さん!?
GM:だけど、このままではちょっと危ないかもしれない!!
アルエイル:なるほどほっとくとやばい、と。
GM:そんな情報をロールで共有して
アルエイル:少なくともどちらかの種は根切りにしなければ。
GM:今日はおやすみにしましょう。お願いします。
アルエイル:了解です。
ベルモンタ:(トラと、ライオン。そういえば、本で……)
アルエイル:「あれは──」
アルエイル:虎とおぼしき獣と一緒にいる存在に気づく。
アルエイル:「書で見たことがあります──獅子です!」
ニーナ・ユングステット:「虎にしては……もふもふしてますね? ……獅子?」
アルエイル:「群れをなす獣ですが──なぜ虎と一緒に?」不自然極まりない。
獅子:「がおー」ししだよー
ベルモンタ:「あ、うん、やっぱりトラだけじゃなかったね。ライオンだ。」
グレイ:「ライオンがいるのは草原や砂漠だぞ。」
グレイ:「明らかに持ち込まれてる。」
ニーナ・ユングステット:「襟がもふもふしているトラではなく……?」
ステラ:「こうして見ると全然違うわね…虎と獅子か。」雨の中。
アルエイル:「ええ、森に生息する獣ではないはずなのですが──」
ベルモンタ:「まぁ、割り合い似たようなもんらしいんだけども。……で、そうなんだよね。」
アルエイル:「?」
ステラ:「なんでまたこの組み合わせで……っと」「なんか知ってるカンジ?ベルモンタ。」
アルエイル:「そうなんだよね──とは?」
ベルモンタ:「ライオン、こんな森には本来いないはず。グレイくんも言ってくれたけど、恐らく……持ち込まれてる。」
ベルモンタ:「ここからは本とかの知識話になるんだけどさ。」
アルエイル:「お聞かせください」
ステラ:「新たな未知ね…!」ちょっとワクワクしている。/
ベルモンタ:「ごくたまーに、トラとライオンの……ハーフ?みたいなやつが、目撃されることがある、らしいんだ。で、とてもつよい。」
ニーナ・ユングステット:「えっ」
ニーナ・ユングステット:「違う種類なのに……子どもが……?」
グレイ:「うわ、嫌な予感がする。」
ベルモンタ:「さっきの通り、本来交わらない場所にいる2つが、しかも子をなす。普通じゃあ、考えづらい。」
ステラ:「……」「先導してる誰かがいるってコト……?」
ベルモンタ:「うん。ご名答。どうやらなんだけど、そのハーフ……意図して"つくられてる"んじゃないか、って説があるらしくてね……」
ステラ:冷や汗めいた投影図で光源が一筋流れる。/
アルエイル:「異種交配──」書で得た知識を口にする。
アルエイル:聞いたことがある。家畜も元は野に生息する獣であり、違う種を重ねてあのような姿にしたのだと。
ニーナ・ユングステット:「ええと、じゃあ……このまま放って置いたら」
ニーナ・ユングステット:「すごく強いハーフの子どもがいっぱい……生まれるかもしれない、ってこと、ですか……?」
ベルモンタ:「さっきも言ったけど、割り合い似たようなもんらしいからね。できちゃうんだってさ。だから……そういうことになっちゃうね。」
アルエイル:「邪悪な魔術師の企みでしょうか? あるいは──」
アルエイル:そうしたことをしそうな存在といえば──
グレイ:「蛮族」
グレイ:「………ま、なんでもかんでも蛮族の仕業にするのはよくないかもだけどさ。」
ステラ:「……」眉間を指で抑える。「居そうね。『気になったからやる』って連中……」/
アルエイル:「いずれにせよ、獣たちの後ろに邪悪な存在が居ることはまちがいなさそうですね」
ベルモンタ:「ま、誰だろうが……そんなものを造られるのは御免被りたい。危険すぎる。」
ニーナ・ユングステット:「と、とりあえず……いま、出来ることとすれば……」
グレイ:「人間の社会でこういう実験を行うなら何かしらの許可がいるはずだ。」
ニーナ・ユングステット:「数を減らす、こと、でしょうか……?」
グレイ:「そういうのなしでやってんなら…潰すっきゃないだろ。」
アルエイル:「──異種交配には、ある程度の時間が必要となります」
アルエイル:「孕ませ、産ませる必要がありますから」
ステラ:「後は──このエリアが出来てる理由調べね!」
ベルモンタ:「そだね。今の所は……虎が出てきて、1か月とかだったっけ。」
ニーナ・ユングステット:「と、言っていましたね」 ベルモンタの言葉にこくこくと頷く
アルエイル:「はい。であれば今、こうしてその企みを知れたことはキルヒアのお導きかもしれません」
アルエイル:一月程度であれば、まだその段階までたどり着いていない可能性は高い。
ステラ:「種さえ分かれば……解決の仕方もおのずと見えて来る!」「はず!」/
ベルモンタ:「ならまだ……知られるまでの時間を考えても、怪物が生まれてる可能性は大分低い、はず」
グレイ:剣を抜く。
グレイ:「雨に乗じてまずはあの3匹を叩く。時間を掛けたらヤバいぜ。」
ベルモンタ:「ぎょーこー、って言うべきなのかな、これ。オレはたまったもんじゃないけども。」
グレイ:「倒したら素早く調査だ。」
ニーナ・ユングステット:「……は、はいっ。他の群れに気付かれない内に……!」
アルエイル:「同感です。まずは目の前のことから始めましょう」
アルエイル:盾と戦槌を構え直す。
ステラ:「ええ」盾を付け直し、メイスを肩に担ぐ!「まずはあいつらを…ブッ飛ばす!」/
GM:戦いが、始まる!!
▲目次に戻る
【行程2】
GM:始まった!!
GM:じゃあ戦闘開始です。こちらの陣営は
虎:私が一匹
獅子:おいどんが2匹でごわす!
ステラ:トラト
ステラ:ライオン!
獅子:戦闘準備があればすればいいでごわすよ
ニーナ・ユングステット:はわわ……ありません……
アルエイル:ペネトレイトはしちゃったから、戦闘準備はなしかな。
ベルモンタ:することがない!
グレイ:ないぜ!
ステラ:盾とメイスを両手に構えて以上!
GM:ではまもちきもやってるので
GM:先制判定だ。
獅子:おいどんは15でごわす。
ニーナ・ユングステット:15?!?!?!?
ベルモンタ:たかい
ステラ:ひらめしかない!指をくわえていきます
アルエイル:ふふふ
獅子:そちらでは雨と奇襲で+2のボーナスがあるでごわすな。
アルエイル:これまでの積み重ねで+2のボーナスがあります、私たちには!
ニーナ・ユングステット:それでも高いよ~
アルエイル:かしこいライオンさんですね。〇をあげましょう。
ニーナ・ユングステット:2d6+2+4+2>=15 スカウト+敏捷B 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+2+4+2>=15) → 4[1,3]+2+4+2 → 12 → 失敗
ニーナ・ユングステット:出目が低い!!!!!
ニーナ・ユングステット:後出しでも足りないよ~~~
ステラ:ベルモンタ君!恩寵の使いどころかもしれん!!!
ベルモンタ:自分に恩寵切りますか。
アルエイル:あ
アルエイル:んじゃ私が使います
アルエイル:<自分いに恩寵して先制判定
ステラ:おお!
アルエイル:一番攻撃面では役に立たないから、使い時だぜ(`・ω・´)
アルエイル:そんな訳で剣の恩寵を先制判定にしよう。なに、負けたら負けたで返してもらえるからな(`・ω・´)
アルエイル:2d6+5+2+4>=15 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2+4>=15) → 4[2,2]+5+2+4 → 15 → 成功
ベルモンタ:固定値同じですし、ありがたく使ってもらいましょうか。
アルエイル:あっぶなw
ニーナ・ユングステット:おっやるぅ
ベルモンタ:おっぶぇ
グレイ:あっぶな!
GM:やるじゃないか……!
ステラ:ヨシ!
アルエイル:しかし勝利だゴーグルV(`・ω・´)
ベルモンタ:一応、普通に先制振るか。
ベルモンタ:2d+2+3 スカウト運動
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3) → 10[5,5]+2+3 → 15
ベルモンタ:あれ?
ニーナ・ユングステット:間に合ってるw
グレイ:普通に届いてるw
GM:強い。
GM:君たちの先制だ!!
ステラ:これが運命力……!
GM:陣形の決定。こちらは全員前衛です。
GM:上級戦闘ルール採用
GM:敵から5-30Mの範囲で好きな位置に配置してください。
アルエイル:先制とれましたし、フィープロしてきましょうか? 5人なのでぴったり全員にかけられます。
ステラ:ありがてえです!ステラはファイター高めなので前目に行きたい想定です
ベルモンタ:ここにダウレスくんがいるのでみんな集まるとひとりあぶれますね……
ニーナ・ユングステット:どうせ全員殴りに行くから最前列説あるのでは
アルエイル:私は2R目に合流してきます。
ステラ:つまり……アルエイルさん以外全員5m……?
アルエイル:あ、そか。上級戦闘か。
アルエイル:失礼しました。
ニーナ・ユングステット:フィープロは術者から半径3m以内だからあんまり離れるとダメかも
アルエイル:ですね。次のラウンドにも魔法を使う可能性があるので。
アルエイル:とりあえず敵の3m前に全員──でどうでしょう? そしたらニーナさんとかは制限移動したあとに魔法ぶっぱとゆー選択肢もでてくるかもしれません。
ニーナ・ユングステット:5-30mだよ
グレイ:5m前に全員かな
アルエイル:あっと、たびたびごめんなさい(汗)<5-30
ニーナ・ユングステット:でいいと思う
ステラ:オウイエ!
アルエイル:ですね。<5m前に全員
ステラ:制限移動で3m離れたら乱戦エリアからも外れるはずですしね
GM:かかってこい!!
GM:ではそれで
▼戦闘エリア
【アルエイル、グレイ、ステラ、ベルモンタ、ニーナ】
5m
【獅子1、獅子2、虎1】
1ラウンド目
GM:1ターン目先手
アルエイル:んじゃ最初の手番をもらいますね。演出はまとめてとしましょう。
ステラ:がんばってー!
ベルモンタ:あ、アルエイルさんって乱戦入ります?
アルエイル:あ、はい。そのつもりです。2R目からですが。
ベルモンタ:おおっと。ならだいじょぶです。
アルエイル:ではまず制限移動で2m前進。これで次に魔法を使っても合流できる&魔法も使える。びばすり足。
アルエイル:で、補助動作。
アルエイル:【怒涛の攻陣Ⅰ】を宣言、2エリア可能なので対象はPC全員(自分以外)
アルエイル:みなさま物理ダメージを+1してください。
アルエイル:で主行動でフィールドプロテクションを詠唱。
アルエイル:PC全員にかかるような形で発動させます。可能なはず。
アルエイル:2d+6 神聖魔法行使
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 3[1,2]+6 → 9
ステラ:セフセフ
GM:あぶねえ
アルエイル:あぶな、でも発動。全員18R間、物理と魔法のダメージを1軽減してください。
GM:騎獣もいるからランダムで一人抜いてね。
アルエイル:アルエイルのMPを24に変更(26 → 24)
GM:5人までだから
アルエイル:あ、そうか。騎獣さん。
ベルモンタ:そうなのです
ニーナ・ユングステット:すまない、このフィールドプロテクションは5人用なんだ
アルエイル:失念してました、申し訳ない。
アルエイル:ではPCナンバリングで、6は騎獣さん。
アルエイル:1D6
SwordWorld2.5 : (1D6) → 1
アルエイル:よしよし、私以外。いいところに来てくれた。
アルエイル:行動は以上です。
GM:では先制恩寵の演出をしつつネクストカモン!
アルエイル:「あちらは体勢が整っていません。皆さんお願いします!」
アルエイル:指示を飛ばすと同時に、キルヒアに祈りを捧げる。
アルエイル:「我らに守りの加護を──フィールド・プロテクション!」
ニーナ・ユングステット:じゃあ全体的に削ってみようかな
ニーナ・ユングステット:制限移動で3m前進。主動作で【アースハンマー】MA132 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 抵抗:必中 属性:土 魔法の打撃武器と同等の性質を持つ攻撃として扱う
ニーナ・ユングステット:数拡大して虎と獅子2体にぶつけます
GM:なにー!
ニーナ・ユングステット:2d6+3+3 妖精魔法行使判定
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 7[3,4]+3+3 → 13
ニーナ・ユングステット:必中だから抵抗は関係ないぜ!
GM:成功ですね。
ニーナ・ユングステット:k10@12+3+3 物理攻撃として扱うよ~
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[12]+6 → 2D:[4,3]=7 → 3+6 → 9
ニーナ・ユングステット:あ、イニシ順に獅子から振るね
ニーナ・ユングステット:k10@12+3+3 獅子2
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[12]+6 → 2D:[3,2]=5 → 2+6 → 8
ニーナ・ユングステット:k10@12+3+3 虎
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[12]+6 → 2D:[4,1]=5 → 2+6 → 8
ニーナ・ユングステット:獅子は物理ダメージ+2だから11と10点になるかな。
獅子:そういうことだぜ
ステラ:つよい!
獅子:防護点4
ニーナ・ユングステット:MP9をマナチャージクリスタル5点を使って、4消費に抑えます。
ニーナ・ユングステット:ニーナ・ユングステットのMPを4減少(19 → 15)
虎:同じく4
GM:それぞれダメージを受けました。まだ生きてるぜ。
GM:演出しつつネクカモ
GM:鼓砲の分のダメージも受けます。
ニーナ・ユングステット:おっとそうでした
ニーナ・ユングステット:便利だな……
ニーナ・ユングステット:ふわぁ、と薄い守護の膜に覆われつつ、じりじりと様子を窺うように前進。
ニーナ・ユングステット:「意外と、直接攻撃に弱い、んですよね……それなら……」
ニーナ・ユングステット:「《土塊、大槌──打ち砕け》!」
虎:「ガウ……!!」
ニーナ・ユングステット:妖精語で語り掛ければ、くるりと舞う黄金色の妖精が小さく笑う声。同時、猛獣の眼前に土塊の大槌が生み出され、頭上から振り落とされる。
虎:直撃を受けるが柔らかな分厚い毛皮でダメージを防ぐ
ステラ:では次はあたしが!
ステラ:運転手らしく通常移動で敵前線に突入!乱戦エリアがこれで出来るんでしたよね。
ステラ:そのまま主動作でライオンを殴る!手数減らし優先よッ
ステラ:2d6+8 命中ダイス!
SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 9[5,4]+8 → 17
獅子:命中
獅子:ダメージどうぞ。
ステラ:k20+7@12 てりゃー!
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+7 → 2D:[5,3]=8 → 6+7 → 13
獅子:+2入ってる?
ステラ:こほう分と弱点補正載せ忘れてた!16点になります
獅子:では12ダメ
ベルモンタ:つよい
獅子:残り21!
GM:演出しつつネクカモ!
ステラ:──「よーし!便乗しちゃうわねニーナ!」てってってっ……!
ステラ:砕け散る前の土塊に飛び乗り──さらに跳ねる128kg(装備重量抜き)の体躯!
獅子:「がう!!!」(BMIやっば!!!
ステラ:「まずは頭数を減らすッ!」どごーん!
獅子:「がう!!!」(おい、お前ら!こいつBMIやべえぞ!!
ステラ:(本人共々)振り下ろされる質量が獅子を打ち据える!/
獅子:「がう…!!」(BMIがやばい女の一撃は…重い!!…!
ステラ:「…………」(任意の何かムカつくこと言ってんなコイツ……と言いたげな顔)と共に
ステラ:メイスを握る力が強まる!!!/
ベルモンタ:ではでは。
ベルモンタ:ダウレスくんに乗って、乱戦にイン。
ベルモンタ:で、本体は削れたライオンにハンマー(メイス)で挑発攻撃、ダウレスくんはテイルスイープでまとめて攻撃で。
獅子:きなさい
獅子:私の回避は14
ベルモンタ:2d+3+3+0+1 命中力/ライトメイス
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+0+1) → 8[3,5]+3+3+0+1 → 15
獅子:や、やろー
ベルモンタ:よかった…
獅子:ダメカモ!
ベルモンタ:k10[12]+3+1+0 ダメージ/ライトメイス[打]
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[12]+4 → 2D:[6,2]=8 → 4+4 → 8
ベルモンタ:あ、弱点のせてなかった
ベルモンタ:こほーは乗ってます。
獅子:弱点と挑発攻撃で±0かな
ベルモンタ:挑発+高所+こほーで0なので。(最後の部分)
GM:じゃあ10ダメですね。
獅子:残り15
ダウレス:追撃!
ダウレス:2d+5+1 命中力/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 7[3,4]+5+1 → 13
獅子:シャシャッッッッ!!!
ベルモンタ:うーん、致し方無し。
獅子:華麗に回避します。
アルエイル:おのれー
獅子:演出しつつネクカモ!!
ベルモンタ:「先手必勝!ってね!」ダウレスくんと共にステラとねこたちのもとに突っ込む。
獅子:「がう…!!」(食いでの無さそうなやつがきた!
ベルモンタ:「あんま動物相手にしたことねんだけどー……おらっ、こっち見てな!」ステラの重撃に続いて、ライオンをハンマーでさらに叩く。
獅子:「がう!!」
獅子:ひらひらとした挑発するような動きに獅子がつられる!
ベルモンタ:「続けていくぞ!」ダウレスくんに尻尾で薙ぎ払う指示を出す。が……ねこたちは素早い。
獅子:シュババババッ!!
虎:シュバババババッ!!
ステラ:「この身のこなしは……間違いなくネコ科!」油断なく盾を構える!/
虎:華麗な跳躍でダウレスの尻尾を外す。
ベルモンタ:「んなー!」手番終了。
グレイ:では最後、オレ!
GM:こい!
グレイ:戦闘移動で前進して乱戦に入ります
グレイ:ツーハンドソードで獅子を挑発攻撃!
獅子:獅子2である私の方かな。
グレイ:あ、削れてない獅子1です。
グレイ:削れてないのは獅子2か
グレイ:すいません
獅子:削れてないのは獅子2のほうですね…!!
グレイ:まった!
獅子:待ちます。
グレイ:キャッツアイするのを忘れてた
アルエイル:おっと危ない
GM:大事
ステラ:はっそうか!命中!
グレイ:グレイのMPを3減少(15 → 12)
グレイ:危ないあぶない。3R命中+2です。
グレイ:では改めて…
グレイ:2d6+3+3+2
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+2) → 11[6,5]+3+3+2 → 19
ベルモンタ:わぁ
グレイ:いいんじゃないか?
獅子:うお、有能…!!
アルエイル:いいかんじ!
獅子:命中です。
グレイ:ではダメージ!
グレイ:キャッツアイ命中+1でした…!すいません!
獅子:こい!
獅子:当たってるからよし!
グレイ:k30+3+3+1@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[10]+7 → 2D:[6,6 1,4]=12,5 → 10,4+7 → 1回転 → 21
グレイ:倒せてたじゃん!!
ベルモンタ:草
獅子:つえええ
ニーナ・ユングステット:つよ!!!
グレイ:ウオオー!これがソードワールドじゃあ!
アルエイル:あるあるだ。しかし大打撃! ぐっじょぶ!
ステラ:スゲェ!
獅子:弱点の+2もいれて
獅子:23かな。
グレイ:あ、21から-2して19点、物理ダメージ+2で±0ですね
グレイ:すいません
獅子:なる。了解!
獅子:では17ダメを受けます
ベルモンタ:挑発して21はすごい
グレイ:あ、いや
グレイ:こほー忘れてた!
獅子:残り17
獅子:では残り16
グレイ:Aランクで+1、こほーで+1だ
アルエイル:おお
GM:ではこちらの手番です。
GM:あ、演出どうぞ!
グレイ:「みんな、やるな!オレも負けねえぞ!」
グレイ:「おまえの相手はオレだ!来い!」
獅子:「ぐる……!!」一瞬早くグレイの殺気に気付く
獅子:「がおっ!!」
獅子:巨体を持ち上がり
獅子:その体重を乗せた爪がグレイを狙う!
グレイ:「メイスじゃできない戦法を見せてやる!」
グレイ:足を踏みしめ、飛び掛か…らない。
グレイ:代わりに天に剣の切っ先を向け、獅子の身体を待ち構える。
獅子:「ぐるう!!」
グレイ:爪を振り下ろした勢いのまま、前腕が強かに切り裂かれる。
獅子:「ぎゃお…!!」鮮烈な血飛沫が吹きあがる。
グレイ:獅子の力と体重を逆用して、剣を置いたのである。
グレイ:「へっへーん!どうだ!」
ステラ:「技巧い!相手の勢いを自分の剣に載せた……!」/
獅子:「ぐるるる!!」(バカな、ここはメイスワールドだったはず…!!
ニーナ・ユングステット:「わ、わ……すごい……」
獅子:「がうう!!」(剣如きでこんな…!!
ベルモンタ:「うひゃあ」
グレイ:「剣もなかなかやるだろ?」同じく敵の注意を引き付ける技の使い手であるベルモンタを見る。
ベルモンタ:「オレもそれぐらいの武器振るえたらなー!!」グラランは非力である。
GM:ではこちらの手番です。
獅子:まずはベル君を狙います。
獅子:命中16を避けてください。
獅子:ぶんぶん!!
獅子:反応が無いので先にグレイくんを狙います。
獅子:避けてください。
グレイ:了解!
グレイ:16ですね?
獅子:16です。
グレイ:2d6+1+3
SwordWorld2.5 : (2D6+1+3) → 6[5,1]+1+3 → 10
グレイ:ウギャア
ステラ:ゲッ!!!
獅子:命中。
獅子:2d6+8
SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 4[1,3]+8 → 12
獅子:低い!!
グレイ:防護点5、フィープロ1で6
グレイ:6点食らいますね
獅子:だが連続攻撃。再度命中+16を避けてください。
グレイ:これで低いの!?まだ来るの!?
獅子:まだいきます。
グレイ:2d6+1+3
SwordWorld2.5 : (2D6+1+3) → 6[5,1]+1+3 → 10
グレイ:無理!
獅子:2d6+8
SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 7[3,4]+8 → 15
獅子:15ダメ!
グレイ:9点食らいます!
グレイ:HP半分になったが!?
ステラ:つ……強い!
獅子:じゃあ次はベルくん避けてください。
ベルモンタ:うぃ!
獅子:命中16
ベルモンタ:2d+3+3+3 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+3) → 5[2,3]+3+3+3 → 14
ベルモンタ:ぐえー!
ステラ:恩寵投げられるわ!
アルエイル:お、誰かに恩寵ってもらえれば回避でける?
GM:うお。ごめん。
GM:ダメージ2d6+7でした。
グレイ:おっと、了解です
GM:グレイくんは2点回復させてください。
グレイ:では2点回復させて現在18ですね
獅子:あとは恩寵判断をお願いします。
グレイ:恩寵切ってもいいと思いますね
ニーナ・ユングステット:じゃ投げましょっか
ベルモンタ:使えるならいただきたいところ。無理はしなくてもいいですが。
ステラ:しっかりー!
ニーナ・ユングステット:ニーナの恩寵切ります~
ニーナ・ユングステット:ベルモンタさんの判定に後出し+2 しゅばばっ
獅子:では回避16、同値で回避成功!
虎:では虎ちゃんが
ベルモンタ:恩寵あったかい。
虎:まだ傷ついてない二人を狙います。
ステラ:ヌウッ
虎:choice(ベルモンタ,ステラ)
SwordWorld2.5 : (choice(ベルモンタ,ステラ)) → ステラ
虎:ステラ
ステラ:来な!あたしの防護点は8+1だッ!
虎:命中14を避けてください。
ステラ:2D6+7>=14 回避!
SwordWorld2.5 : (2D6+7>=14) → 7[5,2]+7 → 14 → 成功
虎:なに!?
ステラ:ヨシ!
ニーナ・ユングステット:やるぅ!
グレイ:固い上に速い!
虎:では回避成功。連続攻撃は攻撃が当たらないと発動しない!
アルエイル:すばらしい!
ステラ:これがファイター1~2時代を生き延びた前衛フロウライトの真髄ヨ……!
ベルモンタ:スゴイ!
GM:軽く演出
獅子:「がうう!!」
獅子:挑発された2頭の獅子が二人の少年に襲い掛かる!!
獅子:「がうう!!」鋭い爪がグレイに振り下ろされ
グレイ:獅子の巨体を剣で支えていたが、
獅子:「ぐるぁあっっ!!」肉を切り裂き骨を砕く牙がベルモンタを襲う
グレイ:「ぐ……!」
グレイ:徐々に体勢が崩れる。
獅子:「ぐるぁっっ!!」
グレイ:「片足でこれかよ…こいつ…!」
獅子:いや、さらにもう一対の爪がグレイを引き裂く!連続攻撃だ!
獅子:鮮血が再び戦場に流れる。ただし、今度の血はグレイのそれだ
獅子:そしてベルモンタにも今死が迫っている!!
ステラ:「グレイーッ!?」
ベルモンタ:「当たるわけにゃいかねぇ……」
ニーナ・ユングステット:「ベルモンタ、さん……あぶない……っ!」
ニーナ・ユングステット:伸ばす手の先、ごう、と猛烈な風が一瞬吹き抜けた。
ニーナ・ユングステット:見える者には、光に透ける羽を持つ妖精が、笑いながら飛び駆けたのが見えるだろう。
ベルモンタ:「!!」思った以上に速い。「ちっ!」ニーナの声に反射で足が動いた。あぶみを蹴っ飛ばしてダウレスの後ろに跳んだ。
獅子:牙が空を斬り
ニーナ・ユングステット:同じように軽装で、防御の薄い者。反射的にそれを守るように動いた。
虎:「ぐるっ!」(そのBMI!!戦場では命取りよ!!
虎:虎がステラを襲うが
ステラ:「この重さだから」が「……踏ん張れんのよ、ッ!」──ぃいん!!
ベルモンタ:「助……かった!」一瞬の最中、妖精は見えたのかはわからない。着地して即、ダウレスの上に跳び戻る。
▼戦闘エリア
【アルエイル、ニーナ】
2m
【グレイ、ステラ、ベルモンタ、獅子1、獅子2、虎1】
2ラウンド目
GM:ではそちらの手番です。2ターン目先手!
アルエイル:はーい、では手番頂きます。
ステラ:傾けた盾で受け止め、強引に爪を逸らす!/
ステラ:がんばってー!
アルエイル:制限移動で2m移動、前線に合流します。
アルエイル:補助動作で【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】、半径10mなので対象はPC全員(自分以外)。物理命中を+1してください。
虎:やろー
アルエイル:で、主行動でキュア・ウーンズ。対象はグレイくん。
アルエイル:2d+6 神聖魔法行使
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 9[3,6]+6 → 15
アルエイル:K10+6@13 キュア・ウーンズ MP3
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
ニーナ・ユングステット:ああーッ
アルエイル:ふ、人間は慌てない。
ニーナ・ユングステット:ここから入れる保険があるんですか?!
GM:おのれ人間!!
グレイ:に、人間なら何とか出来るっていうのか!?
ステラ:なにっ にんげん!
アルエイル:運命変転! このダイス目を6と6にするぜ!
ニーナ・ユングステット:パワー!
アルエイル:つまり7+6で13点回復だぜ!
GM:じゃあ回復量は7点
GM:魔力と合わせて13点ですね
GM:演出しつつネクカモ!
アルエイル:ですです、んで行動終了っと。
アルエイル:一歩引いたところから、敵味方を冷静に観察。
アルエイル:(流石の野生と言ったところですね、動きが素早い。ですが──)
アルエイル:前線に加わり的の分散を試みる。同時にキルヒアへ捧げるは癒しの祈り。
アルエイル:「彼の者の傷を癒したまえ──キュア・ウーンズ!」
アルエイル:グレイの傷を淡い光が包み込み、その痛みが和らいでいく。
アルエイル:「素早くはありますが捉えらきれない相手ではありません。確実に攻撃を当て、仕留めていきましょう」
アルエイル:アルエイルのMPを21に変更(24 → 21)
グレイ:「た、助かったぜ…ありがとな、アルエイル。」
アルエイル:「どういたしまして──ですよ」にっこり
ステラ:ウオオ!次手番はあたしが頂くわ!
獅子:こい!
ステラ:グレイの回復も落ち着いたし…主動作で獅子1君を再びヘビーメイスで殴る!
獅子:きな!
ステラ:2d6+8+1 こほう補正込み!
SwordWorld2.5 : (2D6+8+1) → 5[2,3]+8+1 → 14
ステラ:あっ
獅子:回避14
獅子:このままでは回避!
ステラ:たすけて―ッ!!!
アルエイル:お客様のなかに、恩寵をお持ちの方は!
ベルモンタ:恩寵投げます!
獅子:では当たってしまう。
ステラ:助かったぜ ベルモンタ・パワーで命中16に!
獅子:ダメカモ
ステラ:k20+7+2@12 弱点分も加算!
SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+9 → 2D:[3,1]=4 → 2+9 → 11
獅子:7ダメを受けて残り8
ステラ:もーちょいか!演出も挟みつつお次の方どうぞ!
ステラ:──「よくもグレイを殴ったなァコノヤロー!」べ きぃ!
獅子:「がうう…!!」巨体がはじめて僅かに揺れる!!
ステラ:態勢を立て直すグレイに割り込み──盾左フック!/
獅子:ぐらり…!
獅子:ダメージが蓄積している…!!
ベルモンタ:「流石のパワーだぜ……」
グレイ:「え、ええ~~!?なんだその筋力!?」
ニーナ・ユングステット:「重みの……力……?」
グレイ:「フロウライトってそうなの!?」
アルエイル:「おみごとですステラさん」
ベルモンタ:「よく知らないんよな、フロウライトのこと。そうなのかも。」
ステラ:「あたし以外の子はわかんないケド……あたしは運転手でもあるからね!」
ステラ:「前に出る勢いなら負けるつもりはないわ!」きりっ!/
獅子:かまんかまーん!!
グレイ:では手番貰います!
グレイ:獅子1を殴る!普通に!
獅子:きなさい!!
グレイ:2d6+3+3+1+1
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+1) → 7[5,2]+3+3+1+1 → 15
グレイ:こほー込みですが…これは…?
獅子:当たりだ…!!
ステラ:当たったーッ!
グレイ:良かった
グレイ:ダメージ!
グレイ:k30+3+3+1@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[10]+7 → 2D:[1,6]=7 → 7+7 → 14
グレイ:14ダメージ!
獅子:うお…!
アルエイル:ぐっど!
ニーナ・ユングステット:1撃が重い!
獅子:防護点4で10ダメ
GM:獅子1:8 獅子2:16 だったけど。
GM:獅子2を殴るでよかったですかね。
グレイ:あ、獅子1にしてます
GM:じゃあ、死ぬ!!
グレイ:サイレント修正しちゃった…すいません
獅子:うす、失礼…!!
獅子:では演出しつつネクカモ!
グレイ:「この……そろそろ……」
獅子:「がるる!!」
グレイ:獅子が揺らいだのを見計らって、
グレイ:体勢を大きく変える。
獅子:瞬間、グレイの姿を見失う
グレイ:する、と懐に潜り込み、
グレイ:流れるように獅子の背に。首に纏わりついて、
グレイ:切っ先を今度は地に向ける。
グレイ:「トドメッ!」
グレイ:振り下ろす!
獅子:「ぐるあああああ!!!」グレイを振り下ろす様に立ち上がるが
アルエイル:「さすがです、グレイさん」
アルエイル:少年の剣捌きに感嘆の声を上げる、アレからさらに腕に磨きをかけたようだ。
ベルモンタ:「うっひゃぁ」ただ、感嘆。
ステラ:「よーし!ナイスcombo!」構えた盾とガッツポーズ!
ニーナ・ユングステット:じゃあ、動きます。2m前進して乱戦エリアに入りつつ、補助動作で【キャッツアイ】3R間、命中+1 MP3
ニーナ・ユングステット:主動作で<ヘビーメイス>による近接攻撃 《魔力撃》を宣言 次の1回の近接攻撃ダメージに+魔力(6) 生命抵抗・精神抵抗-2 対象は残ってる方の獅子で。
獅子:こい!!
ニーナ・ユングステット:2d6+3+3+1+1+1
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+1+1) → 4[2,2]+3+3+1+1+1 → 13
ニーナ・ユングステット:わーん!
GM:恩寵がなければ回避
グレイ:恩寵投げます!
ニーナ・ユングステット:感謝……!
ニーナ・ユングステット:k30@12+2+3+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[12]+11 → 2D:[6,2]=8 → 8+11 → 19
獅子:がう……!!とどめを刺される。
ニーナ・ユングステット:ここに弱点分+2!
獅子:むではこれで
獅子:17ダメージで死ぬ!HP-1!
アルエイル:お、それは仕留めたのでは?<ニーナちゃんも
ステラ:すごいぜ!
グレイ:飛び散った血の塊をもう一体の獅子の目に投げつける!
獅子:「がああ!!?」
獅子:視界が潰され、一瞬動きが止まる
ニーナ・ユングステット:「……!」 もう一方の獅子の視界が奪われたのを見て、真っ直ぐに駆ける。
ニーナ・ユングステット:構える武器は、今までの刺突剣ではない。一度、剣は置いた。より"当てる"ことに重点を置くために、使い方を習って。
ニーナ・ユングステット:「こ、れで……っ!」
ニーナ・ユングステット:長柄に薄く魔力の光が灯る。妖精の炎を纏った重い先端が、獅子の脳天に直撃する!
獅子:「ごふっっ」
獅子:巨体が揺れて地面に倒れる
ニーナ・ユングステット:「……あ、当たっ、た……?!」 黒い瞳を見開いてぱち、ぱち。
ニーナ・ユングステット:「や、やりました……! ありがとうございます、グレイさんっ」
ステラ:「ばっちりよニーナ!」「これで…後は一匹!」/
アルエイル:(グレイさんともまた違う戦技ですね──)
アルエイル:魔力を纏った一撃に感嘆する。やはり世は、まだまだ知らないことであふれている。
グレイ:「すげえ!やったな!」
GM:ベルモンタくんかもん!!
ベルモンタ:ではでは
ベルモンタ:虎に挑発、ダウレスも攻撃。
虎:きなさい。
ベルモンタ:2d+3+3+1+1 命中力/ライトメイス
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+1) → 7[3,4]+3+3+1+1 → 15
虎:回避15、弱点で命中+1
ニーナ・ユングステット:弱点ばんざーい
虎:これは弱点の命中+1は入ってないかな
ベルモンタ:ですね。弱点ばんざい。
アルエイル:メイスとこほーの+1/+1かな
アルエイル:やったー!
虎:じゃあこれで16で命中!
虎:ダメージどうぞ
ベルモンタ:k10[12]+3+1+-1 ダメージ/ライトメイス[打]
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[12]+3 → 2D:[2,3]=5 → 2+3 → 5
ベルモンタ:1点!
虎:1点受けます。
ステラ:たかが1、されど1…!
虎:そして挑発が入りベルモンタ君を狙う。
ベルモンタ:ダウレス!
ダウレス:2d+5+2 命中力/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2) → 7[4,3]+5+2 → 14
ベルモンタ:たりなーい!
虎:シュバババババッ
ステラ:恩寵投げられるけど…どうする!?
ニーナ・ユングステット:回避に置いとく方が良いかも……?
ベルモンタ:致し方無し。ダウレスくんだし、皆に残してもよさそう。
ステラ:OK!とっとく!
アルエイル:ですね。
虎:では演出はこちらの攻撃と纏めましょう。
虎:ベルモンタ君を狙います。
ベルモンタ:「わぉ、すごい一撃。あれが魔力のチカラってやつ?」皆に続いて、残された虎にハンマーを振りかぶる。「よいしょー!」
虎:命中14を避けてください。
ベルモンタ:2d+3+3+3 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+3) → 9[4,5]+3+3+3 → 18
虎:避けられた!!
虎:「がうう……!!!」
アルエイル:ひゅ~
ステラ:カッコイイー!
ニーナ・ユングステット:やる~!
虎:殴られた復讐を果たす様に鋭い爪で襲い掛かる!!
ベルモンタ:「……来る!」爪の動きを捉える。目を離さず、来る瞬間に、跳ぶ!くるりと空中で1回転。鞍にとんと降り立つ。
虎:「がるるる……!!」
虎:鋭い爪が躱される。
ステラ:「ナイス回避!このまま包囲戦よッ!」/
▼戦闘エリア
【アルエイル、グレイ、ステラ、ベルモンタ、ニーナ、虎1】
3ラウンド目
GM:では3ラウンド先手、そちらの手番!!
虎:ここまでは君たちが有利だ。だが
アルエイル:む?<だが
虎:君たちを守る剣の恩寵は尽きつつある。
ステラ:なにっ
グレイ:確かに、早くしないとだぜ!
ステラ:実はあとあたししかない!
虎:獣が残り1体になったとはいえ、まだ勝負の行方は揺蕩っている
GM:というわけで緊迫感を持ってかかってこい!!
ベルモンタ:火力をみせるとき!がんばれー!
グレイ:じゃあ物理組なので行っていいかな?
アルエイル:ごーごー!
ステラ:どうぞどうぞですぜ!
グレイ:あ、うそ
グレイ:こほー待ちましょう
グレイ:アルエイルさんからどうぞどうぞ
ニーナ・ユングステット:鼓砲はアルエイルさんが行動するまで持続するかも
ベルモンタ:ですね。
アルエイル:あ、ですね。
アルエイル:私が行動を終えてから、行動を始めるまで続くのです。
グレイ:あ、そうなんだ
アルエイル:ソドワ独特のやつ。
グレイ:じゃあ殴りましょう
グレイ:虎を殴ります!普通に!
グレイ:2d6+3+3+1+1
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+1) → 7[6,1]+3+3+1+1 → 15
グレイ:これは…?
虎:弱点命中が入っているなら
グレイ:あ、キャッツアイで+1
グレイ:だ
虎:同値回避!
グレイ:16です!
虎:じゃあ命中!!
ステラ:16なら当たる!
アルエイル:やったぜ!
グレイ:あぶねえ!
グレイ:ダメージ出します!
グレイ:k30+3+3+1@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[10]+7 → 2D:[1,6]=7 → 7+7 → 14
グレイ:14ダメージ!
虎:防護点4で受けて
虎:10ダメ!
虎:残り26
虎:演出しつつネクカモ!
ステラ:では物理組2で…あたしが殴る!
ステラ:主動作で虎殴り!命中バフは弱点とこほうで+2ね!
虎:こいや
ステラ:恩寵は回避に取っておくかな。判定GO!
ステラ:2d6+8+2
SwordWorld2.5 : (2D6+8+2) → 3[2,1]+8+2 → 13
ステラ:あっ!!!!!
虎:使ってればな~~!!
虎:当たってたのにな~~~!!回避です
ステラ:おにょれーっ 手番を終え、流れに乗りつつ軽く外していきます
グレイ:「残ったのはお前だな!それっ!」
虎:「がる!!」
グレイ:上から覆いかぶさるように襲い来る獣に対して、
虎:素早く、重い動きで爪を振り下ろす!
グレイ:逆袈裟に剣を振るい、敵の体重をも利用しつつ切り上げる。
虎:「があああああ!!!」
グレイ:「すばしっこい…!」
グレイ:「巧みに致命傷を避けやがる!」
虎:叫びながら野生の本能が次の攻撃を察知
虎:ドンッ
虎:頭を振り上げ、グレイの体を吹き飛ばし
ステラ:──「もいっぱああああつ!!!」後隙を補う形でメイスと共に突撃!……するが
虎:ステラの攻撃を中断させる!
グレイ:「おわっ!」
グレイ:ステラに背をぶつけてしまう
ステラ:「うおお──っと危ない!」メイスを後ろ手に回して少年の体を受け止める!
ステラ:彼女のバストは硬く透け、そして豊満だった/
虎:ネクカモ!
ニーナ・ユングステット:主動作で【ファイアボルト】MA136 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 抵抗:半減 MP3 炎属性魔法ダメージ これを虎にえいやっとします
ニーナ・ユングステット:2d6+3+3 妖精魔法行使判定
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 7[3,4]+3+3 → 13
ニーナ・ユングステット:うーん抵抗されちゃうね
ニーナ・ユングステット:hk10+3+3
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[4,1]=5 → (2+6)/2 → 4
虎:精神抵抗14
ニーナ・ユングステット:ニーナ・ユングステットのMPを3減少(15 → 12)
虎:では4ダメ
ステラ:お……思ったよりしぶてえ!
虎:残り22
虎:演出しつつネクカモ!
ニーナ・ユングステット:「《炎、礫──射放て》っ!」 短い妖精語、浮かび上がった炎矢を数本虎へと射る。
虎:「!?」
虎:野生の獣なので炎にはビビる!!そう…まるでジュラシックレコードの遺産継承者のように…
ニーナ・ユングステット:「あんまり効いてない……でも、皆で攻め続ければ……!」
アルエイル:はーい、では頂きます。
アルエイル:移動はなし。補助動作で【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】を継続。さらに1R物理命中+1(アルエイル以外の味方)
アルエイル:主行動でフォースを詠唱。狙いはそこのタイガーじゃい!
虎:きなさい
ステラ:(短縮詠唱!)「佳く応えてくれる妖精さんだ…!」/
アルエイル:2d+6 神聖魔法行使
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 5[4,1]+6 → 11
虎:抵抗です
アルエイル:HK10+6@10 フォース MP4
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[3,4]=7 → (3+6)/2 → 5
アルエイル:5点! しかし装甲無視だ!
虎:5ダメ、残り17
アルエイル:アルエイルのMPを17に変更(21 → 17)
アルエイル:「ニーナさんの仰る通り。敵は1、こちらは6」
アルエイル:「紛うことなき優位です。慎重に、落ち着いてとどめを」
アルエイル:両手を前に突き出す。
アルエイル:これまでの観察で、自分の戦槌をあてるには難しい相手だと理解している。ならば──
アルエイル:「キルヒアの御業よ、我が敵を撃ち砕き給え──フォース!」
アルエイル:至近距離から放たれた気弾が野生の獣を襲う!
虎:「ぐううう…!!」衝撃波が虎の体をわずかに浮き上げる!
虎:ネクカモ!
ベルモンタ:HOI
ベルモンタ:引き続き本体は挑発、ダウレスも普通に攻撃。
ベルモンタ:2d+3+3+1+1 命中力/ライトメイス
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+1) → 2[1,1]+3+3+1+1 → 10
ベルモンタ:あっ
虎:今、何かしたか…?
ニーナ・ユングステット:何も起こらなかった……!
アルエイル:経験を得たんだよ
ニーナ・ユングステット:圧倒的成長
虎:ダウレスくんきなさい!
ベルモンタ:うおー
ダウレス:2d+5+2 命中力/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+5+2) → 6[4,2]+5+2 → 13
虎:回避!
ベルモンタ:命中がたりなーい
アルエイル:残念!
ステラ:ヌウーッ
虎:では演出しつつこちらの手番
虎:choice(グレイ,ベルモンタ,アルエイル,ステラ,ニーナ,ダウレス)
SwordWorld2.5 : (choice(グレイ,ベルモンタ,アルエイル,ステラ,ニーナ,ダウレス)) → ニーナ
ニーナ・ユングステット:!
ステラ:ヌウッ
虎:バトルダンサー…殺す!!
虎:命中14を避けてください。
ステラ:恩寵構えておくわね!!!
ニーナ・ユングステット:2d6+4+3+1+1>=14 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+4+3+1+1>=14) → 9[4,5]+4+3+1+1 → 18 → 成功
ニーナ・ユングステット:?
アルエイル:ひゅ~
虎:貴様…!!
ステラ:わァ……
ベルモンタ:「残るは虎だけ!いくぞっ」再びタイガーにハンマーを仕掛ける――が、するりとハンマーが滑り落ちてしまった。「げっ」雨!
虎:「ふ…!!カスが!!!」ぐるあああああ!!
ベルモンタ:「ダウレスくん!」騎獣に指示を出し、隙を埋めるように攻撃させる。が、虎は素早い。
虎:ニーナに狙いを定め、後ろ足で地面を強く蹴…あ、滑った!!
虎:ゆるせねえ!!雨!!
ニーナ・ユングステット:「ひゃっ」 爪と牙の軌道から身を引いて躱す。
ステラ:「逆!逆!」(グレイ君を立たせ直して)メイス再装備!/
虎:「がる…」(今日はこんなもんにしといたらあ
4ラウンド目
GM:4ターン目先手、そちらの手番
虎:きなさい!!
ニーナ・ユングステット:確実に削っていきます 主行動で【ファイアボルト】MA136 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 抵抗:半減 MP3 炎属性魔法ダメージ
ニーナ・ユングステット:2d6+3+3>14 妖精魔法行使判定
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3>14) → 3[2,1]+3+3 → 9 → 失敗
ニーナ・ユングステット:低いな~
ニーナ・ユングステット:hk10+3+3
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[1,6]=7 → (3+6)/2 → 5
虎:ふ、魔法で正解だったようだな
虎:5ダメ
ステラ:ファンぶってないからヨシ!
ニーナ・ユングステット:燃えろ~~~
アルエイル:ですです
虎:残り12
虎:演出しつつネクカモ!
ニーナ・ユングステット:「《射放て》!」 再度、短縮詠唱。妖精に意図が伝われば、それで十分だ。
ニーナ・ユングステット:後方回避、着地と同時に詠唱。自身が立っていた場所に向けて炎の矢を飛ばす。
虎:「がるる…!!」炎には慣れた毛皮に火を残しながらもグレイを睨みつける!
グレイ:じゃあ殴るぜ!
グレイ:やっていいかな?
虎:きな!
アルエイル:ごーごー!
ベルモンタ:GO!
ステラ:がんばえー!
アルエイル:キャッツアイが切れてると思うので注意してね。
グレイ:補助動作で錬技キャッツアイ!
グレイ:グレイのMPを3減少(12 → 9)
グレイ:虎を普通に殴ります!
虎:こい
グレイ:2d6+3+3+1+1+1
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+1+1) → 6[5,1]+3+3+1+1+1 → 15
グレイ:お、恩寵……
虎:これは、回避!!
ニーナ・ユングステット:押し込め~!
アルエイル:あ
虎:恩寵!?まだいやがったのか!!
ステラ:いるさっ ここに一人な!
アルエイル:ここは切りどころ!
ステラ:投げるぜ+2!!!
虎:じゃあ…命中…!!
グレイ:ダメージ!
虎:こい!
グレイ:k30+3+3+1@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[10]+7 → 2D:[2,5]=7 → 7+7 → 14
グレイ:出目安定してる!
虎:ぐお…!!
虎:残り、2!!
ステラ:フッ……とどめはあたしが貰おうか!
グレイ:頼みます!
虎:演出しつつネクカモ!
ステラ:残り2ならよォ~~~~~確定で当てた方がいいよなァ~~~!!!
ステラ:という訳で魔法拡大/確実化したフォースで殴るわ!
虎:こいや
虎:2連続ファンブルしろ!!
ステラ:x2 2d6+5
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+5) → 3[1,2]+5 → 8
#2
(2D6+5) → 3[1,2]+5 → 8
虎:wwwwww
ベルモンタ:草
ステラ:うぉ……ひっく……
虎:面白出目女
ニーナ・ユングステット:うぉっひくっ
虎:でも成功!きなさい!!
ステラ:此処まで来たら一回ぐらいファンブルしろや!!!半減でダメージ!!!
アルエイル:まあ当たれば官軍!
虎:こい
ステラ:hk10+5@10 こうなるはず!
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+5 → 2D:[1,2]=3 → (1+5)/2 → 3
ステラ:こわいんだって!!!!!!!
虎:嘘だろこの女
アルエイル:あっぶねw<3回連続1.2
ベルモンタ:1・2しかないのこの2d?
グレイ:あぶなw
虎:3ダメでHP-1
虎:死亡!!
虎:君たちの勝利だ!!
ニーナ・ユングステット:い、生きてる……生きてます……!
虎:演出ブチ決めてください。
ステラ:ステラのMPを6減少(49 → 43)
ステラ:──「グレイ!デカいのかましてみる!」聖印を握り、両手を掲げる!
ステラ:「思いっ切りやんなっ!」/
グレイ:「ステラ!」支えられながら剣を握り直す
グレイ:「トドメ任せるぜ!」
虎:「がるう!!」
虎:手負いの獣
虎:この世で最も恐ろしい化け物がステラに迫る!!
グレイ:牙を剥く、という行為は危険だ。
グレイ:敵にとっても、自らにとっても。
ステラ:──静かに息を吸う。真似と共に……両手を天に挙げる。
グレイ:それは最も凶悪な武器を敵に向ける行為でもあり、ともすれば敵に頭を差し出す姿勢になるからである。
虎:「--------ッッッッ!!!」
ステラ:「未知への旅路を阻む、悪しき者達を弾くべく──」警笛めいた詠唱と共に
グレイ:剣を脇腹に突き刺して動きを阻害し、
虎:「がっっっっ」
グレイ:差し出された頭に組みつき、眼を潰す!
ステラ:「束ねし我らの既知/鉄道(えいち)をお貸しください!」細く…しかし確実に最後の障害へと延びる光の線路!
ステラ:「──『フォース』ッ!!」ぱぁ あーん!!
グレイ:「!」光の軌跡が迫る直前、身を翻す!
虎:「ッッッッッッ」
ステラ:振り下ろした両手を追い越すように──無色無形の特急列車が虎を吹き飛ばすッ!!/
グレイ:目を潰された虎は、迫り来る眩い光を感知できないだろう
虎:剣撃、そして知覚の出来ぬ一撃に体を撃ち抜かれ
虎:断末魔をあげ、巨体を地面に臥す
GM:君たちの勝利だ!!
GM:では剥ぎ取りをやっていいです。
ステラ:「…………」振り下ろした両手のまま、残心。「よし」
ベルモンタ:「決まったーー!!」
ステラ:「ブッ飛ばしたッ!」かんかんかーん!/
ニーナ・ユングステット:「い、生きてる……生きて、ます……!」
アルエイル:ほう──と安堵の溜息。
グレイ:「や、やったな…!」
アルエイル:「はい、強敵でしたが」
アルエイル:「私たちの勝利です」
グレイ:雨で生じたぬかるみに頭から突っ込んだのか、泥だらけの顔を上げる。
ベルモンタ:「相対したこと今までほとんどなかったけど、ケモノも厄介なものだね……」すっ飛んで行ったハンマーを拾いに行く。
ステラ:「いやー……焦った焦った。」「ごめんねグレイ。即応させちゃったわ」
グレイ:「大丈夫!流石の神聖魔法だったぜ!」
ニーナ・ユングステット:「大丈夫……ですか?」 懐からハンカチを取り出し、グレイに差し出す
グレイ:にかっと笑う
ステラ:「ありがと!」「ストラスフォード様にもよろしくね!」パチリとウィンク。
アルエイル:「ええ、皆さんお見事でした」
グレイ:「いいよ、ハンカチじゃ間に合わないってこんな泥だらけじゃ。」
ステラ:※透明なのでちょっと見えづらい。/
グレイ:ニーナに返す
アルエイル:「まずは亡骸を調べ──そうしたら少し休息をとったほうがいいかもしれませんね」
アルエイル:傷はさほどでもないが、疲弊したのは間違いない。
GM:そうですね。亡骸を調べると
ベルモンタ:「みんなお疲れぃ!」ぬかるみに刺さっていたハンマーを取ってきた。「んだねぇ、ただ……雨の中だし、どこかいいとこないかね。」
GM:何か獣たちに首輪…タグのようなものがついていることがわかります
ニーナ・ユングステット:「そ、そうですよね……ぁぅ……」 ちょっとしょぼんとしながらハンカチを受け取るよ
グレイ:「けど、ありがとな!」
ステラ:「剥ぎ取りだけしたら雨宿り場所探しね……」ざあざあ。
GM:そしてそこには何らかの言葉が書かれています。
GM:蛮族語が読める人には何か書いてあるかわかるでしょう
アルエイル:「……みなさん、こちらを」
アルエイル:タグに気づき、皆に声をかける。
ステラ:「おお?」てっこてっこと寄ってくる。
グレイ:「蛮族語か。オレ、会話しかできないや。」
ステラ:「そうなんだ。あたしが分かるのは魔動機文明ぐらいね……」
アルエイル:「すみません。私も存じ上げませんが──」
ベルモンタ:「ん、なんかあった?」
アルエイル:「蛮族が関わっているらしきことは、判明しましたね」
ニーナ・ユングステット:ハンカチを少し嬉しそうにしまいながら、こくこくと頷く
ニーナ・ユングステット:「街に戻れば、読める人もいるでしょうけれど……」
GM:そんな感じで一旦村に戻ることを提案してもらえると助かります。
GM:仕切り直しだ…!!
ベルモンタ:「ここで読めなくても、確かにその板なら持ち帰れるか。」
アルエイル:「はい、一度村に戻るのがいいかもしれませんね」
アルエイル:「ひょっとしたら蛮族語を読める方がいらっしゃるかもしれませんし」
アルエイル:「蛮族が関わっているらしきことも、報告した方がいいように思えます。どうでしょうか?」
ステラ:「このまま探索を続けて、今以上の群れに出くわしても大変だしね……」
ステラ:「あたしは異議なし。」「皆は?」/
GM:虎を倒し、森に虎が増えた原因がわかり、その証拠も掴んだ。当初の仕事の条件は十分果たしているでしょう。
グレイ:「異議なし。」ナイフを懐から出して木に印をつける。
ニーナ・ユングステット:「ぼ、僕も……それで、良いと思います」
ベルモンタ:「実際、ここにこのまま長居するのは危険だろうねー……うん、オレも。」
グレイ:「帰ったら風呂だな風呂!」
アルエイル:「亡骸もなるべく見つからないところに移動させておきましょう。気休めかもしれませんが」
ステラ:「剥ぎ取りもね!」ちゃかーん!/
アルエイル:くすっと、少年の軽口に笑みがこぼれる。
アルエイル:「そうですね。泥んこのままでは、風邪をひいてしまうかもしれません」
ベルモンタ:「んだなぁ。ちゃちゃっとやるよ!」ナイフの構え。
▲目次に戻る
【リザルト】
GM:ではそんな感じで君たちは剥ぎ取りをして一旦村に帰還することになります。
ニーナ・ユングステット:剥ぎ取りは3体……どう分けましょう?
アルエイル:んむ、念のためタグも回収して、死骸もなるべく見つからないように動かしたりしておきたく(埋めるのは難しそうかな?)
GM:ちょっとそこまでの余裕はないかな。
アルエイル:了解です。ではタグだけは3つとも回収を。
グレイ:了解です
ステラ:了解です!剥ぎ取りとタグ回収!
ニーナ・ユングステット:トドメ刺した3人で剥ぎますか?
アルエイル:はぎとり、倒したグレイ君、ニーナちゃん、ステラさんでどうでしょ?
ステラ:オウイエ!良さげでしたらタイガー君頂きます!
ニーナ・ユングステット:ではライオンを~
ニーナ・ユングステット:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[4,1] → 5
グレイ:ありがたい、ライオンくんいただきます
グレイ:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[3,4] → 7
ベルモンタ:どぞどぞ。構えだけして帰還の準備。
ステラ:2d6 アイガー
SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[2,6] → 8
ニーナ・ユングステット:ぬん……
ステラ:アパカッ
GM:では自動で大きな牙(100G)が3つ
ベルモンタ:623+P。
GM:虎皮(200G)がひとつですね。
ニーナ・ユングステット:皮、燃えちゃった……
GM:そしてここでシナリオ前半クリア報酬を分けます。
ステラ:おお!
アルエイル:ひゅー!
GM:まず経験点
ベルモンタ:わーい
GM:基本1000点
〇闘ったモンスター
レベル3 ×3
合計150
〇イベント
・森の探索
・虎の追跡
各25
合計50
GM:1200点をゲットしてください。
GM:あとファンブル分を追加しよう。
アルエイル:(てってれー!
ステラ:ファンブルも足して1250点!いただきます!
GM:そして報酬は基本2000G
ベルモンタ:ファンブル1で、1250。
ニーナ・ユングステット:1200点そのままです~
GM:それに剥ぎ取り分が累計500G
アルエイル:おお、割り切れる<5で
グレイ:おおー
ステラ:一人頭2100G!
GM:みんなに2100Gずつでいいかな。
ベルモンタ:わぁい
ニーナ・ユングステット:はーい!
アルエイル:んでは経験点1200+ファンブル分、お金2100Gずつ、かな。やったー
※PT間交流応援キャンペーンにつき、このあとさらに一人あたり100Gの報酬が追加されました
GM:で、今回はかけらがなしで
GM:おら!GRしな!!
アルエイル:ひゅー!
ニーナ・ユングステット:gr
SwordWorld2.5 : [3,3]->(筋力)
アルエイル:GR
SwordWorld2.5 : [1,2]->(器用度 or 敏捷度)
ベルモンタ:わーい
ベルモンタ:gr
SwordWorld2.5 : [6,3]->(精神力 or 筋力)
ニーナ・ユングステット:ムキムキ……!
グレイ:GR
SwordWorld2.5 : [2,2]->(敏捷度)
グレイ:び、敏捷…
ベルモンタ:筋力!!
ステラ:gr
SwordWorld2.5 : [5,3]->(知力 or 筋力)
アルエイル:これは──敏捷かなぁ、あと1成長すれば18になるから腕輪を他のものに回せる。
ステラ:お!ぼちぼち知力欲しかったんだよね~!
ステラ:知力に+1します!(累計16)
アルエイル:では経験点1200 お金2100G 成長は敏捷 で
GM:では村にはそれなりに物資があり普通に買い物は出来そうです。
アルエイル:おお
GM:買い物と成長をして、明日の卓に備えてください…!
ステラ:はーい!メモもしっかりしていくぜ!
アルエイル:了解しました~
▲目次に戻る
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソードワールド2.5』の二次創作物です。
(C) FarEast Amusement Research Co.Ltd.